研究課題/領域番号 |
21K06926
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分49020:人体病理学関連
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
羅 奕 奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (30633797)
|
研究分担者 |
國安 弘基 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (00253055)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | トリプルネガティブ乳癌 / 長鎖脂肪酸 / エストロゲン受容体 / HER2 / マイクロRNA / 長鎖ノンコーディングRNA / がん転移 / エピジェネティック調節 / ドーマンシー / 遅発性転移 / miR-494 / エネルギー代謝 / 乳癌 / トリプルネガティブ / HMGB1 |
研究開始時の研究の概要 |
トリプルネガティブ乳癌 (TNBC) は生物学的に予後不良で治療の選択肢も乏しい。このTNBCにおいてHMGB1が高発現し悪性度に相関している。HMGB1は細胞外・細胞質内・核内において癌の悪性形質を促進しており、その総合的な抑制が治療標的化の上で重要である。申請者は抗体を用いたHMGB1の抑制が抗腫瘍効果をもたらすことを報告してきた。本研究では、HMGB1を抑制するマイクロRNAを抽出し治療ツールとすることで、HMGB1標的化によるTNBCの治療を可能にすることを目的とする。本研究の結果は、TNBCの新たな治療戦略をもたらすとともに、マイクロRNA創薬にも先進的な役割を果たすことが期待される。
|
研究実績の概要 |
本年度は、長鎖脂肪酸によるトリプルネガティブ乳癌に対する影響、とくに受容体発現の変化について検討を行った。リノール酸、パルミチン酸、リノレン酸、オレイン酸の4種の長鎖脂肪酸を用いてMDA-MB231ヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株を処理すると、いずれの脂肪酸でも濃度依存性に増殖抑制が認められた。興味深いことに、パルミチン酸により、エストロゲン受容体タンパク発現が誘導され、核内移行も認められた。蛍光染色では、核内エストロゲン受容体陽性細胞の増加が認められた。これに対して、HER2タンパク発現はオレイン酸、パルミチン酸により発現が誘導され、パルミチン酸によりより強い誘導が認められた。これに対して、蛍光染色では、細胞膜へのHER2発現は、オレイン酸の方が強く認められた。現在、これらの長鎖脂肪酸によるマイクロRNA発現の変化を、網羅的に解析している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
長鎖脂肪酸による、トリプルネガティブ乳癌における受容体タンパクの発現誘導を見出したことは、新規かつ重要な知見である。今後の展開が有望である。
|
今後の研究の推進方策 |
今後、トリプルネガティブ乳癌における長鎖脂肪酸による受容体発現誘導のメカニズムを特にマイクロRNA発現の変化に注目し検討を行う。さらに、誘導された受容体発現が治療標的として有効かを検討する。
|