• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経細胞が軸索を1本だけ持つ仕組みの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K06205
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44020:発生生物学関連
研究機関福岡大学

研究代表者

河田 純一  福岡大学, 医学部, 助教 (00312207)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード神経極性 / 軸索 / モデルマウス / ダイナクチン / ダイニン / TDP-43 / Perry病 / タンパク凝集体 / 神経変性 / Perry症候群 / 樹状突起 / 神経細胞 / モータータンパク質
研究開始時の研究の概要

軸索と樹状突起からなる神経細胞の極性は、神経回路が正しく構築され、機能するのに必要である。複数の樹状突起で受容された情報を統合し、1本だけ存在する軸索に伝達し、シナプス後細胞に出力するという、一方向性の情報伝達は、神経科学の基本原理と考えられてきた。申請者は、Perry病の原因遺伝子Dctn1の変異型を組込んだ遺伝子改変マウスから調製した培養神経細胞が、軸索を複数持つことを見出した。この現象から出発して、軸索を1本に限定する仕組みを解明すると共に、軸索を複数持つ神経細胞の回路では、動作機構がいかに変化し、変性が生じるかという観点から、脳内情報処理と神経病理の新原理を発見したい。

研究成果の概要

Perry病は、TDP-43病理、パーキンソニズム、抑うつ等を示す希少性神経難病である。原因遺伝子産物DCTN1は、ダイニンモータを制御するダイナクチン複合体の最大サブユニットである。Perry病モデルとして変異型Dctn1ノックインマウスを作成したが、初代培養神経細胞が、軸索を複数持つことを発見した。TDP-43病理が変異型DCTN1により惹起される機構を調べると共に、軸索を1本に限局する仕組みの解明を目指している。Perryマウスで、パーキンソニズムと衝動制御障害を再現し、神経細胞形態・回路に顕著な異常を見出した。軸索維持の要となるTDP-43の局在・凝集制御機構を明らかにしつつある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

軸索と樹状突起からなる神経極性は、神経機能に必要である。個々の神経細胞で、複数の樹状突起で受容・統合された情報を軸索1本へ伝達し、シナプス後細胞に出力するという、一方向性の情報伝達は、神経科学の基本原理である。何故、そしていかにして神経細胞は軸索を1本だけ持つのか、という問題は、基本的ながら手つかずのままである。今回、Perryマウスと患者脳内で、神経細胞が軸索を複数持つ可能性が浮上した。神経細胞が軸索を複数持つ場合、Perry病患者の知性は低いのでは、と予想されるが、実際は逆であり、発症までは、高い知性を保っている。認知症等への新規治療戦略として、軸索機能の制御技術を将来提供したいと考える。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Northwestern大学/Scripps研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Northwestern University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The Scripps Research Institute(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neuronal guidance genes in health and diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Yuasa-Kawada, J., Konoshita-Kawada, M., Tsuboi, Y., and Wu, J. Y.
    • 雑誌名

      Protein & Cell

      巻: 14 ページ: 238-261

    • DOI

      10.1093/procel/pwac030

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DCTN1 Binds to TDP-43 and Regulates TDP-43 Aggregation2021

    • 著者名/発表者名
      Deshimaru M, Kinoshita-Kawada M, Kubota K, Watanabe T, Tanaka Y, Hirano S, Ishidate F, Hiramoto M, Ishikawa M, Uehara Y, Okano H, Hirose S, Fujioka S, Iwasaki K, Yuasa-Kawada J, Mishima T, Tsuboi Y
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 22 号: 8 ページ: 3985-3985

    • DOI

      10.3390/ijms22083985

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Behavioral profile in a Dctn1 G71A knock-in mouse model of Perry disease2021

    • 著者名/発表者名
      Deshimaru M, Mishima T, Watanabe T, Kubota K, Hosoi M, Kinoshita-Kawada M, Yuasa-Kawada J, Ikeda M, Mori M, Murata Y, Abe T, Enjoji M, Kiyonari H, Kodama S, Fujioka S, Iwasaki K, Tsuboi Y
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 764 ページ: 136234-136234

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2021.136234

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Perry病におけるダイナクチンおよびTDP-43凝集機構解明に向けて2024

    • 著者名/発表者名
      三嶋崇靖, 河田純一, 坪井義夫
    • 学会等名
      カテコールアミンと神経疾患研究会2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Perry病の発症機構解明に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      河田純一, 三嶋崇靖, 河田真理子, 石舘文善, 合馬慎二, 藤岡伸助, 坪井義夫
    • 学会等名
      第24回七隈ADPD研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Unveiling link between TDP-43 and dynactin: lessons from Perry disease2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Tsuboi, Takayasu Mishima, Junichi Kawada
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Unveiling link between TDP-43 and dynactin: lessons from Perry disease2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Tsuboi, Takayasu Mishima, Junichi Kawada
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] Neuronal Guidance Signaling in Health and Diseases

    • URL

      https://www.frontiersin.org/research-topics/59893/neuronal-guidance-signaling-in-health-and-neurological-diseases

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi