• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発光イメージングによる昼行性行動の脳内決定部位の可視化

研究課題

研究課題/領域番号 21K06263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
研究機関富山大学

研究代表者

池田 真行  富山大学, 大学本部, 理事・副学長 (10288053)

研究分担者 仲村 朋子 (吉川朋子)  富山大学, 学術研究部教育研究推進系, 准教授 (30451397)
今野 紀文  富山大学, 学術研究部理学系, 講師 (50507051)
森岡 絵里  富山大学, 学術研究部理学系, 助教 (80756122)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード体内時計 / バイオイメージング / ガンマアミノ酪酸 / 昼行性行動 / ナイルグラスラット / 時計遺伝子 / 発光イメージング
研究開始時の研究の概要

行動の昼・夜行性を問わず、体内時計中枢(SCN)ニューロンの活動リズムや時計遺伝子の転写リズムの位相角関係はほぼ一定であることが報告されている。どの脳神経回路を介して多様な行動リズムを決定しているのかについては、未解決の問題である。本研究では、ナイルグラスラットを用いて、昼行性行動リズムの発現機構を発光イメージングにより解析する。ナイルグラスラットの神経活動レポーター(Arc-ルシフェラーゼ)や時計遺伝子ルシフェラーゼレポーターを作成し、これを用いて視床下部スライスの広域発光イメージングを行う。これらの発光リズムパターンを、夜行性のマウスと比較することで、脳内リズム位相転換点を明らかにする。

研究成果の概要

(1)昼行性ナイルグラスラットのBmal1遺伝子プロモーター領域の下流にルシフェラーゼ遺伝子を挿入したレポーターを作成した。また、ナイルグラスラットの肺から単離した線維芽細胞にレポーターを安定発現させたモデル細胞株を樹立した。この細胞では約24時間周期の発光リズムが観察された。また、この細胞では、ヒトの光による位相反応と相似したアドレナリン刺激による位相反応が観察された。
(2)SCNニューロンの1次投射先である室傍核下部領域の腹側(vSPZ)において、ナイルグラスラットのGABA応答性が強い抑制性の応答であるのに対し、夜行性マウスでは興奮性の応答が得られることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

(1)については論文発表準備中である。また、AAVベクターを用いた脳組織へのレポーター遺伝子の発現実験は継続中である。(2)については、夜行性と昼行性のスイッチング機構として、視床下部SPZ領域のGABA応答が重要であることを示唆している。この内容は、2023年の日本時間生物学会において優秀演題賞を受賞している。また現在、生物学分野のTOP10%論文に投稿しリバイズ中である。体内時計の仕組みは、これまで主に中枢振動体の振動機構を中心に研究されてきたが、本研究により、ヒトにおいて大きな社会問題として捉えることができる夜型行動が、視交叉上核の投射先のGABA興奮性により出現する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] ストラスブール大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ストラスブール大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ミシガン州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Strasbourg University/INCI(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Action potential firing rhythms in the suprachiasmatic nucleus of the diurnal grass rat, Arvicanthis niloticus2023

    • 著者名/発表者名
      Morioka Eri、Miyamoto Tsubasa、Tamogami Sakura、Koketsu Takahiro、Kim Juhyon、Yoshikawa Tomoko、Mochizuki Takatoshi、Ikeda Masayuki
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 792 ページ: 136954-136954

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2022.136954

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial LETM1 drives ionic and molecular clock rhythms in circadian pacemaker neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Morioka E, Kasuga Y, Kanda Y, Moritama S, Koizumi H, Yoshikawa T, Miura N, Ikeda M, Higashida H, Holmes TC and Ikeda M
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 39 号: 6 ページ: 110787-110787

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110787

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] <個人差の理解へ向かう肥満症研究~GWAS、エピゲノム、腸内細菌、栄養学的知見から多様な病態を解明しPrecision Medicineをめざす>第2章 2. 摂食抑制ペプチドとしてのコレシストキニンとレプチンの相互作用.2021

    • 著者名/発表者名
      森岡絵里,池田真行
    • 雑誌名

      実験医学 増刊.

      巻: Vol. 39 No. 5. ページ: 66-71

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 昼行性グラスラット由来の肺線維芽細胞株を用いた時計調節機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      小泉隼人,須賀海斗,森岡絵里,吉川朋子,望月貴年,池田真行
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 昼行性グラスラットに特徴的な視床下部塩素イオン輸送体の発現とGABA受容体応答2023

    • 著者名/発表者名
      田母神さくら,中川修造,五十嵐美久,中村優希,桶屋美帆,八木沢元喜,天野広夢,小泉隼人,森岡絵里,吉川朋子,望月貴年,池田真行
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 昼行性グラスラット(Arvicanthis niloticus)オレキシン神経の活動性と睡眠覚醒調節2023

    • 著者名/発表者名
      天野広夢,田母神さくら,桶屋美帆,小泉隼人,森岡絵里,Yoan Cherasse,櫻井武,望月貴年,池田真行
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 昼行性グラスラット(Arvicanthis niloticus)背側縫線核の活動性と睡眠覚醒調節2023

    • 著者名/発表者名
      桶屋美帆,田母神さくら,天野広夢,小泉隼人,森岡絵里,Yoan Cherasse、櫻井武,吉川朋子,望月貴年,池田真行
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Physiological and comparative analysis of suprachiasmatic nucleus neurons in the diurnal grass rat, Arvicanthis niloticus.2022

    • 著者名/発表者名
      Tamogami S, Koizumi H, Kasuga Y, Nakagawa S, Igarashi M, Morioka E, Yoshikawa T, Mochizuki T and Ikeda M
    • 学会等名
      Sapporo Symposium on Biological rhythm 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential GABAergic Ca2+ responses in the hypothalamic ventral subparaventricular zone of the diurnal grass rat, Arvicanthis niloticus2022

    • 著者名/発表者名
      Tamogami S, Nakagawa S, Kasuga Y, Morioka E, Yoshikawa T, Mochizuki T and Ikeda M
    • 学会等名
      The Society of Neuroscience Annual Meeting (北米神経科学会2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 明期照明強度が昼行性グラスラット(Arvicanthis niloticus)の睡眠覚醒行動に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      田母神さくら,桶屋美帆,天野広夢,小泉隼人,森岡絵里,望月貴年,池田真行
    • 学会等名
      第29回日本時間生物学会学術大会(ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアLetm1による体内時計ペースメーカーニューロンの振動制御:その発見に至るまで2022

    • 著者名/発表者名
      池田真行
    • 学会等名
      第29回日本時間生物学会学術大会(シンポジウム講演)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アフリカ原産ナイルグラスラット(Arvicanthis niloticus)の睡眠覚醒行動と脳内c-Fos発現の解析2022

    • 著者名/発表者名
      池田 翔也,中込 華加,田母神 さくら,桶屋 美帆,小泉 隼人,森岡 絵里,望月 貴年,池田 真行
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会 (ポスター・オンライン発表)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア・カチオンアンチポーターLetm1を介した 体内時計ペースメーカーの振動制御2022

    • 著者名/発表者名
      池田 真行,森岡 絵里
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会公募シンポジウ ム「体内時計の静的持続性と動的適応性を基盤とする生理機能」講演
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] カドミウム毒性から考える体内時計と金属毒性制御との密接な関係2021

    • 著者名/発表者名
      池田 真行
    • 学会等名
      日本毒性学会 生体金属部会主催 メタルバイオサイエンス研究会2021 講演
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cloning and characterization of clock genes in African grass rat (Arvicanthis niloticus)2021

    • 著者名/発表者名
      森井 丈湖,小泉 隼人,五十嵐 美久,多母神 さくら,今野 紀文,森岡 絵里,望月 貴年,池田 真行
    • 学会等名
      第28回日本時間生物学会学術大会(ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Behavioral and neuronal activity rhythms in African grass rat ( Arvicanthis niloticus)2021

    • 著者名/発表者名
      春日 佑介,池田 翔也,中川 修造,中込 華加,森岡 絵里,望月 貴年,池田 真行
    • 学会等名
      第28回日本時間生物学会学術大会(ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi