研究課題/領域番号 |
21K06507
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分47020:薬系分析および物理化学関連
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
巴山 忠 福岡大学, 薬学部, 教授 (90549693)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | ジアシルグリセロール / 液体クロマトグラフィー/質量分析計 / フルオラスケミストリー / リン脂質 / マトリックス効果 / ターゲットリピドミクス / 質量分析 / リピドミクス / 選択的抽出 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、定量の正確性を飛躍的に向上させた脂質分析法(リピドミクス)を開発する。近年のリピドミクス解析の成果により,生体内に存在する脂質類の驚くべき多様性や疾患との関連性などが明らかになりつつある。その一方,多様性が故に脂質分析は容易ではなく,リピドミクス解析分野においては「定量の正確性」という点において学際的研究の余地が十分に残されている。本研究では,独自に開発した抽出技術を用いることによって試料中夾雑成分を選択的に除去することにより,定量の正確性を向上する。先ずは,本法の基礎的条件の確立し,次いで臨床試料のリピドミクス解析を実施して本法の有用性を実証していくこととする。
|
研究実績の概要 |
本研究では,「フルオラスケミストリー」の概念を取り入れた選択的リン脂質抽出法の開発を目的としている。本抽出法を用いることで、例えば血液試料からリン脂質のみを除去することでき、分析対象であるジアシルグリセロール類を、リン脂質によるマトリックス効果を受けることなく、正確にLC-MS装置にて測定できることが可能となる。前年度までに、フルオラス抽出法の基礎的検討を行い、フルオラス溶媒であるパーフルオロアルカン類ならびにリン脂質抽出のための媒体として利用するパーフルオロポリエーテルカルボン酸の選定、ならびに用いる金属類のスクリーニングを行った。さらに市販血液試料を用い、本法のリン脂質除去能ならびにマトリックス効果改善に対する有用性を評価した。これらの結果を踏まえて本年度は、本法の有用性をさらに検証すべく、先ずは内因性ジアシルグリセロールの影響を避ける目的で、安定同位体標識化アシルグリセロールを用いた検証を詳細に行った。試料としては、市販のヒト血清及び血漿への添加サンプルを用いた。真度や再現性、さらにマトリックス効果などを含めた詳細なバリデーションを実施した結果、いずれも満足のいく結果を得ることができた。さらに、健常人より採取した血液試料を用いた検証も行った。本法により抽出の前後での定量結果を確認したところ、抽出前では明らかにマトリックス効果による測定の妨害(ピーク強度の減少や再現性の低下など)を受けていること見られたが、本抽出法を採用することで、それら妨害を受けることなく、内因性ジアシルグリセロールの測定が可能であり、定量の正確性や再現性が大幅に改善できることを示すことができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究実績の概要のとおり、本年度は、本研究にて開発した方法の実試料への有用性を確認すべく、血液試料を用いて詳細なバリデーションの実施を中心に行った。その結果、市販血液試料のみならず、健常人より得られた血液試料に対しても有用であることが示され、当初目的のとおり、実験は概ね良好に進捗しているものと考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度以降は,先ずは必要に応じてさらに詳細な条件設定を行っていくこととする。その後、さらに本法の有用性ならびに実用性を検証すべく、共同研究先より得られた実臨床試料に対して本法を適用し、正確な測定結果から得られるリピドミクス解析を実施する予定である。その実験の過程で、条件の修正などが必要にあるようであったら、適宜行い、本法の堅牢性を高めていくこととする。
|