• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳香族プレニル基転移酵素の機能的リデザインを基軸とする生合成工学

研究課題

研究課題/領域番号 21K06627
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関岩手医科大学 (2023)
富山大学 (2021-2022)

研究代表者

田浦 太志  岩手医科大学, 薬学部, 教授 (00301341)

研究分担者 森田 洋行  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 教授 (20416663)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードプレニル基転移酵素 / 生合成 / 二次代謝 / 薬用植物 / 生合成工学 / メロテルペノイド
研究開始時の研究の概要

本研究では大麻プレニル基転移酵素CsPTの基質特異性を拡張する機能的リデザイン(潜在的触媒活性の顕在化)を実現し、新規メロテルペノイドの酵素合成、微生物生産を実現する。また抗がん剤の候補であるumbellipreninを合成するFaPTをクローン化して構造機能研究を遂行し、関連化合物を含めた酵素合成を実現する。さらに得られた化合物について生物活性を測定し、医薬資源としての可能性を検証する。

研究成果の概要

本研究では大麻由来プレニル基転移酵素CsPT4が生理的な基質のオリベトール酸(OLA)およびGPP以外に広範な芳香族基質およびプレニル基質を受容し、新規化合物を含む多数のプレニル化ポリフェノールを生成することを明らかにした。さらに、酵素反応生成物について、ヒト膵がん細胞を用いた抗緊縮活性試験を行った。この結果、本研究で得られた新規なO-プレニル化カルコン誘導体は、既存の抗がん剤候補化合物であるアルクチゲニンと同等の活性を示すことを証明した。また、本研究では抗がん剤候補天然物umbellipreninの生合成に関わるアギ由来新規O-プレニル基転移酵素FaPT1を同定することにも成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

プレニル化天然物は注目すべき生物活性を有するが、生合成酵素の機能研究や物質生産への応用研究はいまだ不十分である。本研究では大麻プレニル基転移酵素が植物酵素としては例外的に多様な基質と反応して、ヒト膵がん細胞に顕著な細胞毒性を示す多数のプレニル化ポリフェノールを合成できることを初めて証明した。本成果は酵素を活用した有用天然物の酵素合成に展開可能であり、学術的ならびに社会的意義が大きい。さらに本研究では抗がん天然物umbellipreninの生合成に関わるアギ由来新規O-プレニル基転移酵素FaPT1を同定することにも成功した。本酵素も広範な基質特異性を有しており、有用物質生産への応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Substrate-Dependent Alteration in the <i>C</i>- and <i>O</i>-Prenylation Specificities of <i>Cannabis</i> Prenyltransferase2024

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Tanaya, Takeshi Kodama, Juthamart Maneenet, Yoko Yasuno, Atsushi Nakayama, Tetsuro Shinada, Hironobu Takahashi, Takuya Ito, Hiroyuki Morita, Suresh Awale, Futoshi Taura
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 号: 2 ページ: 449-453

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00868

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2024-02-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Potential of Cannabis Prenyltransferase to Expand Cannabinoid Scaffold Diversity2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaya Ryosuke、Kodama Takeshi、Lee Yuan-E、Yasuno Yoko、Shinada Tetsuro、Takahashi Hironobu、Ito Takuya、Morita Hiroyuki、Awale Suresh、Taura Futoshi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 25 号: 48 ページ: 8601-8605

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.3c03410

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive review of cannabis including cannabinoid brain function2023

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Taura, Supaart Sirikantaramas, Seiichi Sakamoto, Hiroyuki Tanaka, Satoshi Morimoto, Yukihiro Shoyama
    • 雑誌名

      Medical Research Archives

      巻: 11 号: 12 ページ: 1-14

    • DOI

      10.18103/mra.v11i12.4876

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Overview of Cannabis including Kampo Medicine and Therapy for Treatment of Dementia: A Review2022

    • 著者名/発表者名
      Wenger Tibor、Watanabe Kazuhito、Sasaki Yui、Kanazawa Keiko、Shimizu Koichi、Sirikantaramas Supaart、Shoyama Yoshinari、Taura Futoshi、Morimoto Satoshi、Shoyama Yukihiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.713228

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] オオケビラゴケ由来ビベンジルカンナビノイドの生合成研究2024

    • 著者名/発表者名
      田浦太志 , 日江井花菜 , 棚谷綾介 , 兼目裕充 , 高橋宏暢 , 浅川義範
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] オオケビラゴケ由来ビベンジルカンナビノイドの生合成研究2023

    • 著者名/発表者名
      田浦太志 , 日江井花菜 , 棚谷綾介 , 兼目裕充 , 高橋宏暢 , 浅川義範
    • 学会等名
      第67回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Creation of molecular diversity by CsPT4, an aromatic prenyltransferase from Cannabis sativa2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Tanaya、Takeshi Kodama、Takuya Ito、Hiroyuki Morita、Suresh Awale、Futoshi Taura
    • 学会等名
      Future Drug Discovery Empowered by Chemical Biology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大麻プレニル基転移酵素CsPT4による分子多様性の創出2023

    • 著者名/発表者名
      棚谷綾介、児玉猛、伊藤卓也、森田洋行、Suresh Awale、田浦 太志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アギ由来O-プレニル基転移酵素に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      西垣菜緒、棚谷綾介、兼目裕充、浅川義範、田浦太志
    • 学会等名
      日本生薬学会第68回年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アギ由来O-プレニル基転移酵素に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      西垣菜緒、棚谷綾介、兼目裕充、浅川義範、田浦太志
    • 学会等名
      第32回イソプレノイド研究会例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アギ由来O-プレニル基転移酵素に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      西垣菜緒、棚谷綾介、兼目裕充、浅川義範、田浦太志
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第134回例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 大麻プレニル転移酵素CsPT4が合成する非天然型新規カンナビノイドの生物活性2021

    • 著者名/発表者名
      棚谷綾介、児玉猛、森田洋行、Suresh Awale、田浦太志
    • 学会等名
      日本植物バイオテクノロジー学会(つくば)大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アギ由来O-プレニル基転移酵素に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      西垣菜緒、棚谷綾介、田浦太志
    • 学会等名
      日本植物バイオテクノロジー学会(つくば)大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大麻プレニル転移酵素CsPT4が合成する非天然型新規カンナビノイド2021

    • 著者名/発表者名
      棚谷綾介、児玉猛、森田洋行、Suresh Awale、田浦太志
    • 学会等名
      第23回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi