研究課題/領域番号 |
21K07348
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52010:内科学一般関連
|
研究機関 | 城西大学 |
研究代表者 |
松崎 広和 城西大学, 薬学部, 助教 (80582238)
|
研究分担者 |
坂本 武史 城西大学, 薬学部, 教授 (20187040)
岡崎 真理 城西大学, 薬学部, 教授 (50272901)
袁 博 城西大学, 薬学部, 教授 (10328552)
玄 美燕 城西大学, 薬学部, 助教 (50711751)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 抗うつ作用 / 抗炎症作用 / クルクミン誘導体 / 予防効果 / 神経炎症仮説 |
研究開始時の研究の概要 |
うつ病は誰もが罹患する可能性のある精神疾患であるにも関わらず、既存の抗うつ薬は副作用が多く、治療効果が不十分であることから、有効性の高い治療薬の創出および予防法の開発が求められている。クルクミンは抗酸化作用や抗炎症作用を有し、また、脳内モノアミン濃度の増加、神経新生の促進など様々な作用を介して抗うつ作用を示すことが報告されている。クルクミンをリード化合物として合成した新規クルクミン誘導体の一つCUD003がモデル動物において強い抗うつ作用を示すことを見出したが、そのメカニズムの詳細は明らかではないため、本研究では、CUD003のうつ症状発症に対する予防・改善メカニズムの解明を目的とした。
|
研究実績の概要 |
うつ病は誰もが罹患する可能性のある精神疾患であるにも関わらず、既存の抗うつ薬は副作用が多く、治療効果が不十分であることから、有効性の高い治療薬の創出および予防法の開発が求められている。これまでに申請者らは、抗酸化作用や抗炎症作用を有し、また、脳内モノアミン濃度の増加、神経新生の促進など様々な作用を介して抗うつ作用を示すことが報告されているクルクミンをリード化合物として合成した新規クルクミン誘導体の一つ、CUD003がモデル動物において強い抗うつ作用を示すことを見出した。しかし、そのメカニズムの詳細は明らかではない。そこで本研究では、CUD003のうつ症状発症に対する予防・改善のメカニズムを解明することを目的としている。 2022年度は、昨年度に有効性が見られたCUD003の5日間の連続前投与によりLPS誘発うつ様行動が抑制(予防)された動物の血漿中炎症性サイトカイン(TNF-α、IL-1β)の測定を行った。LPSによる炎症性サイトカイン濃度の増加がCUD003の投与により抑制されている傾向が認められた。このことから、CUD003はLPSによる炎症を抑制することが、うつ様行動発症の予防に寄与している可能性が示された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
血中および脳内のサイトカイン濃度の測定を考えていたが、血漿中の濃度測定しか行えなかった。想定していたよりもLPSによるサイトカイン量の上昇が少なかったため、再現性の確認に時間を要した。
|
今後の研究の推進方策 |
サンプル採取のタイミングを再検討する。血漿中のみではなく、うつ病発症に関与する脳部位として知られる前頭前野、海馬のTNF-、IL-1、IL-6などの炎症性サイトカインやIL-10やTGF-などの抗炎症性サイトカインについてELISA法で測定する。 また、各種拮抗薬を用いたCUD003の抗うつ効果のメカニズムの検討も行っていく。
|