• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先進的MRリンパ管造影と光音響、立位CTが切り開くリンパ管疾患の革新的診断と治療

研究課題

研究課題/領域番号 21K07738
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関獨協医科大学 (2023)
慶應義塾大学 (2021-2022)

研究代表者

曽我 茂義  獨協医科大学, 医学部, 教授 (80365387)

研究分担者 奥田 茂男  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (30233456)
井上 政則  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (30338157)
貴志 和生  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (40224919)
鈴木 悠史  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (40793287)
山田 稔  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任准教授 (60365434)
山田 祥岳  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (60383791)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードMRリンパ管造影 / リンパ管 / リンパ浮腫 / リンパ漏 / MR lymphangiography / リンパ管造影 / MRI / 光音響 / リンパ管疾患
研究開始時の研究の概要

リンパ疾患はリンパ浮腫だけでも世界に1.7億人の患者がおり、癌患者の増加、手術の高度化などを背景に増加している。しかしリンパ系は殆どの疾患で診断も治療も十分に確立されていない。この主な原因はリンパ管の簡便な画像診断がなく、現在でも可視化が容易ではない事にある。従って、画像診断の進歩によるリンパ管の可視化と動態の解明が、これらの診療と研究を導くキーである。本研究では、先進的MRイメージングと独自のマルチモダリティアプローチにより、リンパ系の新規画像診断法の確立を目指す。リンパ管画像診断のレベルを押し上げ、より低侵襲で精密な治療へ展開する事で、リンパ管疾患に苦しむ多くの患者に福音をもたらしたい。

研究実績の概要

2023年4月より獨協医科大学放射線科学講座の主任教授として異動となったため、新たな環境での研究体制の構築が必要となった。このため、本年度は主にこれまでの研究成果の解析やその学会報告と論文作成などアウトプットに主眼をおいた研究活動を行った。
対象となるリンパ管の部位や病態に応じたリンパ管の描出方法として、これまでに確立したMR lymphangiography(MRL)やMR thoracic ductography(MRTD)、Dynamic Contrast enhanced MRL(DCMRL)のプロトコールと、そのIVR, 手術などの治療への応用、重症度分類、治療方針決定や難治性リンパ漏の治療の手法について磁気共鳴学会、脈管学会、日本医学放射線学会などのシンポジウムでの発表や、日本放射線科専門医会ミッドウインターセミナーでの教育講演も行ってきた。またMRLなどの画像を用いてリンパ管解剖について記述した英文の教科書も出版された。
また、光音響イメージング(PAI)や光音響イメージングとMRLのリンパ管描出能についての比較解析については、日本マイクロサージャリー学会、 American Society for Reconstructive Microsurgeryにおいて報告しており、局所におけるPAIのリンパ管描出能の優位性を示唆する結果が得られた一方で、MRLには広範囲の撮影が可能で、俯瞰的な評価への有用性が示唆された。
リンパ管画像診断の発展は、血管に比して大きく遅れているリンパ管疾患の治療の発展のための鍵であり、今後さらに治療への応用を進めていく。またリンパ浮腫に伴って生じる皮下脂肪織の変化についてMR画像の解析を進め、軟部組織の変化の定量評価を可能にする新たな評価基準の確立について、学会や論文報告を行っていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究実績に記載の様に、2023年4月より獨協医科大学に異動となったため、新たな環境での研究体制の構築が必要となり、また主任教授として教室の体制整備等の業務の比率が大幅に高まったことにより、研究に避ける時間が減少した。また画像診断機器も異なる装置での研究を行う事となったため、当初の研究計画に比して研究の遅れを生じた。

今後の研究の推進方策

次年度は、これまでに開発したMRLやMRTD、DCMRLの手法を用いつつ、光音響、透視下でのリンパ管造影等他のモダリティとの比較、併用を含め、さらなるリンパ管画像診断の発展により、困難なIVRへの応用やリンパ管診療、研究の発展に展開していきたい。またこれまで集積したデータを用いて、リンパ管外の軟部組織の変化の定量評価法の開発も行っていく。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Versatile MR Elastography Research Tool with a Modified Motion Signal-to-noise Ratio Approach2024

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ito, Tetsushi Habe, Tomokazu Numano, Shigeo Okuda, Shigeyoshi Soga, Masahiro Jinzaki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 23 号: 4 ページ: 417-427

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2022-0149

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Computed Tomography-guided Drainage with Modified Trocar Technique Using a <i>Drainaway</i> Drainage Kit2023

    • 著者名/発表者名
      Togawa Koji、Nakatsuka Seishi、Tsukada Jitsuro、Ito Nobutake、Yamamoto Yosuke、Kogo Togo、Yoshikawa Hiroki、Misu Manabu、Tamura Masashi、Soga Shigeyoshi、Inoue Masanori、Yashiro Hideki、Kurata Tadayoshi、Okada Masahiro、Jinzaki Masahiro
    • 雑誌名

      Interventional Radiology

      巻: 8 号: 3 ページ: 130-135

    • DOI

      10.22575/interventionalradiology.2022-0027

    • ISSN
      2432-0935
    • 年月日
      2023-11-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initial experience of coaxial percutaneous liver biopsy with tract embolization using N-Butyl cyanoacrylate2023

    • 著者名/発表者名
      Suyama Yohsuke、Soga Shigeyoshi、Mikoshi Ayako、Hokari Ryota、Shinmoto Hiroshi、Tomita Kengo
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Gastroenterology

      巻: 58 号: 11 ページ: 1317-1320

    • DOI

      10.1080/00365521.2023.2219800

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and predictive factors of postoperative intra-abdominal abscess after distal pancreatectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yutaka、Endo Yutaka、Kitago Minoru、Nishiyama Ryo、Yagi Hiroshi、Abe Yuta、Hasegawa Yasushi、Hori Shutaro、Tanaka Masayuki、Shimane Gaku、Soga Shigeyoshi、Egawa Tomohisa、Okuda Shigeo、Kitagawa Yuko
    • 雑誌名

      Langenbeck's Archives of Surgery

      巻: 408 号: 1 ページ: 170-182

    • DOI

      10.1007/s00423-023-02914-4

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR lymphangiographyに基づいた下肢リンパ浮腫ステージングシステムの提唱[大会長賞記録]2022

    • 著者名/発表者名
      曽我 茂義 , 大西 文夫, 奥田 茂男, 見越 綾子, 三鍋 俊春, 陣崎 雅弘, 新本 弘
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌

      巻: 42 号: 2 ページ: 53-57

    • DOI

      10.2463/jjmrm.2021-1751

    • ISSN
      0914-9457, 2434-0499
    • 年月日
      2022-05-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Comparison of Foaming Properties Between the Shirasu Porous Glass Membrane Device and Tessari's Three-way Stopcock Technique for Polidocanol and Ethanolamine Oleate Foam Production: A Benchtop Study2022

    • 著者名/発表者名
      orikai H, Inoue M, Tsukada J, Togawa K, Yamamoto Y, Hase M, Tamura M, Ito N, Soga S, Nakatsuka S, Jinzaki M.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol.

      巻: 33 号: 5 ページ: 518-524

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2022.01.016

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR lymphangiographyの特性とそれに基づいた診断・病態評価2022

    • 著者名/発表者名
      大西文夫、曽我茂義、三鍋俊春
    • 雑誌名

      PEPARS

      巻: 188 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 加齢医学における画像診断超高齢社会に求められる画像診断・検査のノウハウ 男性型脱毛症(AGA)と毛髪,頭皮のMRI2022

    • 著者名/発表者名
      曽我茂義、小山太郎
    • 雑誌名

      インナービジョン

      巻: 37 ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Lower limb lymphedema staging based on magnetic resonance lymphangiography2022

    • 著者名/発表者名
      Soga S, Onishi F, Mikoshi A, Okuda S, Jinzaki M, Shinmoto H.
    • 雑誌名

      J Vasc Surg Venous Lymphat Disord

      巻: 10 号: 2 ページ: 445-453

    • DOI

      10.1016/j.jvsv.2021.06.006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リンパ管造影とリンパ系IVR2021

    • 著者名/発表者名
      井上 政則, 中塚 誠之, 曽我 茂義, 吉川 裕紀, 長谷 学, 鳥飼 秀幸, 田村 全, 塚田 実郎, 屋代 英樹, 小柳 喬幸, 山岸 敬幸, 陣崎 雅弘
    • 雑誌名

      日本小児放射線学会雑誌

      巻: 37 号: 2 ページ: 134-146

    • DOI

      10.20844/jspr.37.2_134

    • NAID

      130008111997

    • ISSN
      0918-8487, 2432-4388
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] リンパ管IVR入門編 解剖、造影法、塞栓術2024

    • 著者名/発表者名
      曽我茂義
    • 学会等名
      JCR ミッドウインターセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comparison of Magnetic Resonance Lymphangiography and Photoacoustic Lymphangiography in Preoperative Mapping of Lymphovenous Bypass2024

    • 著者名/発表者名
      Yushi Suzuki, Shigeyoshi Soga, Hiroki Kajita, Marika Otaki, Hayato Nagashima, Yoshifumi Takatsume, Hisashi Sakuma, Nobuaki Imanishi, Masahiro Jinzaki, Kazuo Kishi
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Society for Reconstructive Microsurgery
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] より高度な診療のための、 リンパ管MRIイメージング どうする?どう役に立つ?2023

    • 著者名/発表者名
      曽我茂義
    • 学会等名
      脈管学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リンパ管のMRイメージング 四肢を中心に どうする? どう使う?2023

    • 著者名/発表者名
      曽我茂義
    • 学会等名
      磁気共鳴医学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光超音波イメージングとMR lymphographyの リンパ管細静脈吻合術術前マッピングにおける比較2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木悠史、曽我茂義、梶田大樹、大滝真梨香、 長島隼人、高詰佳史、佐久間恒、 今西宣晶、陣崎雅弘、貴志和生
    • 学会等名
      第50回日本マイクロサージャリー学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] リンパ系の声を聴け:画像的ドレナージパターンから読み解くリンパ動態2022

    • 著者名/発表者名
      大西文夫, 曽我茂義, 三鍋俊春
    • 学会等名
      第6回日本リンパ浮腫治療学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of the Quality of Lymphatic Vessel Images Obtained Using Two Photoacoustic Imaging Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Yushi Suzuki, Hiroki Kajita, Marika Otaki, Shiho Watanabe, Keisuke Okabe, Hisashi Sakuma, Yoshifumi TAKATSUME, Shigeyoshi Soga, Nobuaki Imanishi, Masahiro Jinzaki, Kazuo Kishi
    • 学会等名
      RSNA 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 様々なリンパ管造影とIVRを駆使して集学的アプローチにて治療しえた術後難治性リンパ漏の1例2022

    • 著者名/発表者名
      井上政則、田村 全、曽我茂義、宮林 真未奈、塚田実郎、 長谷 学、中塚誠之、川久保 博文、陣崎雅弘
    • 学会等名
      第7回 日本穿刺ドレナージ研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnetic resonance lymphangiography staging system for lower limb lymphedema2021

    • 著者名/発表者名
      S Soga,F Onishi, S Okuda, A Mikoshi, T Minabe, M Jinzaki, H Shinmoto
    • 学会等名
      9th International Congress on MRI & 26th Annual Scientific Meeting of KSMRM (ICMRI 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MR lymphangiographyに基づいた下肢リンパ浮腫ステージングシステムの提唱2021

    • 著者名/発表者名
      曽我 茂義, 大西 文夫, 奥田 茂男, 見越 綾子, 三鍋 俊春, 陣崎 雅弘, 新本 弘
    • 学会等名
      第49回 磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] MR lymphangiography (MRL)による新たなリンパ浮腫ステージング2021

    • 著者名/発表者名
      大西 文夫, 曽我 茂義, 三鍋 俊春
    • 学会等名
      日本リンパ浮腫治療学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Imaging Anatomy: Text and Atlas Volume 32024

    • 著者名/発表者名
      Koichi Watanabe, Shigeyoshi Soga, Fumio Ohnishi, and Farhood Saremi
    • 総ページ数
      958
    • 出版者
      Thieme
    • ISBN
      9781626239845
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi