• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRリンパシステムイメージングに向けたナノ材料-環状錯体複合型造影剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K07713
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関高知大学

研究代表者

松本 知博  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授 (30710983)

研究分担者 長谷部 光泉  東海大学, 医学部, 教授 (20306799)
堀田 篤  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (30407142)
富田 康介  東海大学, 医学部, 助教 (70803485)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードInterventional Radiology / Lymphatics / Nanotechnology / MRI / Contrast agent / ナノダイヤモンド / リンパシステム / MRリンパシステムイメージング / ナノ粒子 / 造影剤 / ナノテクノロジー
研究開始時の研究の概要

磁気共鳴画像法(MRI)によるリンパシステムの画像化(MRリンパシステムイメージング)が,有望視されている.本研究の目的は,これまで困難であったMRリンパシステムイメージングを日常臨床で可能にするため,環状型キレートガドリニウム(Gd)造影剤を担持した高分散ナノダイヤモンド(ND)粒子(ND-環状型Gd錯体複合体MRI造影剤)を開発することである.本研究では,まずND-環状型Gd錯体複合体MRI造影剤の作製及び物性評価を実施する.さらに,安全性評価とin vitro及びin vivoで効果を裏付ける試験を実施し,今後の前臨床試験に向けた基礎的データ取得を目指す.

研究成果の概要

MRリンパシステムイメージングを可能にするためには,生体適合性の高いナノ材料と体内に蓄積しにくい環状型Gdの複合型造影剤が必要である.そこで我々は,ND-環状型Gd錯体複合体MRI造影剤 (Gd-DOTA-CND)を作製した.この作製したGd-DOTA-CNDが水中で分散していることを確認した.Gd-DOTA-CNDがT1値、T2値とも既存の造影剤より高い値を示していることが分かった.Gd-DOTA-CNDを投与したウサギMRリンパシステムイメージング撮像試験で膝窩リンパ節が良好に描出された.投与から7日間の観察でウサギの一般状態に問題はなかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,これまで困難であったMRリンパシステムイメージングを臨床応用するために,ND-環状型Gd錯体複合体MRI造影剤を独自技術で開発することを目的に行われた.本研究により,ウサギ膝窩リンパ節の良好な描出に成功はした.しかし,それより中枢側のリンパ管までははっきりと描出はできなかった.このため,MRIの撮像方法を含め,さらに検討しなければならない項目があると考える.より良好なリンパシステムの描出ができれば,可視化困難なリンパシステム異常(リンパ節転移,リンパ浮腫,リンパ漏など)をMRIで描出できる可能性がより高まると考える.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Perioperative proximal splenic artery embolization in cirrhotic patients with splenomegaly.2024

    • 著者名/発表者名
      Mitani H, Chosa K, Kondo S, Fukumoto W, Kajiwara K, Yoshimatsu R, Matsumoto T, Yamagami T, Awai K.
    • 雑誌名

      Minim Invasive Ther Allied Technol

      巻: 33 号: 1 ページ: 35-42

    • DOI

      10.1080/13645706.2023.2275652

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CLTI(chronic limb threatening ischemia)における血管内治療:新規デバイス開発2023

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉、前川駿人、尾藤健太、亀井俊佑、宇佐見陽子、松岡キーロン江美、保坂誠、松本知博、小川 普久、Edelman Elazer R.
    • 雑誌名

      日本フットケア・足病医学会誌

      巻: 4 号: 2 ページ: 92-99

    • DOI

      10.34466/jjsfcpm.4.2_92

    • ISSN
      2435-4775, 2435-4783
    • 年月日
      2023-05-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Predicting the pathological invasiveness of early lung adenocarcinoma prior to surgery using Deauville criteria: reliability and validity.2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimori M, Iwasa H, Nakaji K, Nitta N, Miyatake K, Yoshimatsu R, Yamanishi T, Matsumoto T, Kato M, Hayashi N, Toi M, Tamura M, Yamagami T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: - 号: 7 ページ: 768-776

    • DOI

      10.1007/s11604-023-01397-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Percutaneous splanchnic nerve neurolysis analgesic efficacy and safety for cancer-related pain: a systematic review and meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Tomohiro、Yoshimatsu Rika、Osaki Marina、Miyatake Kana、Kitaoka Noriko、Baba Yasutaka、Yamagami Takuji
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 31 号: 6 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/s00520-023-07746-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference in arterial FDG accumulation in healthy study participants between digital PET/CT and standard PET/CT2023

    • 著者名/発表者名
      Nitta Noriko、Yoshimatsu Rika、Iwasa Hitomi、Nakaji Kousuke、Miyatake Kana、Nishimori Miki、Matsumoto Tomohiro、Yamanishi Tomoaki、Yamagami Takuji
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 38 号: 2 ページ: 96-102

    • DOI

      10.1007/s12149-023-01875-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of pulmonary pleomorphic carcinoma associated with cystic airspace2023

    • 著者名/発表者名
      Iwamura Mamiko、Nishimori Miki、Iwasa Hitomi、Otani Michimi、Nakaji Kosuke、Nitta Noriko、Miyatake Kana、Yoshimatsu Rika、Yamanishi Tomoaki、Matsumoto Tomohiro、Iguchi Mitsuko、Okada Hironobu、Yamagami Takuji
    • 雑誌名

      Radiology Case Reports

      巻: 18 号: 8 ページ: 2692-2696

    • DOI

      10.1016/j.radcr.2023.05.022

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous regression of small cell lung cancer associated with Lambert-Eaton Myasthenic Syndrome: Case report2023

    • 著者名/発表者名
      Otani Michimi、Nishimori Miki、Iwasa Hitomi、Iwamura Mamiko、Izumi Takayasu、Nakaji Kosuke、Nitta Noriko、Miyatake Kana、Yoshimatsu Rika、Yamanishi Tomoaki、Matsumoto Tomohiro、Osaki Yasushi、Wada Noriko、Toi Makoto、Yamamoto Marino、Nakatani Yu、Kubota Tetsuya、Yamagami Takuji
    • 雑誌名

      Radiology Case Reports

      巻: 18 号: 11 ページ: 4036-4041

    • DOI

      10.1016/j.radcr.2023.08.059

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dose length product and outcome of CT fluoroscopy-guided interventions using a new 320-detector row CT scanner with deep-learning reconstruction and new bow-tie filter2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Tomohiro、Endo Kazuyuki、Yamamoto Shota、Suda Satoshi、Tomita Kosuke、Kamei Shunsuke、Hasebe Terumitsu、Awai Kazuo、Osaragi Kensuke、Yoshimatsu Rika、Yamagami Takuji
    • 雑誌名

      The British Journal of Radiology

      巻: 95 号: 1136

    • DOI

      10.1259/bjr.20211159

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computed tomography-guided percutaneous biopsy for retroperitoneal lesions: a systematic review and meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Tomohiro、Yoshimatsu Rika、Miyatake Kana、Yamanishi Tomoaki、Yamagami Takuji
    • 雑誌名

      Minimally Invasive Therapy Allied Technologies

      巻: 31 号: 7 ページ: 1000-1007

    • DOI

      10.1080/13645706.2022.2094710

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F FDG-PET/CT analysis of spread through air spaces (STAS) in clinical stage I lung adenocarcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimori Miki、Iwasa Hitomi、Miyatake Kana、Nitta Noriko、Nakaji Kosuke、Matsumoto Tomohiro、Yamanishi Tomoaki、Yoshimatsu Rika、Iguchi Mituko、Tamura Masaya、Yamagami Takuji
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 36 号: 10 ページ: 897-903

    • DOI

      10.1007/s12149-022-01773-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computed tomography-guided single celiac plexus neurolysis analgesic efficacy and safety: a systematic review and meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Tomohiro、Yoshimatsu Rika、Osaki Marina、Miyatake Kana、Yamanishi Tomoaki、Yamagami Takuji
    • 雑誌名

      Abdominal Radiology

      巻: 47 号: 11 ページ: 3892-3906

    • DOI

      10.1007/s00261-022-03670-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] リンパ管造影2023

    • 著者名/発表者名
      松本知博、吉松梨香、長谷部光泉、山上卓士
    • 学会等名
      第59回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MRリンパ管イメージングに向けたナノ材料-環状錯体複合型造影剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      松本知博、富田康介、長谷部 光泉、矢野浩作、堀田 篤、山上卓士
    • 学会等名
      第51回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん性疼痛に対する経皮的内臓神経ブロックの有用性と安全性について:系統的レビュー並びにメタ解析2023

    • 著者名/発表者名
      松本知博、吉松梨香、尾崎マリナ、柴田純季、山上卓士
    • 学会等名
      第52回日本IVR学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Percutaneous thermal ablation and cementoplasty analgesic efficacy for painful bone metastases: a systematic review and meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Yoshimatsu R, Osaki M, Shibata J, Yamagami T.
    • 学会等名
      CIRSE2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝門部胆管癌術後に生じた固有肝動脈出血に対してVIABAHN留置後十二指腸内腔にVIABAHN migrationした1例.2023

    • 著者名/発表者名
      大佛 健介, 川島 佑太, 杉村 朋子, 野田 能宏, 松本 知博, 山上 卓士.
    • 学会等名
      第59回日本腹部救急医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎嚢胞経由で凍結療法を施行した腎癌の1例.2023

    • 著者名/発表者名
      吉松梨香, 岩村真実子,尾﨑マリナ,大谷理美,松本知博,山西伴明,辛島尚, 井上啓史,山上卓士
    • 学会等名
      第1回日本アブレーション研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] CT-guided biopsy for retroperitoneal lesions: A systematic review and meta-analysis.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Yoshimatsu R, Yamanishi T, Yamagami T.
    • 学会等名
      JSIR, ISIR &APSCVIR2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PTO for stromal varices using a microballoon catheter with systemic drainage vein compression.2022

    • 著者名/発表者名
      Osaragi K, Matsumoto T, Nagata J, Suzuki T, Hasebe T, Noda Y, Yamagami T.
    • 学会等名
      JSIR, ISIR &APSCVIR2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Macroglossia due to venous malformation.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimatsu R, Hamada R, Osaragi K, Osaki M, Togami K, Yamanishi T, Matsumoto T, Yamagami T, Ito H, Hyodo M.
    • 学会等名
      JSIR, ISIR &APSCVIR2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computed tomography-guided percutaneous biopsy for retroperitoneal lesions: a systematic review and meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Yoshimatsu R, Osaki M, Yamagami T.
    • 学会等名
      CIRSE2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨盤動静脈奇形に対するTAE施行前後で症状とMRI所見に改善が見られた1例.2022

    • 著者名/発表者名
      尾﨑マリナ,松本知博,大谷理美,岩村真実子,砥上幸樹,柴田純季,吉松梨香,宮武加苗,山西伴明,杉本裕紀,福原秀雄,井上啓史,山上卓士
    • 学会等名
      第 35回中国四国 IVR研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿管動脈瘻に対してステントグラフト留置を施行した2例2022

    • 著者名/発表者名
      柴田純季、松本知博、尾﨑マリナ、吉松梨香、山西伴明、砥上幸樹、岩村真美子、大谷理美、井上啓史、前田長正、山上卓士
    • 学会等名
      第32回日本救急放射線研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Lymphangiography via the popliteal lymph node in a rabbit VX2 thigh tumor model.2021

    • 著者名/発表者名
      Tomita K, Matsumoto T, Yamamoto S, Suda S, Hashida K, Kamei S,Nakayama M,Hasebe T.
    • 学会等名
      CIRSE 2021 (Cardiovascular & Intervention Radiological Society of Europe)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウサギ大腿 VX2腫瘍モデルにおける経膝窩リンパ節リンパ造影の検討2021

    • 著者名/発表者名
      富田康介,松本知博,山本章太,大佛健介,須田慧,橋田和靖,亀井俊佑,中山正光,今井裕,長谷部光泉.
    • 学会等名
      第50回日本IVR学会総会.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 気管支拡張症Up to Date2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川直樹、森本耕三
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524231751
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi