• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノンコーディング領域と中間サイズの変異に着目した精神疾患の遺伝要因解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K07543
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

久島 周  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (00732645)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード双極性障害 / 自閉スペクトラム症 / 統合失調症 / CNV / ノンコーディング領域 / ゲノムコピー数バリアント / 構造変異 / 精神疾患
研究開始時の研究の概要

自閉スペクトラム症、統合失調症、双極性障害の発症には遺伝要因が強く関与するが、発症に強く影響する変異が同定される患者は少数である。その要因には、1)ヒトゲノムの98%を占めるノンコーディング領域の変異の評価が困難であること、2)従来の方法では中間サイズ(1-50 kb)の構造変異の検出が困難であることが挙げられる。本研究では、ゲノム機能情報やロングリード・シーケンサー技術を用いることで、発症リスクと関連するノンコーディング領域や中間サイズの変異を同定する。さらに同定した変異のin silico解析による病態パスウェイの探索や患者の臨床表現型解析を行い、精神疾患の病態解明や診断法の開発に繋げる。

研究成果の概要

双極性障害、統合失調症、自閉スペクトラム症の3疾患について、ゲノムコピー数バリアント(CNV)の関与を調べた。その結果、神経発達症と関連することが知られるCNVが3疾患の発症リスクに関与することを明らかにした。また、タンパク質をコードしていないノンコーディング領域のCNVは、脳の遺伝子発現を調節することで、統合失調症と自閉スペクトラム症の発症に関与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、CNVが双極性障害、統合失調症、自閉スペクトラム症の発症に関与することを明らかにした。特に、神経発達症と関連するCNVがこれら3疾患で高い頻度で見られることを見出し、精神疾患の遺伝的基盤の理解に大きく貢献した。さらに、ノンコーディング領域のCNVが脳の遺伝子発現を調節することで、統合失調症と自閉スペクトラム症の発症に関与している可能性を示したことは、精神疾患の分子メカニズムに新たな視点をもたらす重要な知見である。本研究の成果は、精神疾患の遺伝的リスクの同定とその機能解明を進め、将来的には、個別化医療の実現や新規治療法の開発につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] Radboudumc, Department of Human Genetics/University Medical Center Utrecht/University Medical Center Groningen(オランダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Dalhousie University/University of Calgary/University of Toronto(カナダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Manchester/Manchester Centre for Genomic Medicine/Queen Elizabeth University Hospital(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Hospital Universitari Vall D'Hebron/Hospital Universitario Donostia(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Greenwood Genetic Center/Baylor College of Medicine/Dayton Children's Hospital(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Chang Gung Memorial Hospital/Chang Gung University/Taipei Veterans General Hospital(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association between copy number variations in parkin (PRKN) and schizophrenia and autism spectrum disorder: A case-control study2024

    • 著者名/発表者名
      Lo T, Yamamoto M(34人中10番目)
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 44(1) 号: 1 ページ: 42-50

    • DOI

      10.1002/npr2.12370

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The clinical and molecular spectrum of the KDM6B-related neurodevelopmental disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Rots Dmitrijs、Jakub Taryn E.、Keung Crystal、Jackson Adam、Banka Siddharth、Pfundt Rolph、de Vries Bert B.A、Kushima Itaru et al.
    • 雑誌名

      The American Journal of Human Genetics

      巻: 110 号: 6 ページ: 963-978

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2023.04.008

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical characterization of patients with schizophrenia and 16p13.11 duplication: A case series2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hiroki、Kushima Itaru、Banno Masahiro、Inada Toshiya、Yoshimi Akira、Aleksic Branko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: - 号: 2 ページ: 267-271

    • DOI

      10.1002/npr2.12334

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-disorder analysis of genetic and regulatory copy number variations in bipolar disorder, schizophrenia, and autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Kushima Itaru、Nakatochi Masahiro、Aleksic Branko、Okada Takashi、(中略)、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: - 号: 5 ページ: 362-374

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2022.04.003

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contribution of copy number variations to the risk of severe eating disorders2022

    • 著者名/発表者名
      Kushima Itaru、Imaeda Miho、Tanaka Satoshi、Kato Hidekazu、Oya‐Ito Tomoko、Nakatochi Masahiro、Aleksic Branko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 76 号: 9 ページ: 423-428

    • DOI

      10.1111/pcn.13430

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Treatment‐resistant schizophrenia in patients with 3q29 deletion: A case series of four patients2022

    • 著者名/発表者名
      Nawa Yoshihiro、Kushima Itaru、Aleksic Branko、Yamamoto Maeri、Kimura Hiroyuki、Banno Masahiro、Hashimoto Ryota、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: - 号: 7 ページ: 338-339

    • DOI

      10.1111/pcn.13361

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychiatric patients with a de novo 17q12 deletion: Two case reports2022

    • 著者名/発表者名
      Kushima Itaru、Uematsu Mariko、Ishizuka Kanako、Aleksic Branko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 76 号: 7 ページ: 345-347

    • DOI

      10.1111/pcn.13367

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X chromosome aneuploidies and schizophrenia: association analysis and phenotypic characterization2022

    • 著者名/発表者名
      Kushima Itaru、Aleksic Branko、Kimura Hiroki、Nakatochi Masahiro、Lo Tzuyao、Ikeda Masashi、Arai Makoto、Hashimoto Ryota、Numata Shusuke、Okamura Yasunobu、Obara Taku、Inada Toshiya、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 76 号: 12 ページ: 667-673

    • DOI

      10.1111/pcn.13474

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of rare mutations of the vasoactive intestinal peptide receptor 2 gene in schizophrenia2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Chia-Hsiang、Cheng Min-Chih、Hu Tsung-Ming、Ping Lieh-Yung、Kushima Itaru、Aleksic Branko
    • 雑誌名

      Psychiatric Genetics

      巻: - 号: 3 ページ: 125-130

    • DOI

      10.1097/ypg.0000000000000313

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Variable psychiatric manifestations in patients with 16p11.2 duplication: a case series of 4 patients2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yu、Kushima Itaru、Aleksic Branko、Senaha Tetsu、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 76 号: 3 ページ: 86-88

    • DOI

      10.1111/pcn.13324

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 統合失調症(SCZ)への新視角:最新のゲノム解析技術による洞察2023

    • 著者名/発表者名
      久島周
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 精神疾患のゲノム解析結果の患者・家族への還元2023

    • 著者名/発表者名
      久島周
    • 学会等名
      第119回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 頻度の稀なバリアントに基づいた精神疾患の診断~統合失調症(SCZ)患者で見逃されている可能性がある遺伝性疾患~2022

    • 著者名/発表者名
      久島周
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症のゲノム解析と診断法・治療薬開発への展開2021

    • 著者名/発表者名
      久島周
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi