• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定量の正確性を担保したターゲットリピドミクス解析法の開発とその臨床的応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K06507
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47020:薬系分析および物理化学関連
研究機関福岡大学

研究代表者

巴山 忠  福岡大学, 薬学部, 教授 (90549693)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードジアシルグリセロール / 液体クロマトグラフィー/質量分析計 / マトリックス効果 / リン脂質 / フルオラスケミストリー / ターゲットリピドミクス / 質量分析 / リピドミクス / 選択的抽出
研究開始時の研究の概要

本研究では、定量の正確性を飛躍的に向上させた脂質分析法(リピドミクス)を開発する。近年のリピドミクス解析の成果により,生体内に存在する脂質類の驚くべき多様性や疾患との関連性などが明らかになりつつある。その一方,多様性が故に脂質分析は容易ではなく,リピドミクス解析分野においては「定量の正確性」という点において学際的研究の余地が十分に残されている。本研究では,独自に開発した抽出技術を用いることによって試料中夾雑成分を選択的に除去することにより,定量の正確性を向上する。先ずは,本法の基礎的条件の確立し,次いで臨床試料のリピドミクス解析を実施して本法の有用性を実証していくこととする。

研究成果の概要

本研究では、ジアシルグリセロール(DAG)類の正確な測定法の開発を行った。本研究にて開発した方法では、Bligh-Dyer法による脂質抽出液から、フルオラス溶媒抽出によってリン脂質(LCMS測定におけるマトリックス効果の主原因)の選択的除去を行うことができる。本法を血中DAG類の測定に適用したところ、リン脂質は99.9%以上除去されており、マトリックス効果を受けることなく、正確にDAG類の測定を行うことが可能であった。さらに、本法の実用性と有用性をうつ病患者由来の血液試料に適用して検証し、関連疾患におけるDAG類のバイオマーカーとしての利用可能性を示唆する結果が得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ジアシルグリセロール類は、種々の疾患との関連が報告されている。しかしながら、生体内には多種多様の脂質類が存在しており(とくにリン脂質の妨害を受けやすいこと)、必ずしも正確な測定を行うことができるとは限らない。そこで本研究では妨害となるリン脂質を選択的に除去することで、ジアシルグリセロール類のLC-MS定量における正確性を担保することとした。実際に、本法をうつ病患者から得られた臨床試料(血液)に適用したところ、その正確な定量値から健常人の有意差を見出すことが可能であった。今後、このような疾患のバイオマーカー測定法として早期診断や治療効果判定などに大きく貢献できることを期待している。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Liquid Chromatographic Determination of <i>o</i>-Phosphoethanolamine in Human Plasma Using Fluorescent Derivatization2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Tomita, Tadashi Hayama, Nao Nishijo, Rintaro Sogawa, Chisato Shimanoe, Toshihiro Fujioka
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 71 号: 1 ページ: 10-14

    • DOI

      10.1248/cpb.c22-00453

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2023-01-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accurate LC-MS/MS Analysis of Diacylglycerols in Human Plasma with Eliminating Matrix Effect by Phospholipids Using Fluorous Biphasic Extraction2023

    • 著者名/発表者名
      Nishijo Nao、Hayama Tadashi、Tomita Ryoko、Fujioka Toshihiro
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 95 号: 40 ページ: 14898-14904

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.3c01998

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploration of the optimal GS-441524 trough concentration for treating COVID-192023

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yuki、Inokuchi Yoko、Hayama Tadashi、Hirai Toshinori、Nishiyama Mamoru、Sueyasu Yoshiko、Yokoo Kenjo
    • 雑誌名

      International Journal of Antimicrobial Agents

      巻: 62 号: 2 ページ: 106892-106892

    • DOI

      10.1016/j.ijantimicag.2023.106892

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrimination of Malignant Pleural Mesothelioma Cell Lines Using Amino Acid Metabolomics with HPLC2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Tomita, Nao Nishijo, Tadashi Hayama, Toshihiro Fujioka
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 6 ページ: 724-729

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00972

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an enzyme-linked immunosorbent assay for the quantification of O-Phosphoethanolamine in human plasma2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Saita, Hiroto Kataoka, Rintaro Sogawa, Tadashi Hayama, Ryoko Tomita, Akira Monji, Yoshito Mizoguchi, Chisato Shimanoe
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 659 ページ: 114952-114952

    • DOI

      10.1016/j.ab.2022.114952

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deep eutectic solvent extraction of cortisol and cortisone from human saliva followed by LC-UV analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Nao NISHIJO, Tadashi HAYAMA, Ryoko TOMITA, Toshihiro FUJIOKA
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography B

      巻: 1179 ページ: 122828-122828

    • DOI

      10.1016/j.jchromb.2021.122828

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple phosphorylated protein selective analysis via fluorous derivatization and liquid chromatography-electrospray ionization-mass spectrometry analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Kawasue Shimba、Sakaguchi Yohei、Koga Reiko、Hayama Tadashi、Yoshida Hideyuki、Nohta Hitoshi
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 628 ページ: 114247-114247

    • DOI

      10.1016/j.ab.2021.114247

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] サプリメント中L-トリプトファンおよび関連化合物のHPLC分析2024

    • 著者名/発表者名
      久場麻梨花、蜷木智子、冨田陵子、西條 尚、高田 誠、巴山 忠
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分子体積向上を指向した誘導体化によるオフタルミン酸のLC-MS分析2023

    • 著者名/発表者名
      西條 尚、冨田陵子、巴山 忠
    • 学会等名
      第34回クロマトグラフィー科学会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] O-Phosphoethanolamine 及びその関連化合物のスルホンアミド誘導体化とLC-MS/MS分析2023

    • 著者名/発表者名
      岡田友香、江口穂南、早田 優、西條 尚、冨田陵子、祖川倫太郎、島ノ江千里、巴山 忠
    • 学会等名
      第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フルオラス二相系によるリン脂質の選択的抽出と蛍光分析2023

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬綾斗、合田瞳優、西條 尚、冨田陵子、巴山 忠
    • 学会等名
      第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 血中アミノ酸プロファイルを利用した新規うつ病診断法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      冨田陵子、篠崎千穂、祖川倫太郎、島ノ江千里、西條 尚、巴山 忠
    • 学会等名
      第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ESIにおけるイオン化効率の改善を指向した誘導体化法によるペプチド類の高感度LC-MS/MS分析2023

    • 著者名/発表者名
      山田実佳、西條 尚、冨田陵子、巴山 忠
    • 学会等名
      第30回クロマトグラフィーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] PEG試薬による誘導体化を利用したオフタルミン酸の高感度LC-MS分析2023

    • 著者名/発表者名
      山下文瑛、西條 尚、冨田陵子、巴山 忠
    • 学会等名
      第30回クロマトグラフィーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 試料中リン脂質の抽出・除去によるジアシルグリセロール類の マトリックス効果フリーLC-MS/MS 分析2022

    • 著者名/発表者名
      西條尚, 巴山忠, 冨田陵子, 藤岡稔大
    • 学会等名
      第34回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン化及びフラグメンテーション効率の改善を指向した誘導体化法によるペプチド類の高感度LC-MS/MS分析2022

    • 著者名/発表者名
      山田 実佳, 巴山 忠, 西條 尚, 冨田 陵子, 藤岡 稔大
    • 学会等名
      九州分析化学若手の会第40回夏季セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19におけるファビピラビルの血中濃度と臨床的効果における検討2022

    • 著者名/発表者名
      猪口陽子, 中野祐樹, 巴山忠, 宮島大, 山田芽生, 西山守, 末安禎子, 横尾賢乗
    • 学会等名
      第70回日本化学療法学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アミノ酸メタボロミクスに基づいた新しい悪性胸膜中皮腫の診断法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      富田 麻裕, 冨田 陵子, 西條 尚, 巴山 忠, 藤岡 稔大
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] うつ病バイオマーカーであるリン酸エタノールアミン(PEA)の酵素免疫測定法2021

    • 著者名/発表者名
      齋田哲也、祖川倫太郎、野中竜稀、巴山 忠、冨田陵子、片岡裕登、門司 晃、溝口義人、島ノ江千里、 進 正志
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] フルオラス誘導体化LC-MS/MS法を用いた生体試料中シアル酸関連化合物の選択的分析2021

    • 著者名/発表者名
      坂口洋平、川末慎葉、古賀鈴依子、巴山 忠、吉田秀幸、能田 均
    • 学会等名
      第69回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大うつ病の診断を指向したアミノ酸メタボロミクス解析2021

    • 著者名/発表者名
      八木沙耶香、冨田陵子、祖川倫太郎、島ノ江千里、西條 尚、巴山 忠、藤岡稔大
    • 学会等名
      第28回クロマトグラフィーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] o-ホスホエタノールアミンの蛍光誘導体化-HPLC分析法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坂元智美、仲村美春、冨田陵子、祖川倫太郎、島ノ江千里、西條 尚、巴山 忠、藤岡稔大
    • 学会等名
      第28回クロマトグラフィーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] フルオラス誘導体化-LC-MS 法を用いた食品中カゼインの選択的分析2021

    • 著者名/発表者名
      川末慎葉、坂口洋平、古賀鈴依子、巴山 忠、吉田秀幸、能田 均
    • 学会等名
      第18回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アミノ酸メタボロミクスに基づいた新しい悪性胸膜中皮腫の診断法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      冨田陵子、西條 尚、巴山 忠、鍋島一樹、藤岡稔大
    • 学会等名
      第33回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi