• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フルオロアルキル基を有する光学活性アミン類の効率的な不斉合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K06489
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

河村 伸太郎  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 上級研究員 (60732956)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードフルオロアルキル分子 / アミン / 銅触媒 / ラジカル反応 / DFT計算 / フルオロアルキル化 / 触媒 / ラジカル / トリフルオロメチル化 / アジリジン / 不斉合成 / フルオロアルキル化反応 / キラルアミン
研究開始時の研究の概要

医薬および農薬の開発において、新規なフルオロアルキル分子の需要が高まっている。炭素骨格へのフルオロアルキル基の導入による動態改善が主な理由として挙げられる。一方、光学活性なアミンは、非常に多くの医薬・農薬に含まれる重要構造である。したがって、フルオロアルキル基を有する光学活性アミン類は、将来の創薬研究において極めて有望である。しかし、その効率的な合成は容易ではなく、特に不斉合成は未だ挑戦的な課題である。本研究では、申請者がこれまでに開発に成功したフルオロアルキル化反応を基盤に、新規な不斉触媒を設計・開発し、フルオロアルキル基を有する多様な光学活性アミン類の効率的合成を可能にする。

研究成果の概要

フルオロアルキル基を有する光学活性な環状アミン類の合成を目的とし、アルケンを出発原料とする触媒的不斉反応の開発研究を行なった。不斉を誘起することが可能な銅触媒の配位子骨格を見出すことに成功した。また、添加剤を含む反応条件を精査し、良好なエナンチオマー比で目的生成物を得ることができた。さらに、実験と量子化学計算を組み合わせた検証から、反応活性中間体であるフッ素化ジアシルペルオキシドおよびフルオロアルキルラジカルの構造および反応性に関する系統的な評価を行った。さらに、配位子が反応機構に影響することも見出すことができ、不斉反応系の精密設計に重要な知見を得ることに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

光学活性な環状アミンは生理活性分子に散見され、合成化学におけるビルディングブロックとしても汎用される重要骨格である。一方、フルオロアルキル基は、主骨格分子の代謝安定性や膜透過性を向上させることが知られており、創薬研究において薬理動態の改善を目的に常套的に導入される官能基である。これらを併せ持つハイブリッド分子は新規な医薬や農薬の開発において有望であるが、その効率的な合成は未だ困難な状況にあった。本研究で得られた成果は解決の糸口となり得る。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Aerobic Photoredox Catalyzed Oxamate Ester Synthesis from Bromodifluoroacetate Esters2024

    • 著者名/発表者名
      Tagami Takuma、Kawamura Shintaro、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2024 号: 23

    • DOI

      10.1002/ejoc.202400265

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Difluoromethylation of Alkenes with Difluoroacetic Anhydride: Reactivity of Fluorinated Diacyl Peroxides and Radicals2023

    • 著者名/発表者名
      Tagami Takuma、Mitani Yusuke、Kawamura Shintaro、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 365 号: 21 ページ: 3637-3647

    • DOI

      10.1002/adsc.202300337

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding and Controlling Fluorinated Diacyl Peroxides and Fluoroalkyl Radicals in Alkene Fluoroalkylations2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Shintaro、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 23 号: 9

    • DOI

      10.1002/tcr.202300202

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolution and Future of Hetero‐ and Hydro‐Trifluoromethylations of Unsaturated C-C Bonds2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Shintaro、Barrio Pablo、Fustero Santos、Escorihuela Jorge、Han Jianlin、A. Soloshonok Vadim、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 365 号: 4 ページ: 398-462

    • DOI

      10.1002/adsc.202201268

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Difunctionalization-Type Fluoroalkylations of Alkenes via Intramolecular Carbo- or Heterocycle Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Mukherjee Subrata, Kawamur Shintaro a, Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      Aldrichimica Acta

      巻: 55 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1,2-Bis-perfluoroalkylations of alkenes and alkynes with perfluorocarboxylic anhydrides via the formation of perfluoroalkylcopper intermediates2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tagami, Yuma Aoki, Shintaro Kawamura, Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 19 号: 42 ページ: 9148-9153

    • DOI

      10.1039/d1ob01529j

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cu-catalyzed Allylic Perfluoroalkylation of Alkenes Using Perfluoro Acid Anhydrides: Preparation of N-(5,5,5-Trifluoro-2-penten-1-yl)phthalimide2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Aoki, Shintaro Kawamura, Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Organic Syntheses

      巻: 98 ページ: 84-96

    • DOI

      10.15227/orgsyn.098.0084

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Copper-Ligand-to-Metal Charge Transfer Photocatalysis Involving Halogen-Atom-Transfer in Alkene Difunctionalization2024

    • 著者名/発表者名
      Subrata Mukherjee, Shintaro Kawamura, Mikiko Sodeoka
    • 学会等名
      第104回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Difluoromethylation of Alkenes with Difluoroacetic Anhydride: Structure and Reactivity of Fluorinated Diacyl Peroxides and Radicals2023

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawamura, Takuma Tagami, Yusuke Mitani, Mikiko Sodeoka
    • 学会等名
      7th Fluorine Days
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Copper-Mediated 1,2-Bis-perfluoroalkylations of Alkenes and Alkynes with Perfluorocarboxylic Anhydrides2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tagami, Yuma Aoki, Shintaro Kawamura, Mikiko Sodeoka
    • 学会等名
      7th Fluorine Days
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cu-Catalyzed Difluoromethylation of Alkenes Using Difluoroacetic Anhydride Mediated by Diacyl Peroxide2023

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawamura, Takuma Tagami, Yusuke Mitani, Mikiko Sodeoka
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フルオロカルボン酸無水物を用いたフルオロアルキル化反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      河村伸太郎
    • 学会等名
      第19回フッ素相模セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of Polyhalogenated Molecules by a General Cu-Catalyzed Halo-Halofluoroalkylation of Alkenes/Alkynes with Fluorinated Carboxylic Anhydrides2023

    • 著者名/発表者名
      Subrata Mukherjee, Yuma Aoki, Shintaro Kawamura, Mikiko Sodeoka
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Z-Enamide Synthesis by Stereoselective Radical Fluoroalkylation Reaction2023

    • 著者名/発表者名
      田上拓磨、青木雄真、関根大介、河村伸太郎、袖岡幹子
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規有機フッ素分子の実用的合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      河村伸太郎
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)若い世代の特別講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アリルアミドの立体選択的ラジカルフルオロアルキル化反応によるZ-エナミド合成2022

    • 著者名/発表者名
      田上拓磨、青木雄真、関根大介、河村伸太郎、袖岡幹子
    • 学会等名
      第38回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第38回有機合成化学セミナー2022

    • 著者名/発表者名
      河村伸太郎、田上拓磨、三谷優輔、袖岡幹子
    • 学会等名
      ジフルオロ酢酸無水物を用いたジフルオロメチル化反応の開発:含フッ素ジアシルペルオキシドとフルオロアルキルラジカルの構造と反応性
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アリルアミドのラジカルフルオロアルキル化反応による立体選択的なZ-エナミド合成2022

    • 著者名/発表者名
      田上拓磨、青木雄真、関根大介、河村伸太郎、袖岡幹子
    • 学会等名
      第45回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジフルオロ酢酸無水物を用いたジフルオロメチル化反応の開発:含フッ素ジアシルペルオキシドとフルオロアルキルラジカルの構造と反応性2022

    • 著者名/発表者名
      河村伸太郎、田上拓磨、三谷優輔、袖岡幹子
    • 学会等名
      第45回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ラジカルフルオロアルキル化反応による Z-エナミドの立体選択的合成法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      田上拓磨、青木雄真、関根大介、河村伸太郎、袖岡幹子
    • 学会等名
      第121回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] フルオロアルキル分子の実用的な合成法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      河村伸太郎
    • 学会等名
      第30回ケムステVシンポ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1,2-Bis-perfluoroalkylations of Alkenes and Alkynes with Perfluorocarboxylic Anhydride2022

    • 著者名/発表者名
      田上拓磨、青木雄真、 河村伸太郎、袖岡幹子
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルフルオロ酸無水物を用いたアルケンおよびアルキンのビスペルフルオロアルキル化反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      田上拓磨、青木雄真、 河村伸太郎、袖岡幹子
    • 学会等名
      第79回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルフルオロアルキル銅中間体の形成を鍵とするペルフルオロ酸無水物を用いたアルケンおよびアルキンの1,2-ビスペルフルオロアルキル化反応2021

    • 著者名/発表者名
      河村伸太郎、田上拓磨、青木雄真、袖岡幹子
    • 学会等名
      第44回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルフルオロアルキル銅中間体の形成を鍵とするペルフルオロ酸無水物を用いた1,2-ビスペルフルオロアルキル化反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      田上拓磨、青木雄真、 河村伸太郎、袖岡幹子
    • 学会等名
      第37回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Youtube【第30回ケムステVシンポ】

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=F2cNUeHuvMo

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi