• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クローン性造血で引き起こされるがん微小環境内の免疫応答の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K07152
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関九州大学

研究代表者

磯部 大地  九州大学, 医学研究院, 助教 (30838727)

研究分担者 菊繁 吉謙  九州大学, 大学病院, 講師 (40619706)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードクローン性造血 / 大腸がん / 腫瘍免疫 / エピゲノム / がん免疫 / がん微小環境 / DNAシークエンス
研究開始時の研究の概要

体細胞遺伝子変異を生じた造血幹細胞がクローン性に増殖し、造血の一部を担うことがあり、これをクローン性造血と呼ぶ。このクローン性造血を合併する固形がん症例は、がんの進展のため予後が悪化する。体細胞遺伝子変異を有する白血球が、がんの進展に有利な状況を生み出していることが原因と想定される。
本研究では、大腸がん患者の臨床検体を用い、末梢血検体及びがん組織検体に含まれる白血球の各分画の遺伝子変異をそれぞれ解析し、クローン性造血と大腸がん微小環境における免疫応答との関連を詳らかにすることを目的とする。本研究により得られる知見は、クローン性造血の合併を考慮した新たな治療戦略に繋がる可能性がある。

研究成果の概要

固形がんにおいて加齢に伴うクローン性造血の合併は予後不良因子である。その機序を明らかにするために本研究では血中及び腫瘍組織中の白血球の各画分の遺伝子変異をそれぞれ解析し、クローン性造血とがん微小環境における免疫応答との関連を詳らかにすることを目的とした。解析の結果、血中及び腫瘍組織中に存在する免疫細胞の一部に遺伝子変異を認めることを確認した。認めた変異についてin vitroでの白血球の機能解析を現在行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

固形がんにおいて加齢に伴うクローン性造血の合併は予後不良因子である。今回我々の白血球画分ごとに細胞を選別した上ての解析の結果、血中及び腫瘍組織中に存在する免疫細胞の一部に遺伝子変異を認めることを確認した。現在行っている機能解析により、クローン性造血由来の免疫細胞が腫瘍進展を制御できない機序を明らかにできれば、クローン性造血を標的としたがん治療の開発の足掛かりとなることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] An organism-wide atlas of hormonal signaling based on the mouse lemur single-cell transcriptome2024

    • 著者名/発表者名
      Liu Shixuan、Ezran Camille、Wang Michael F. Z.、Li Zhengda、Awayan Kyle、Tabula Microcebus Consortium、Long Jonathan Z.、De Vlaminck Iwijn、Wang Sheng、Epelbaum Jacques、Kuo Christin S.、Terrien J?r?my、Krasnow Mark A.、Ferrell James E.、The Tabula Microcebus Consortium
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 2188-2188

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46070-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preferential B cell differentiation by combined immune checkpoint blockade for renal cell carcinoma is associated with clinical response and autoimmune reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Uehara Koki、Tanoue Kenro、Yamaguchi Kyoko、Ohmura Hirofumi、Ito Mamoru、Matsushita Yuzo、Tsuchihashi Kenji、Tamura Shingo、Shimokawa Hozumi、Isobe Taichi、Shibata Yoshihiro、Ariyama Hiroshi、Tanaka Risa、Kusaba Hitoshi、Yamamoto Hidetaka、Oda Yoshinao、Akashi Koichi、Baba Eishi
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 72 号: 11 ページ: 3543-3558

    • DOI

      10.1007/s00262-023-03505-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival outcomes including salvage therapy of adult head and neck para-meningeal rhabdomyosarcoma: a multicenter retrospective study from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuchihashi Kenji、Ito Mamoru、Arita Shuji、et al.
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 23 号: 1 ページ: 1046-1046

    • DOI

      10.1186/s12885-023-11528-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RHAMM marks proliferative subpopulation of human colorectal cancer stem cells2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano Michitaka、Taguchi Ryosuke、Kikushige Yoshikane、Isobe Taichi、Miyawaki Kohta、Mizuno Shinichi、Tsuruta Nobuhiro、Hanamura Fumiyasu、Yamaguchi Kyoko、Yamauchi Takuji、Ariyama Hiroshi、Kusaba Hitoshi、Nakamura Masafumi、Maeda Takahiro、Kuo Calvin J.、Baba Eishi、Akashi Koichi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 7 ページ: 15795-12

    • DOI

      10.1111/cas.15795

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Macrophages are primed to transdifferentiate into fibroblasts in malignant ascites and pleural effusions2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Mamoru、Nakano Michitaka、Ariyama Hiroshi、Yamaguchi Kyoko、Tanaka Risa、Semba Yuichiro、Sugio Takeshi、Miyawaki Kohta、Kikushige Yoshikane、Mizuno Shinichi、Isobe Taichi、Tanoue Kenro、Taguchi Ryosuke、Ueno Shohei、Kawano Takahito、Murata Masaharu、Baba Eishi、Akashi Koichi
    • 雑誌名

      Cancer Letters

      巻: 532 ページ: 215597-215597

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2022.215597

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential therapeutic targets discovery by transcriptome analysis of an in vitro human gastric signet ring carcinoma model2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kyoko、Yoshihiro Tomoyasu、Ariyama Hiroshi、Ito Mamoru、Nakano Michitaka、Semba Yuichiro、Nogami Jumpei、Tsuchihashi Kenji、Yamauchi Takuji、Ueno Shohei、Isobe Taichi、et al
    • 雑誌名

      Gastric Cancer

      巻: 25 号: 5 ページ: 862-878

    • DOI

      10.1007/s10120-022-01307-8

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IMPROVE bleeding score predicts major bleeding in advanced gastrointestinal cancer patients with venous thromboembolism2022

    • 著者名/発表者名
      Kusaba Hitoshi、Moriyama Shohei、Hieda Michinari、Ito Mamoru、Ohmura Hirofumi、Isobe Taichi、Tsuchihashi Kenji、Fukata Mitsuhiro、Ariyama Hiroshi、Baba Eishi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 52 ページ: 367-372

    • DOI

      10.1093/jjco/hyac103

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of insulin‐like growth factor‐1 receptor enhances eribulin‐induced <scp>DNA</scp> damage in colorectal cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tomoyasu、Ariyama Hiroshi、Yamaguchi Kyoko、Imajima Takashi、Yamaga Satoru、Tsuchihashi Kenji、Isobe Taichi、Kusaba Hitoshi、Akashi Koichi、Baba Eishi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 12 ページ: 4207-4218

    • DOI

      10.1111/cas.15558

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しいがん治療法 2)抗体薬物複合体(ADC)2022

    • 著者名/発表者名
      磯部 大地、馬場 英司
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 29 ページ: 535-543

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 免疫チェックポイント阻害薬の併用療法のエビデンス 2)免疫チェックポイント阻害薬と化学療法2022

    • 著者名/発表者名
      磯部 大地、馬場 英司
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 30 ページ: 8-17

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Molecular hallmarks of heterochronic parabiosis at single-cell resolution2022

    • 著者名/発表者名
      P?lovics R?bert、Keller Andreas、Schaum Nicholas、et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 603 号: 7900 ページ: 309-314

    • DOI

      10.1038/s41586-022-04461-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of BMI1-suppressor miRNAs (miR-200c, miR-203) during terminal differentiation of colon epithelial cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hisamori Shigeo、Mukohyama Junko、Koul Sanjay、Hayashi Takanori、Rothenberg Michael Evan、Maeda Masao、Isobe Taichi、Valencia Salazar Luis Enrique、Qian Xin、Johnston Darius Michael、Qian Dalong、Lao Kaiqin、Asai Naoya、Kakeji Yoshihiro、Gennarino Vincenzo Alessandro、Sahoo Debashis、Dalerba Piero、Shimono Yohei
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: Online ahead of print 号: 6 ページ: 407-422

    • DOI

      10.1007/s00535-022-01865-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prominent PD-L1-positive M2 macrophage infiltration in gastric cancer with hyper-progression after anti-PD-1 therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kyoko、Tsuchihashi Kenji、Tsuji Kunihiro、Kito Yosuke、Tanoue Kenro、Ohmura Hirofumi、Ito Mamoru、Isobe Taichi、Ariyama Hiroshi、Kusaba Hitoshi、Akashi Koichi、Baba Eishi
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 100 号: 19 ページ: e25773-e25773

    • DOI

      10.1097/md.0000000000025773

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does the Use of Peripheral Immune-Related Markers Indicate Whether to Administer Pazopanib, Trabectedin, or Eribulin to Advanced Soft Tissue Sarcoma Patients?2021

    • 著者名/発表者名
      Shimada Eijiro、Endo Makoto、Matsumoto Yoshihiro、Tsuchihashi Kenji、Ito Mamoru、Kusaba Hitoshi、Nabeshima Akira、Nawata Tomoya、Maekawa Akira、Matsunobu Tomoya、Setsu Nokitaka、Fujiwara Toshifumi、Iida Keiichiro、Nakagawa Makoto、Kohashi Kenichi、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 10 号: 21 ページ: 4972-4972

    • DOI

      10.3390/jcm10214972

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] TPX2の増幅はCINフェノタイプの大腸癌のオキサリプラチン感受性のバイオマーカーである2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Shohei, Isobe Taichi, Ryosuke Taguchi, Tsuchihashi Kenji, Akashi Koichi, Baba Eishi
    • 学会等名
      日本癌学会第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The amplification of TPX2 is a potential biomarker of oxaliplatin-susceptibility in colorectal cancer with CIN phenotype2023

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ueno, Isobe Taichi, Ryosuke Taguchi, Kenji Tsuchihashi, Hiroshi Ariyama, Koichi Akashi, Eishi Baba
    • 学会等名
      第20回 日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Outcome of parameningeal head and neck rhabdomyosarcoma in adults: Kyushu Medical Oncology Group Study2023

    • 著者名/発表者名
      Taichi Isobe, Kenji Tsuchihashi, Shohei Ueno, Ryosuke Taguchi, Mamoru Ito, Michitaka Nakano, Hiroshi Ariyama, Fumiyasu Hanamura, Yuta Okumura, Masato Komoda, Taito Esaki, Shuji Arita, Kenta Nio, Hitoshi Kusaba, Kazuki Hashimoto, Tadamasa Yoshitake, Yoshinao Oda, Koichi Akashi, Eishi Baba
    • 学会等名
      第20回 日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DNMT3B contributes to the stemness of left-sided colorectal cancer derived from patients2022

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Taguchi, Isobe Taichi, Yoshikane Kikushige, Shohei Ueno, Kenji Tsuchihashi, Hiroshi Ariyama, Koichi Akashi, Eishi Baba
    • 学会等名
      第19回 幹細胞シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DNMT3B maintains the organoid-formation ability of left-sided colorectal cancer derived from patients2022

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Taguchi, Isobe Taichi, Yoshikane Kikushige, Shohei Ueno, Kenji Tsuchihashi, Hiroshi Ariyama, Koichi Akashi, Eishi Baba
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The amplification of TPX2 is a potential biomarker of oxaliplatin-susceptibility in colorectal cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ueno, Isobe Taichi, Ryosuke Taguchi, Kenji Tsuchihashi, Hiroshi Ariyama, Koichi Akashi, Eishi Baba
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DNMT3B contributes to the organoid-formation ability of colorectal-cancer cells derived from patients.2022

    • 著者名/発表者名
      田口 綾祐
    • 学会等名
      第19回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi