研究課題/領域番号 |
21K06963
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分49030:実験病理学関連
|
研究機関 | 秋田大学 |
研究代表者 |
山本 洋平 秋田大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (70400512)
|
研究分担者 |
大森 泰文 秋田大学, 医学系研究科, 教授 (90323138)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 腫瘍産生分泌小胞 / 線維形成性小細胞腫瘍 / がん微小環境 / DSRCT / 肝転移 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、臓器特異的転移を規定する因子を制御し、転移性desmoplastic small round cell tumor(DSRCT)患者の予後を改善する研究につなげるための基礎研究に位置づけられる。DSRCTの肝転移成立・維持機構を解明するために、DSRCT患者由来の株細胞から好肝転移株細胞を樹立した後、同細胞の産生する分泌小胞を解析する。本研究の特徴としては、腫瘍細胞の分泌する小胞と肝臓細胞の会合による刺激に着目した点がユニークである。分泌小胞によるシグナル伝達により、腫瘍細胞は肝転移成立前にがん微小環境を整えることができる。またシグナル伝達物質は分泌小胞で保護されているので、原発巣から転移巣までの移動中に分解されるリスクも低減される。
|
研究実績の概要 |
線維形成性小細胞腫瘍は、若年男性の腹腔内に発生する治療抵抗性の稀な肉腫で、massiveな肝転移が予後不良因子の一つと言われている。本研究の目的は、この肉腫の肝転移成立・維持を促進する機構を明らかにすることで、in vivoとin vitro実験には腫瘍由来の株細胞が不可欠である。線維形成性小細胞腫瘍由来の株細胞は、国内外で数種類しか存在していない。そのうち最も広く研究に利用されている株細胞を、国内の研究機関と交渉してMTAを結んだ上で、入手した。この細胞を培養して、継続的に研究するのに必要な細胞数を確保した。なお、実験試料を保存している研究室の超低温フリーザーが突然故障したので、研究を円滑に進めるために新しいもの(型番:MDF-DU502VHS1-PJ, メーカー:PHC)を購入した。その後、大学に籍を残したまま、学外の病院で勤務することとなった。新しい職場環境に順応するために、しばらく研究活動はセーブしていたが、今後再開の予定である。 当該年度は、協同研究者の実験結果解析を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究に必要な株細胞を入手し、培養して継続的に研究するのに必要な細胞数を確保した。その後、大学に籍を残したまま、学外の病因で勤務することとなった。新しい職場環境に順応するために、しばらく研究活動をセーブしていたが、今後再開の予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
研究活動が継続的に行えるように、現在の職場環境を整えるよう努力する。
|