• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コピー数多型研究に基づいた腸管炎症の新たな重症化機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K07918
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

上村 修司  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 准教授 (60448561)

研究分担者 熊谷 公太郎  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (80626664)
田中 啓仁  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 医員 (90896127)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードDefensin alpha / 好中球ペプチド / 潰瘍性大腸炎 / コピー数多型 / Defensin / ディフェンシン / 炎症性腸疾患 / alpha defensin
研究開始時の研究の概要

自己免疫疾患の発症においてDefensin alpha(DEFA)1-3のコピー数多型(CNV)が注目されている。本研究では,DEFA-CNVsと潰瘍性大腸炎の発症や重症化との関連を明らかにし,さらにDEFA1-3がコードする好中球ペプチドの腸管炎症への影響を解明する。本研究の成果は潰瘍性大腸炎の重症化の解明に寄与すると考えられる。

研究成果の概要

Defensin alpha (DEFA)1-3のコピー数多型(CNVs)は自己免疫疾患の発症に関与しているが,DEFA1A3-CNVsと潰瘍性大腸炎(UC)との関連は不明であった。本研究においてUC患者のDEFA1A3のコピー数と臨床的活動性は相関性を示した。多変量解析においてDEFA1A3コピー数が臨床的重症化を判定する独立した因子として抽出された。一方,好中球特異的DEFA1A3-トランスジェニック(Tg)マウスにおいても高コピー数のTgマウスは,野生型マウスと比較し,DSS腸炎での死亡率が有意に高く,臨床的活動性や腸管の組織学的スコアは高い傾向であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究はこれまで報告のない潰瘍性大腸炎における重症度とDEFA1A3-CNVの関連性に着目した新しいバイオマーカー探索の研究である。DEFA1A3コピー数の測定は,潰瘍性大腸炎患者個々人における,治療反応性や重症化の予測マーカーの開発につながり,極めて臨床的にも意義深い。この研究の発展させることができれば,不要なリスクを冒すことなく適切な治療を選択できるような医療を提供できる社会の実現が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Increased Gene Copy Number of DEFA1A3 Is Associated With the Severity of Ulcerative Colitis2021

    • 著者名/発表者名
      Kanmura Shuji、Morinaga Yuko、Tanaka Akihito、Komaki Yuga、Iwaya Hiromichi、Kumagai Kotaro、Mawatari Seiichi、Sasaki Fumisato、Tanoue Shiroh、Hashimoto Shinichi、Sameshima Yoichi、Ono Yohei、Ohi Hidehisa、Ido Akio
    • 雑誌名

      Clinical and Translational Gastroenterology

      巻: 12 号: 4 ページ: e00331-e00331

    • DOI

      10.14309/ctg.0000000000000331

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] High copy number polymorphisms of alpha defensin 1-3 are associated with therapeutic responsiveness in inflammatory bowel disease.2024

    • 著者名/発表者名
      Kanmura S, Morinaga Y, Maeda N, Tanaka A, Komaki Y, Ido A.
    • 学会等名
      CROHN'S & COLITIS CONGRESS
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 炎症性腸疾患患者における脂肪肝の臨床的特徴と意義.2023

    • 著者名/発表者名
      坂江 遥,小田耕平,小牧祐雅,上村修司,井戸章雄.
    • 学会等名
      第121回日本消化器病学会九州支部例会・第115回日本消化器内視鏡学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Copy number variation of alpha defensin 1-3 is a predictive marker of therapeutic response in ulcerative colitis2023

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kanmura
    • 学会等名
      18th Congress of European Crohn's amd Colitis Organisation (ECCO2023)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] αディフェンシン1-3の遺伝子コピー数多型は潰瘍性大腸炎の治療反応性の予測マーカーとなる2022

    • 著者名/発表者名
      前田将久,上村修司,桑水流康介,小牧蕗子,田中啓仁,鮫島洋一,小牧祐雅,井戸章雄
    • 学会等名
      第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Real world における潰瘍性大腸炎に対するベドリズマブの治療成績.2021

    • 著者名/発表者名
      田中啓仁, 上村修司, 桑水流康介, 湯通堂和樹, 小野陽平, 小牧祐雅, 大井秀久, 中村勇一, 徳重浩一, 井戸章雄.
    • 学会等名
      第117回日本消化器病学会九州支部例会/第111回日本消化器内視鏡学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi