研究課題/領域番号 |
21K06784
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分48020:生理学関連
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
黒川 竜紀 大分大学, 医学部, 准教授 (40527701)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | イオンチャネル / 酸化ストレス / ナトリウム利尿ペプチド |
研究開始時の研究の概要 |
酸化ストレスは心不全の増悪因子の1つとされているが、この酸化ストレスを感知するセンサー分子の同定やシグナル経路の解明など多くの点で未解明である。本研究では、酸化感受性TRPV1シグナルと心臓リモデリング抑制作用を持つナトリウム利尿ペプチド系経路の相互関係を解明することで、酸化ストレスによる心臓リモデリングの分子機構の解明につなげることを目的とする。具体的にターゲットとなる分子の同定およびそのシグナル経路を解明することで、酸化ストレスによる病的心臓リモデリングの進展抑制、ないしは回復するための治療や心不全予防薬の開発につながると期待できる。
|
研究実績の概要 |
酸化ストレスは心不全の増悪因子の1つとされているが、この酸化ストレスを感知するセンサー分子の同定やシグナル経路の解明など多くの点で未解明である。最近研究代表者は、酸化感受性TRPV1チャネルと、心臓リモデリング抑制作用を持つナトリウム利尿ペプチド(ANP/BNP)の受容体であるA型ナトリウム利尿ペプチド受容体(NPR1)が直接相互作用することを見出した。そこで本研究では、TRPV1シグナルとナトリウム利尿ペプチド系経路の相互関係を解明することで、酸化ストレスによる心臓リモデリングの分子機構の解明につなげることを目的とする。 2021年度の研究成果では、心筋細胞における酸化ストレスによる心肥大および細胞死への影響(実施内容1-1)について研究を行い、TRPV1チャネルが心筋肥大における酸化ストレスセンサーの一つであることが示唆された。 2022度は、シグナル伝達経路の解明(実施内容1-2)について研究を行った。具体的には、ラット心臓由来H9c2細胞において、過酸化水素刺激による細胞肥大誘導と同時に、Ca2+キレート剤や各種シグナル経路の阻害剤を加え、心筋肥大とその関連因子の発現を調べた。 本年度は、ANP/BNPによるTRPV1活性の阻害(実施内容2―2)について研究を行った。TRPV1とNPR1が発現しているH9c2細胞において、過酸化水素刺激による細胞肥大誘導と同時にANPを加えた時の、心筋肥大とその関連因子の発現を調べた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
実施計画通りに進んでいるから
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は、ANP/BNPによるTRPV1活性の阻害(実施内容2―2)についてさらに進め、同時にPKGによるTRPV1のリン酸化部位の決定(実施内容2-3)まで完了する。
|