• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん抑制遺伝子ELF3のアポトーシス抵抗性及び免疫回避機構に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 21K06800
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48030:薬理学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

鈴木 雅美  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任研究員 (80434182)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードがん / ELF3 / 免疫応答 / がん抑制遺伝子 / 細胞死 / 消化器がん / 転写因子
研究開始時の研究の概要

E74-like factor 3 (ELF3) は、上皮細胞の発生の最終段階で発現を増加させ、正常な上皮組織の維持を担う転写因子である。我々はこれまでに、ファーター乳頭部がんを用いたゲノム解析からELF3 の不活化変異を見出し、ELF3 の機能低下は、上皮間葉転換を促進する転写因子の発現を増加させ、細胞の遊走/浸潤を引き起こすことを明らかにしている。一方、アポトーシスは通常、発生や成長段階で細胞を適切に除去することで正常な組織構築を保つメカニズムである。本研究では、ELF3 の「アポトーシス抵抗性」や「免疫回避」における役割に焦点を当てて解析し、新たながん進展抑制薬のターゲットを探索する。

研究成果の概要

本研究では、上皮細胞の最終分化に関与する転写因子であるE74-like factor 3 (ELF3) が、細胞の異常 (がん遺伝子の発現など)を感知して細胞死を誘導し、がんの発生を抑制している可能性を明らかにした。さらにELF3は、ウィルス感染細胞やがん細胞などの異常細胞を直接殺傷するNK細胞やCD8 陽性T細胞を遊走させる因子を増加させることを見出し、ELF3のがん抑制遺伝子としての機能を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでに私たちは上皮細胞の分化に寄与する転写因子である ELF3 が、ファーター乳頭部癌や胆管癌において機能欠損型の遺伝子異常を起こしていることを明らかにしており、がん抑制遺伝子である可能性が示唆されていた。しかしながら、どのようにELF3ががんを抑制しているかといった詳細な機能は明らかにされていなかった。本研究では、ELF3はがん発生の初期に細胞の異常を感知して細胞死を誘導していることや、異常細胞を攻撃する免疫細胞を呼び寄せる働きをしていることを見出した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] An integrative epigenomic approach identifies ELF3 as an oncogenic regulator in ASCL1‐positive neuroendocrine carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Tanaka H, Suzuki M, Sato Y, Takata S, Takai E, Miyashita N, Saito A, Nakatani Y, Yachida S
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 6 ページ: 2596-2608

    • DOI

      10.1111/cas.15764

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive Genomic Profiling of Neuroendocrine Carcinomas of the Gastrointestinal System2022

    • 著者名/発表者名
      Yachida Shinichi、Totoki Yasushi、Noe Michael 、Nakatani Yoichiro、Horie Masafumi、Kawasaki Kenta、Nakamura Hiromi、Saito-Adachi Mihoko、Suzuki Masami、Takai Erina、Hama Natsuko、Higuchi Ryota、Hirono Seiko、Shiba Satoshi、Sato Toshiro、Kiyono Tohru、Shibata Tatsuhiro、他25名
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: 12 号: 3 ページ: 692-711

    • DOI

      10.1158/2159-8290.cd-21-0669

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Comparative analysis of the characteristics of oropharyngeal cancer affected by HPV status.2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Matsumoto T, Harada Y, Matsuura T, Suzuki M, Fukusumi T, Inohara H, Hara E
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] E74-like factor 3 is a crucial regulator of epithelial integrity and immune response genes2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Saito-Adachi M, Arai Y, Horie M, Shibata T, Kiyono T, Yachida S
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi