• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロスタグランジン受容体による微小環境調節を介した新規生理病態制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K06561
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

稲住 知明  熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 助教 (80746503)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードプロスタグランジン / 受容体 / コラーゲン / 骨格筋 / 線維症 / プロスタグランジン受容体 / 微小環境 / 線維芽細胞
研究開始時の研究の概要

組織修復過程やがん、線維症といった病態の進行には、コラーゲンを中心とした細胞外マトリクスにより構築される、局所微小環境が重要な役割を担う。本研究では、プロスタグランジン(PG)受容体が微小環境制御を介して、こうした生理、病態プロセスを調節するのかを明らかにすることを目的とし、受容体の欠損マウスで各種病態の進行が変化するか、またPGが線維芽細胞のコラーゲン産生制御に寄与するのかを調べる予定である。

研究成果の概要

細胞外マトリクスは細胞から分泌されたコラーゲン、プロテオグリカンなどから構成され、細胞を支持、保護するだけでなく、細胞の増殖、分化、遊走能などを調節して、様々な生理病態プロセスを制御する。本研究において申請者は、特定のプロスタグランジン受容体が、脂肪組織や骨格筋などをはじめ多くの組織において6型コラーゲンの産生亢進に寄与することを明らかにした。また、6型コラーゲンは種々の遺伝性筋疾患の原因遺伝子として知られていることから骨格筋に着目し、本受容体が骨格筋の形成過程に重要は働きを持つことを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

6型コラーゲンは、組織修復や再生に寄与するだけでなく線維症やがんの増悪に極めて重要であることが近年報告され、病態の分子マーカーや治療標的として注目を集めているが、本コラーゲンの発現や産生を調節する機構はほとんど不明であった。本研究成果は、プロスタグランジン受容体による6型コラーゲンの産生調節機構の一端を明らかにしたものであり、その学術的意義は大きい。また、本受容体が骨格筋の恒常性維持に重要な働きを持つことも明らかとなり、本研究成果はサルコペニアなど根治療法のない筋疾患の治療予防を考える上で重要な基礎知見と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Prostaglandin F2α Affects the Cycle of Clock Gene Expression and Mouse Behavior2024

    • 著者名/発表者名
      Tsurudome Yuya、Yoshida Yuya、Hamamura Kengo、Ogino Takashi、Yasukochi Sai、Yasuo Shinobu、Iwamoto Ayaka、Yoshihara Tatsuya、Inazumi Tomoaki、Tsuchiya Soken、Takeo Toru、Nakagata Naomi、Higuchi Shigekazu、Sugimoto Yukihiko、Tsuruta Akito、Koyanagi Satoru、Matsunaga Naoya、Ohdo Shigehiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 25 号: 3 ページ: 1841-1841

    • DOI

      10.3390/ijms25031841

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metabolic Regulation in Adipocytes by Prostanoid Receptors2022

    • 著者名/発表者名
      Inazumi Tomoaki、Sugimoto Yukihiko
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 8 ページ: 992-997

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00270

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-08-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 receptor Ptger4b regulates female-specific peptidergic neurons and female sexual receptivity in medaka2022

    • 著者名/発表者名
      Fleming Thomas、Kikuchi Yukiko、Nakajo Mikoto、Tachizawa Masaya、Inazumi Tomoaki、Tsuchiya Soken、Sugimoto Yukihiko、Saito Daisuke、Suyama Mikita、Ohkawa Yasuyuki、Baba Takashi、Morohashi Ken-ichirou、Okubo Kataaki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 1215-1215

    • DOI

      10.1038/s42003-022-04195-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of an ω3 fatty acid-biased diet on luteolysis, parturition, and uterine prostanoid synthesis in pregnant mice2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Miho、Makino Nagisa、Inazumi Tomoaki、Yoshida Rina、Sugimoto Toshiko、Tsuchiya Soken、Sugimoto Yukihiko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 589 ページ: 139-146

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.12.029

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Taichunins E-T, Isopimarane Diterpenes and a 20-nor-Isopimarane, from Aspergillus taichungensis (IBT 19404): Structures and Inhibitory Effects on RANKL-Induced Formation of Multinuclear Osteoclasts2021

    • 著者名/発表者名
      El-Desoky Ahmed H. H.、Inada Natsumi、Maeyama Yuka、Kato Hikaru、Hitora Yuki、Sebe Momona、Nagaki Mika、Kai Aika、Eguchi Keisuke、Inazumi Tomoaki、Sugimoto Yukihiko、Frisvad Jens C.、Williams Robert M.、Tsukamoto Sachiko
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 84 号: 9 ページ: 2475-2485

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.1c00486

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Amakusamine from a Psammocinia sp. Sponge: Isolation, Synthesis, and SAR Study on the Inhibition of RANKL-Induced Formation of Multinuclear Osteoclasts2021

    • 著者名/発表者名
      Maeyama Yuka、Nakashima Yuta、Kato Hikaru、Hitora Yuki、Maki Kazuhiko、Inada Natsumi、Murakami Shunya、Inazumi Tomoaki、Ise Yuji、Sugimoto Yukihiko、Ishikawa Hayato、Tsukamoto Sachiko
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 84 号: 10 ページ: 2738-2743

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.1c00758

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] プロスタサイクリン-IPシグナルとマスト細胞応答2023

    • 著者名/発表者名
      稲住 知明, 杉本 幸彦
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プロスタグランジン受容体による脂質代謝調節の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      稲住知明、杉本幸彦
    • 学会等名
      第63回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 熊本大学生命科学研究部薬学生化学分野ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/Labs/seika/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 熊本大学生命科学研究部薬学生化学分野ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/Labs/seika/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi