• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘリコバクター・シネディにおけるVI型分泌系の生理生態学的役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K07026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49050:細菌学関連
研究機関九州大学

研究代表者

後藤 恭宏  九州大学, 医学研究院, 助教 (20558358)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードHelicobacter cinaedi / VI型分泌系 / エフェクター / 常在性 / 病原性 / T6SS / pathobiont
研究開始時の研究の概要

Helicobacter cinaediは腸肝ヘリコバクターの1つであり、本菌による菌血症や蜂窩織炎等の感染症は新興感染症の1つとして注目されている。本症の発症はヒト腸管に存在する菌によると推測されるが、具体的な発症機序は不明である。ゲノム比較解析から、宿主-細菌間相互作用あるいは細菌-細菌間競争に関与するT6SSが本菌のヒト腸管での常在性に関与している可能性が考えられた。そこで本研究ではT6SSに焦点をあて、エフェクターとその免疫タンパク質の同定、T6SSに関連した競合菌種の同定、ヒト細胞との相互作用へのT6SSの関与を解析することにより、本菌におけるT6SSの役割の解明を目指す。

研究成果の概要

Helicobacter cinaediのコードするVI型分泌系エフェクターを検索し、大腸菌で致死的な作用を示す可能性のある遺伝子を単独で発現させたところ、microbial ribonuclease様ドメインをコードする1つの遺伝子が増殖抑制を示した。しかし、この遺伝子は大腸菌の増殖を抑制するにもかかわらず、この遺伝子を有する株は他のH. cinaedi株や、H. cinaediに次いでヒト腸管からの分離例が多い近縁菌種H. fenneliaeには増殖阻害を示さなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでHelicobacter cinaediのVI型分泌系の生理生態学的な役割は不明であったが、本研究で大腸菌に致死的な作用を示す遺伝子を見つけたことにより本菌のT6SSが少なくとも細菌-細菌間競争に関わることが明らかになった。本菌種のような存在量の乏しい菌種が、生存競争の激しいヒト腸内で常在性を維持する機構の解明は、ヒト腸内エコシステムの理解に貢献するだけでなく、本菌の制御法の開発にもつながると期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Helicobacter cinaedi is a human-adapted lineage in the Helicobacter cinaedi/canicola/‘magdeburgensis’ complex2022

    • 著者名/発表者名
      Gotoh Yasuhiro、Atsuta Yuya、Taniguchi Takako、Nishida Ruriko、Nakamura Keiji、Ogura Yoshitoshi、Misawa Naoaki、Hayashi Tetsuya
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 8 号: 5

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000830

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] タヌキから分離された Helicobacter cinaedi 近縁菌種のゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏、谷口喬子、中村佳司、三澤尚明、林哲也
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘリコバクターシネジはH. cinaedi/canicola/magdeburgensis complexの中のヒトに適応した系統である2022

    • 著者名/発表者名
      後藤 恭宏、熱田 雄也、谷口 喬子、西田 留梨子、中村 佳司、小椋 義俊、三澤 尚明、林 哲也
    • 学会等名
      第95回 日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi