研究課題/領域番号 |
21K07945
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53010:消化器内科学関連
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
新沼 猛 札幌医科大学, 医学部, 講師 (60708113)
|
研究分担者 |
鈴木 拓 札幌医科大学, 医学部, 教授 (20381254)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | long noncoding RNA / IFNシグナリング / 消化器がん / IFNシグナル |
研究開始時の研究の概要 |
我々は新規口腔がん関連lncRNAとしてDLEU1を同定し、がん促進的に機能することを報告した。その後の解析から我々は、DLEU1がヒストン修飾やインターフェロン(IFN)シグナルに関わること、そして多くの消化器がんにおいて高発現することを見いだした。 本研究においては、消化器がんにおけるDLEU1高発現の機能的・臨床的意義を明らかにし、新たな治療法の開発につなげることを目的とする。そのために、消化器がん細胞におけるDLEU1の機能および相互作用分子を解析し、DLEU1によるIFNシグナル活性化のメカニズムと腫瘍免疫に及ぼす影響を明らかにする。
|
研究実績の概要 |
消化器癌におけるDLEU1の機能解析を行うために大腸癌細胞株を用いてDLEU1をノックダウンし細胞増殖に与える影響についてcell viability assayを行った。大腸癌についてはいずれの細胞株においてもDLEU1のノックダウンは細胞増殖を抑制した。DLEU1のノックダウンがIFNシグナルに与える影響を調べるためにDLD1、SW480においてIFITM1、IFITM3の発現をRT-qPCRにて解析したところ、口腔扁平上皮癌と異なり、これらのISGsは発現が不変~上昇傾向であった。さらに他の消化器癌においてDLEU1の機能を解析するために食道癌細胞株を用いてDLEU1をノックダウンし、細胞増殖に与える影響についてcell viability assayを行ったが、食道癌においてはDLEU1のノックダウンにより増殖には一定の傾向が認められなかった。ISGsに与える影響についてもRT-qPCRにより解析したが、一定の傾向を示さなかった。口腔がん細胞株の遺伝子発現マイクロアレイ解析からDLEU1のノックダウンはIL1の発現を減少させる結果が得られており、qRT-PCRによる解析においても同様の結果が得られた。レンチウイルスを用いたDLEU1の過剰発現系においてはIL1の発現上昇が認められた。口腔がん細胞株KONにIL1Bを添加し、ISGsの発現をqRT-PCRを用いて解析したところDLEU1により制御されるISGsであるOAS1,IFITM1の発現上昇が認められた。この事はDLEU1がIL1の発現を介してISGsの発現を制御している可能性を示唆するものと考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
大腸癌においてはDLEU1のノックダウンにより口腔扁平上皮癌での解析と同様に、細胞増殖が抑制される結果であったが、IFNシグナルに与える影響は少ないと考えられた。食道癌においてはDLEU1のノックダウンが細胞増殖に与える影響については口腔扁平上皮癌と異なると考えられ、IFNシグナルに与える影響においても異なっていた。口腔がん細胞の解析からはIL1を介したISGsの制御機構の存在が示唆されたため、今後更なる解析を行う事とする。
|
今後の研究の推進方策 |
IL1を介したISGsの制御機構について更なる解析を行う。IL1の添加によりインターフェロンシグナルのどの経路が活性化されるのかについてSTATのリン酸化についてウェスタンブロットによる解析、またはレポーターアッセイによる解析を行う。IL1B添加によるISGsの誘導がIL1受容体のノックダウンにより抑制されるかをqRT-PCRを用いた発現解析を行い検証する。またIL1添加による遺伝子発現変動についてRNA sequencingを行い解析する。また、大腸がん・食道がん以外の胃癌、膵癌、肝がん細胞株を用いた機能解析、IFNシグナルに与える影響についても解析を継続する。その際にはIL1による制御機構が存在する可能性についても解析を行う。
|