• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌叢破綻による炎症性腸疾患を模倣するマイクロ流体チップの開発と薬物治療解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K06642
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関京都大学

研究代表者

津田 真弘  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (10726813)

研究分担者 山下 富義  京都大学, 薬学研究科, 教授 (30243041)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード腸内細菌 / マイクロ流体デバイス / Organ-on-a-chip / 炎症性腸疾患 / 腸管免疫 / Disease-on-a-chip / Gut-on-a-chip / 共培養 / 腸内細菌叢
研究開始時の研究の概要

炎症性腸疾患の発症機序解明に、腸管免疫を制御する腸内細菌叢が注目されている。炎症性腸疾患の研究進展には腸管細胞と腸内細菌叢の共培養系が必要であるが、腸内細菌の毒性により長期共培養は困難であった。しかし、マイクロ流体チップを用いて培地を還流しながら培養することで腸内細菌の毒性を回避できるのではないかと考えられた。そこで本研究では、マイクロ流体チップを用いて長期間の観察が可能な腸管細胞と腸内細菌の共培養系を確立し、腸内細菌叢の破綻による炎症性腸疾患を模倣するマイクロ流体チップの開発を目指す。本研究によって開発した炎症性腸疾患モデルは、難治性の炎症性腸疾患の新規治療薬の開発に貢献できると考えられる。

研究成果の概要

本研究では、腸内細菌叢の破綻による炎症性腸疾患を模倣するマイクロ流体チップを作製し、治療候補薬の簡便なスクリーニング系としての有用性を評価した。本チップでは、炎症性腸疾患の発症メカニズムの1つと考えられている腸バリア機能崩壊からの異物の侵入と、それによって引き起こされる炎症反応を表現できた。さらに、腸バリア機能を保持する亜鉛の添加により炎症の惹起を抑制することをチップ上で表現できた。よって、本チップは腸バリア機能に影響を与える物質の炎症性腸疾患に対する有効性を評価できる系となりうると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、炎症性腸疾患の研究には主にげっ歯類を用いた動物モデルが利用されてきたが、ヒトとげっ歯類では種差があることから、その応用には限界があった。本研究で得られた成果は、ヒトの細胞を用いたin vitroの系を構築することで種差を考慮せずに評価が可能となり、炎症性腸疾患治療薬の開発に貢献するものである。また、動物実験の代替としての役割を果たすことができれば、動物実験の削減にも貢献できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Intestinal Permeability of Drugs in Caco-2 Cells Cultured in Microfluidic Devices2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Yuko、Tatsuoka Hirotaka、Tsuda Masahiro、Sumi Takumi、Eguchi Yuka、So Kanako、Higuchi Yuriko、Takayama Kazuo、Torisawa Yusuke、Yamashita Fumiyoshi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 9 ページ: 1246-1253

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00092

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-09-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Itraconazole and Its Metabolite Hydroxyitraconazole on the Blood Concentrations of Cyclosporine and Tacrolimus in Lung Transplant Recipients2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yuya、Nakagawa Shunsaku、Yano Ikuko、Masuda Satohiro、Imai Satoshi、Yonezawa Atsushi、Yamamoto Takashi、Sugimoto Mitsuhiro、Tsuda Masahiro、Tsuzuki Tetsunori、Omura Tomohiro、Nakagawa Takayuki、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi、Nagao Miki、Date Hiroshi、Matsubara Kazuo
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 4 ページ: 397-402

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00738

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-04-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of perfluoropolyether elastomers in microfluidic drug metabolism assays2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Mengyang、Tsuda Masahiro、Deguchi Sayaka、Higuchi Yuriko、So Kanako、Torisawa Yu-suke、Takayama Kazuo、Yamashita Fumiyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 627 ページ: 122253-122253

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2022.122253

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CREB is a potential marker associated with drug-induced liver injury: Identification and validation through transcriptome database analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Qiyue、Taniguchi Shiori、So Kanako、Tsuda Masahiro、Higuchi Yuriko、Hashida Mitsuru、Yamashita Fumiyoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 47 号: 8 ページ: 337-348

    • DOI

      10.2131/jts.47.337

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usability of Polydimethylsiloxane-Based Microfluidic Devices in Pharmaceutical Research Using Human Hepatocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Deguchi S, Tsuda M, Kosugi K, Sakamoto A, Mimura N, Negoro R, Sano E, Nobe T, Maeda K, Kusuhara H, Mizuguchi H, Yamashita F, Torisawa Y, Takayama K
    • 雑誌名

      ACS Biomaterials Science & Engineering

      巻: 7 号: 8 ページ: 3648-3657

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.1c00642

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of Tetrafluoroethylene-Propylene Elastomer-Based Microfluidic Devices for Drug Toxicity and Metabolism Studies2021

    • 著者名/発表者名
      Sano E, Deguchi S, Matsuoka N, Tsuda M, Wang M, Kosugi K, Mori C, Yagi K, Wada A, Yamasaki S, Kawai T, Yodogawa M, Mizuguchi H, Nakazawa N, Yamashita F, Torisawa Y, Takayama K
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 38 ページ: 24859-24865

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c03719

    • NAID

      120007153093

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 粘液と腸内細菌を導入したgut-on-a-chipの開発2024

    • 著者名/発表者名
      津田真弘
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 炎症性腸疾患モデルマウスにおける低亜鉛血症の腸透過性への影響2023

    • 著者名/発表者名
      竹内美優、津田真弘、坂元瑞理、宗可奈子、樋口ゆり子、山下富義
    • 学会等名
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] リアルワールドデータを用いた炎症性腸疾患における分子標的薬の使用実態調査2023

    • 著者名/発表者名
      坂元瑞理、津田真弘、竹内美優、宗可奈子、樋口ゆり子、山下富義
    • 学会等名
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 粘液および腸内細菌を導入したgut-on-a-chipの開発2023

    • 著者名/発表者名
      角 拓己、津田真弘、江口由佳、宗可奈子、樋口ゆり子、山下富義
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ流体デバイスにおけるCaco-2細胞層を介した薬物輸送に対する流れ刺激の影響2023

    • 著者名/発表者名
      江口由佳、佐々木優子、津田真弘、角 拓己、宗可奈子、樋口ゆり子、山下富義
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Erfluoropolyether elastomers as a material for microfluidic devices intended for drug metabolism studies(低吸収フッ素エラストマーデバイスの開発と薬物動態評価)2022

    • 著者名/発表者名
      Mengyang Wang, Masahiro Tsuda, Kanako So, Yuriko Higuchi, Fumiyoshi Yamashita
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第37回年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Development and evaluation of perfluoropolyether elastomer-based microfluidic devices for drug metabolism studies.2021

    • 著者名/発表者名
      Mengyang Wang, Hirotaka Tatsuoka, Masahiro Tsuda, Kanako So, Yuriko Higuchi, Fumiyoshi Yamashita
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第36回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Polydimethylsiloxane製liver-on-a-chipを用いた薬物代謝・毒性試験2021

    • 著者名/発表者名
      出口清香、津田真弘、小杉香織、水口裕之、山下富義、鳥澤勇介、高山和雄
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi