• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床病理学的データベースを基盤とした巣状分節性糸球体硬化症の遺伝子解析と病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K07857
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

金子 直人  東京女子医科大学, 医学部, 非常勤講師 (90791955)

研究分担者 橋本 多恵子  山形大学, 医学部, 非常勤講師 (30507629)
服部 元史  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (50192274)
神田 祥一郎  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60632651)
三浦 健一郎  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (70408483)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード巣状分節性糸球体硬化症(FSGS) / 遺伝子解析 / 腎移植後再発 / 難治性ネフローゼ症候群 / 巣状分節性糸球体硬化症 (FSGS) / ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群
研究開始時の研究の概要

巣状分節性糸球体硬化症(FSGS)は難治性ネフローゼ症候群を呈する希少難病である。遺伝子変異の有無によって治療反応性や腎移植後再発率が異なるため、遺伝子解析はFSGSの病因分類や予後予測に非常に重要な役割を果たしている。申請者らは詳細な臨床情報および病理情報を含むFSGSの全国的なデータベースを構築し、いくつかの臨床病理情報に着目することで、遺伝子変異の同定率がきわめて高い群と低い群に層別化できることを見いだした。本データベースを基盤として解析を進め、FSGSの病態解明につなげる。

研究成果の概要

巣状分節性糸球体硬化症(focal segmental glomerulosclerosis; FSGS)の腎移植後再発の予測において遺伝子解析が重要であるが、どのような患者群で遺伝子変異が検出されやすいのかについては検討が乏しい。われわれは当科で腎移植を施行されたFSGS患者を対象とし、移植に至るまでの症状や治療反応性などの臨床的情報と、腎生検により得られた病理学的情報に基づいて患者を層別化し、全例で次世代シーケンサーを用いた遺伝子解析を施行した。
その結果、本検討で用いた分類法は遺伝子変異を有する可能性および腎移植後再発を予測するのに有用と考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、FSGSの腎移植患者に対し遺伝子解析を行う際には、詳細な臨床病理学的情報をもとにして適応を検討することが有用であると示唆された。次世代シーケンサーを用いた遺伝子解析は一定のコストと労力がかかり、遺伝カウンセリング体制の整備が求められるため、本研究の成果が臨床の現場にもたらす利益は大きいと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A multi-institutional study found a possible role of anti-nephrin antibodies in post-transplant focal segmental glomerulosclerosis recurrence2024

    • 著者名/発表者名
      Shirai Yoko、Miura Kenichiro、Ishizuka Kiyonobu、Ando Taro、Kanda Shoichiro、Hashimoto Junya、Hamasaki Yuko、Hotta Kiyohiko、Ito Naoko、Honda Kazuho、Tanabe Kenji、Takano Tomoko、Hattori Motoshi
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 105 号: 3 ページ: 608-617

    • DOI

      10.1016/j.kint.2023.11.022

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 巣状分節性糸球体硬化症に対する移植のアルゴリズム2023

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、服部元史
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌

      巻: 43 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise clinicopathologic findings for application of genetic testing in pediatric kidney transplant recipients with focal segmental glomerulosclerosis/steroid-resistant nephrotic syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Kenichiro、Kaneko Naoto、Hashimoto Taeko、Ishizuka Kiyonobu、Shirai Yoko、Hisano Masataka、Chikamoto Hiroko、Akioka Yuko、Kanda Shoichiro、Harita Yutaka、Yamamoto Toshiyuki、Hattori Motoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Nephrology

      巻: 38 号: 2 ページ: 417-429

    • DOI

      10.1007/s00467-022-05604-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Circulating nephrin autoantibodies and post‐transplant recurrence of primary focal segmental glomerulosclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Hattori Motoshi、Shirai Yoko、Kanda Shoichiro、Ishizuka Kiyonobu、Kaneko Naoto、Ando Taro、Eguchi Makoto、Miura Kenichiro
    • 雑誌名

      American Journal of Transplantation

      巻: 未定 号: 10 ページ: 2478-2480

    • DOI

      10.1111/ajt.17077

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Response to steroid and immunosuppressive therapies may predict post‐transplant recurrence of steroid‐resistant nephrotic syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Miura Kenichiro、Ando Taro、Kanda Shoichiro、Hashimoto Taeko、Kaneko Naoto、Ishizuka Kiyonobu、Hamada Riku、Hataya Hiroshi、Hotta Kiyohiko、Gotoh Yoshimitsu、Nishiyama Kei、Hamasaki Yuko、Shishido Seiichiro、Fujita Naoya、Hattori Motoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Transplantation

      巻: - 号: 8 ページ: 14103-14103

    • DOI

      10.1111/petr.14103

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel de novo truncating TRIM8 variant associated with childhood-onset focal segmental glomerulosclerosis without epileptic encephalopathy: a case report2021

    • 著者名/発表者名
      Shirai Yoko、Miura Kenichiro、Kaneko Naoto、Ishizuka Kiyonobu、Endo Amane、Hashimoto Taeko、Kanda Shoichiro、Harita Yutaka、Hattori Motoshi
    • 雑誌名

      BMC Nephrology

      巻: 22 号: 1 ページ: 417-417

    • DOI

      10.1186/s12882-021-02626-1

    • NAID

      120007181370

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Degree of foot process effacement in patients with genetic focal segmental glomerulosclerosis: a single-center analysis and review of the literature2021

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka K, Miura K, Hashimoto T, Kaneko N, Harita Y, Yabuuchi T, Hisano M, Fujinaga S, Omori T, Yamaguchi Y, Hattori M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 12008-12008

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91520-9

    • NAID

      120007183298

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Amount and selectivity of proteinuria may predict the treatment response in post-transplant recurrence of focal segmental glomerulosclerosis: a single-center retrospective study2021

    • 著者名/発表者名
      Ban Hideki、Miura Kenichiro、Kaneko Naoto、Shirai Yoko、Yabuuchi Tomoo、Ishizuka Kiyonobu、Chikamoto Hiroko、Akioka Yuko、Shimizu Satoru、Ishida Hideki、Tanabe Kazunari、Hattori Motoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Nephrology

      巻: - 号: 8 ページ: 2433-2442

    • DOI

      10.1007/s00467-021-04951-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Laminin β2 variants associated with isolated nephropathy that impact matrix regulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Yamato、Hashimoto Taeko、Takizawa Keiichi、Urae Seiya、Masuda Haruka、Matsunuma Masumi、Yamada Yuji、Hamada Keisuke、Nomizu Motoyoshi、Liapis Helen、Hisano Masataka、Akioka Yuko、Miura Kenichiro、Hattori Motoshi、Miner Jeffrey H.、Harita Yutaka
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 6 号: 6 ページ: 145908-145908

    • DOI

      10.1172/jci.insight.145908

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphologic Analysis of Urinary Podocytes in Focal Segmental Glomerulosclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Shirai Yoko、Miura Kenichiro、Yokoyama Takashi、Horita Shigeru、Nakayama Hideki、Seino Hiroshi、Ando Taro、Shiratori Atsutoshi、Yabuuchi Tomoo、Kaneko Naoto、Ishiwa Sho、Ishizuka Kiyonobu、Hara Masanori、Hattori Motoshi
    • 雑誌名

      Kidney360

      巻: 2 号: 3 ページ: 477-486

    • DOI

      10.34067/kid.0005612020

    • NAID

      120007183296

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症の小児への腎移植2024

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、服部元史
    • 学会等名
      第57回日本臨床腎移植学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症/ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の腎移植患者における遺伝子変異の割合と経年的変化の検討2023

    • 著者名/発表者名
      2.江口誠, 三浦健一郎, 橋本多恵子, 安藤太郎, 中谷諒, 中村実沙子, 加藤彩, 白井陽子, 石塚喜世伸, 張田豊, 山本俊至, 三井哲夫, 服部元史
    • 学会等名
      第58回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Precise clinicopathologic findings for application of genetic testing in pediatric kidney transplant recipients with focal segmental glomerulosclerosis/steroid-resistant nephrotic syndrome.2022

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Kaneko N, Hashimoto T, Ishizuka K, Shirai Y, Hisano M, Chikamoto H, Akioka Y, Kanda S, Harita Y, Yamamoto T, Hattori M.
    • 学会等名
      19th International Pediatric Nephrology Association Congress, September 11, 2022, Calgary, Canada, Hybrid Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical application of genetic testing in pediatric kidney transplant recipients with FSGS.2022

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Kaneko N, Hashimoto T, Ishizuka K, Shirai Y, Hisano M, Chikamoto H, Akioka Y, Kanda S, Harita Y, Yamamoto T, Hattori M.
    • 学会等名
      Transplantation Science Symposium Asian Regional Meeting 2022, November 26, 2022, Kyoto, Japan.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎移植後FSGS再発治療不応例の臨床経過の検討.2022

    • 著者名/発表者名
      伴英樹、三浦健一郎、安藤太郎、白井陽子、金子直人、石塚喜世伸、堀田記世彦、服部元史
    • 学会等名
      第55回日本臨床腎移植学会,2022年2月25日,Web配信
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 血小板減少を伴わず、糸球体基底膜の菲薄化と多層化を認めたEpstein症候群の1例2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、白井陽子、江口誠、安藤太郎、金子直人、石塚喜世伸、野津寛大、種田積子、本田一穂、山口裕、國島伸治、服部元史
    • 学会等名
      第57回日本小児腎臓病学会学術集会,2022年5月27日,沖縄(ハイブリッド)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症の小児腎移植患者における臨床病理学的評価に基づく遺伝子解析の検討2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、金子直人、橋本多恵子、石塚喜世伸、白井陽子、久野正貴、近本裕子、秋岡祐子、神田祥一郎、張田豊、山本俊至、服部元史
    • 学会等名
      第58回日本移植学会総会,2022年10月15日,名古屋
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児腎移植医療の最適化―巣状分節性糸球体硬化症2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、服部元史
    • 学会等名
      第55回日本臨床腎移植学会,2022年2月23日,Web配信
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 移植後FSGS再発2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、服部元史
    • 学会等名
      第43回日本アフェレシス学会学術大会,2022年11月11日,金沢(ハイブリッド)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 難治性腎疾患におけるアフェレシス2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、服部元史
    • 学会等名
      第43回日本アフェレシス学会学術大会,2022年11月11日,金沢(ハイブリッド)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症に対する移植のアルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、服部元史
    • 学会等名
      第43回日本小児腎不全学会学術集会,2022年12月10日,東京
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症の移植後再発例における1時間生検検体でのスリット膜関連分子の発現変化2022

    • 著者名/発表者名
      1.白井陽子、三浦健一郎、石塚喜世伸、安藤太郎、金子直人、種田積子、小池淳樹、本田一穂、山口裕、服部元史
    • 学会等名
      第125回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児腎移植医療の最適化―巣状分節性糸球体硬化症2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、服部元史
    • 学会等名
      第55回日本臨床腎移植学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Response to steroid and immunosuppressive therapies may predict post-transplant recurrence of focal segmental glomerulosclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Ando T, Kanda S, Hashimoto T, Kaneko N, Ishizuka K, Hamada R, Hataya H, Hotta K, Gotoh Y, Nishiyama K, Hamasaki Y, Shishido S, Fujita N, Hattori M
    • 学会等名
      14th Asian Congress of Pediatric Nephrology,
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel de novo truncating TRIM8 mutation associated with childhood-onset focal segmental glomerulosclerosis without epileptic encephalopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Miura K, Kaneko N, Ishizuka K, Endo A, Hashimoto T, Kanda S, Harita Y, Hattori M
    • 学会等名
      The 18th Japan-Korea-China Pediatric Nephrology Seminar 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかんを伴わない巣状分節性糸球体硬化症におけるTRIM8遺伝子新規変異2021

    • 著者名/発表者名
      白井陽子、三浦健一郎、安藤太郎、白鳥孝俊、薮内智朗、金子直人、石和翔、石塚喜世伸、遠藤周、橋本多恵子、神田祥一郎、張田豊、服部元史
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症の腎移植後再発リスク因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、安藤太郎、神田祥一郎、金子直人、石塚喜世伸、濱田陸、幡谷浩史、堀田記世彦、後藤芳充、西山慶、濱崎祐子、藤田直也、服部元史
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝子異常のない巣状分節性糸球体硬化症における腎移植後再発リスク因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、安藤太郎、金子直人、石塚喜世伸、橋本多恵子、堀田記世彦、西山慶、藤田直也、後藤芳充、濱田陸、幡谷浩史、濱崎祐子、宍戸清一郎、服部元史
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症における腎移植後再発予防処置の有効性に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      安藤太郎、三浦健一郎、金子直人、石塚喜世伸、橋本多恵子、堀田記世彦、西山慶、藤田直也、後藤芳充、濱田陸、幡谷浩史、濱崎祐子、宍戸清一郎、服部元史
    • 学会等名
      第56回日本小児腎臓病学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症の腎移植後再発リスク因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、安藤太郎、金子直人、石塚喜世伸、橋本多恵子、堀田記世彦、西山慶、藤田直也、後藤芳充、濱田陸、幡谷浩史、濱崎祐子、宍戸清一郎、服部元史
    • 学会等名
      第56回日本小児腎臓病学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎移植後再発性巣状分節性糸球体硬化症の治療不応例の検討2021

    • 著者名/発表者名
      伴英樹、三浦健一郎、安藤太郎、白井陽子、金子直人、石塚喜世伸、堀田記世彦、服部元史
    • 学会等名
      第42回日本小児腎不全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症の腎移植後再発予防のための術前リツキシマブ+血漿交換の有効性に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      安藤太郎、三浦健一郎、金子直人、石塚喜世伸、橋本多恵子、堀田記世彦、西山慶、藤田直也、後藤芳充、濱田陸、幡谷浩史、濱崎祐子、宍戸清一郎、服部元史
    • 学会等名
      第42回日本小児腎不全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 巣状分節性糸球体硬化症の遺伝子解析と臨床応用2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、金子直人、服部元史
    • 学会等名
      第44回日本小児遺伝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 難治性ネフローゼ症候群 巣状分節性糸球体硬化症FSGSの臨床2023

    • 著者名/発表者名
      服部元史
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi