• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈硬化の発症・進展におけるmito-nuclear crosstalkの役割

研究課題

研究課題/領域番号 21K08029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関広島大学

研究代表者

石田 万里  広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授 (30359898)

研究分担者 石田 隆史  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40346482)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードDNA損傷 / ミトコンドリア / 細胞質DNA / 炎症 / 動脈硬化
研究開始時の研究の概要

我々は動脈硬化の発症に核のDNA損傷が深く関わっていること、動脈硬化の危険因子が細胞質のDNA断片を増加させること、その由来が核のみならずミトコンドリアであることを明らかにしてきた。核とミトコンドリアの緊密な相互作用は刻々と変化する細胞環境への対応に重要な役割を果たしていることがわかってきた。本研究の目的は、1)核あるいはミトコンドリアDNA損傷を契機としたmito-nuclear crosstalkの破綻が動脈硬化発症の成因である、2)核あるいはミトコンドリアDNA損傷による細胞質DNA断片の増加が炎症を惹起し動脈硬化発症の成因となる、という二つの仮説を検証することである。

研究成果の概要

本研究では核とミトコンドリアの相互作用が動脈硬化の病態において重要な役割を果たしていることを示した。タバコ煙は内皮細胞の核の酸化的DNA損傷を惹起するだけでなく、ミトコンドリアの機能障害を生じさせ、minority MOMPを介した核内CADの増加を通し核DNAの二本鎖切断を生じさせた。ミトコンドリアおよび核DNA断片は細胞質に蓄積し、cGAS-STINGの活性化を介してIL-6を増加させ、これは細胞内ミトコンドリアの枯渇により消失した。以上から、タバコ煙は核DNAの直接損傷に加え、ミトコンドリア障害を介した核DNA損傷を惹起する、というmito-nuclear crosstalkが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究から、核とミトコンドリアの相互作用が動脈硬化の病態において重要な役割を果たしていること、ミトコンドリアの機能障害とミトコンドリアDNAの細胞質あるいは細胞外への流出が炎症惹起のキープレイヤーである可能性が示された。動脈硬化は発症初期から進展、破綻するまで持続的にその病態に炎症が関与している。したがって血中のミトコンドリアDNAは動脈硬化における炎症の活動性の指標になる可能性があり、今後バイオマーカーとして臨床応用につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 10件、 招待講演 1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Cigarette Smoking and Atherosclerotic Cardiovascular Disease2024

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakai C, Kobayashi Y, Ishida T
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 31 号: 3 ページ: 189-200

    • DOI

      10.5551/jat.RV22015

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2024-03-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA is a key driver in cigarette smoke extract-induced IL-6 expression2024

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yusuke Sakai, Chiemi Ishida, Takafumi Nagata, Minako Nakano, Yukiko Ishida, Mari
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 47 号: 1 ページ: 88-101

    • DOI

      10.1038/s41440-023-01463-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Angiotensin II Type 1 Receptor Blocker Prevents AAA Progression in Osteoprotegerin-Deficient Mice via Upregulation of Angiotensin (1-7)2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Karasaki, Hiroki Kokubo, Batmunkh Bumdelger, Nobuchika Kaji, Chiemi Sakai, Mari Ishida, Masao Yoshizumi.
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 12 号: 3

    • DOI

      10.1161/jaha.122.027589

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A possible role for proinflammatory activation via cGAS-STING pathway in atherosclerosis induced by accumulation of DNA double-strand breaks2023

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Sakai, Keitaro Ueda, Kohei Goda, Rikuto Fujita, Junji Maeda, Shinya Nakayama, Yusuke Sotomaru, Satoshi Tashiro, Masao Yoshizumi, Takafumi Ishida, Mari Ishida
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 16470-16470

    • DOI

      10.1038/s41598-023-43848-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cigarette smoke induces mitochondrial DNA damage and activates cGAS-STING pathway: application to a biomarker for atherosclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda Keitaro、Sakai Chiemi、Ishida Takafumi、Morita Kosuke、Kobayashi Yusuke、Horikoshi Yasunori、Baba Akiko、Okazaki Yuma、Yoshizumi Masao、Tashiro Satoshi、Ishida Mari
    • 雑誌名

      Clinical Science

      巻: 137 号: 2 ページ: 163-180

    • DOI

      10.1042/cs20220525

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of DNA damage in the pathogenesis of atherosclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida Mari、Sakai Chiemi、Ishida Takafumi
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 81 号: 4 ページ: 331-336

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2022.08.010

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 心血管疾患と医療放射線被ばく2022

    • 著者名/発表者名
      石田 万里,石田 隆史,田代 聡,粟井 和夫,吉栖 正生
    • 雑誌名

      THE JOURNAL of JAPANESE COLLEGE of ANGIOLOGY

      巻: 62 ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] DNA二本鎖切断蓄積による動脈硬化発症メカニズムの探索2024

    • 著者名/発表者名
      坂井千恵美、石田隆史、小林佑輔、石田万里
    • 学会等名
      第53回心脈管作動物質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] タバコ煙による炎症惹起におけるミトコンドリアDNAの役割2024

    • 著者名/発表者名
      小林佑輔,坂井千恵美,石田隆史,中野由紀子, 石田万里
    • 学会等名
      第53回心脈管作動物質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷の蓄積が心筋梗塞後の心臓リモデリングに及ぼす影響‐M2マクロファージの役割2024

    • 著者名/発表者名
      高橋万由子, 小林佑輔, 坂井千恵美, 唐崎航平, 中野由紀子, 石田万里
    • 学会等名
      第53回心脈管作動物質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Role of DNA damage accumulation in cellular senescence and inflammation linked to atherosclerosis2024

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Sakai, Mari Ishida, Yusuke Kobayashi, Takafumi Ishida
    • 学会等名
      第88回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Roles of DNA damage accumulation in the initiation and progression of atherosclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Sakai, Mari Ishida, Yusuke Kobayashi, Satoshi Tashiro, Takafumi Ishida
    • 学会等名
      The 7th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cigarette smoke extract induces DNA damage and accelerates cellular senescence in human endothelial cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kobayashi, Keitaro Ueda, Chiemi Sakai, Takafumi Ishida, Mari Ishida
    • 学会等名
      The 7th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA二本鎖切断蓄積はcGAS-STING経路を介して血管平滑筋細胞の炎症を惹起する2023

    • 著者名/発表者名
      坂井千恵美, 石田隆史, 小林佑輔, 中野由紀子, 石田万里
    • 学会等名
      第55回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] タバコ煙によるミトコンドリアDNA損傷の誘発とcGAS-STING経路の活性化:動脈硬化のバイオマーカーへの応用.2023

    • 著者名/発表者名
      石田万里、上田桂太郎、坂井千恵美、小林佑輔、中野由紀子、石田隆史.
    • 学会等名
      第55回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 動脈硬化発症におけるDNA二本鎖切断の役割2023

    • 著者名/発表者名
      坂井千恵美、石田隆史、唐崎航平、石田万里
    • 学会等名
      第45回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] タバコ煙による炎症惹起とミトコンドリアDNAの関係2023

    • 著者名/発表者名
      小林佑輔,坂井千恵美,石田隆史,中野由紀子, 石田万里
    • 学会等名
      第45回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] タバコ煙による炎症惹起とミトコンドリアDNAの関係2023

    • 著者名/発表者名
      小林佑輔,坂井千恵美,石田隆史,中野由紀子, 石田万里
    • 学会等名
      第129回日本内科学会中国地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷応答の異常が心筋梗塞後の心臓リモデリングに及ぼす影響ーマクロファージの動態における検討2023

    • 著者名/発表者名
      高橋万由子, 小林佑輔, 坂井千恵美, 唐崎航平, 中野由紀子, 石田万里
    • 学会等名
      第123回日本循環器学会中国地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DNA二本鎖切断蓄積はcGAS-STING経路を介して血管平滑筋細胞の炎症と細胞老化を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      坂井千恵美, 石田万里, 小林佑輔, 田代聡, 石田隆史
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DNA damage-induced activation of cGAS-STING mediates inflammation and cellular senescence2023

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Sakai, Mari Ishida, Yusuke Kobayashi, Takafumi Ishida
    • 学会等名
      BCVR2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Angiotensin II type 1 receptor blocker prevents the development of AAA in Opg-KO mice via increase of Angiotensin (1-7).2022

    • 著者名/発表者名
      唐崎航平, 小久保博樹, 坂井千恵美, 石田万里, 吉栖正生.
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Cigarette Smoke Extract Induces Nuclear and Mitochondrial DNA Damage and Triggers an Innate Immune Response.2022

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Ueda, Yusuke Kobayashi, Chiemi Sakai, Masao Yoshizumi, Takafumi Ishida, Mari Ishida.
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Cigarette smoke-induced nuclear and mitochondrial DNA damage.2022

    • 著者名/発表者名
      石田万里、上田桂太郎、坂井千恵美、小林佑輔、中野由紀子、吉栖正生、石田隆史.
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 喫煙による炎症惹起機構―血管内皮細胞における検討―2022

    • 著者名/発表者名
      上田桂太郎,小林佑輔,坂井千恵美,吉栖正生,中野由紀子,石田隆史,石田万里
    • 学会等名
      第120回日本循環器学会中国・四国合同地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DNA損傷を基盤とする動脈硬化発症のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      坂井千恵美,石田万里,上田桂太郎,小林佑輔,吉栖正生,石田隆史
    • 学会等名
      第120回日本循環器学会中国・四国合同地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DNA damage induced by radiation exposure from cardiac catheterization - an analysis in patients and operators.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Jin Y, Yaegashi D, Ishida M, Sakai C, Yamaki T, Nakazato K, Tashiro S, Takeishi Y.
    • 学会等名
      ESC Congress 2022.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cigarette Smoke Extract Induces DNA Damage and Triggers an Innate Immune Response.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Ueda K, Sakai C, Kobayashi Y, Yoshizumi M, Nakano Y, Ishida T.
    • 学会等名
      ISH2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polymorphism of DNA Repair Gene is Associated with Hypertension-induced Left Ventricular Hypertrophy; Role of DNA Damage and Cell Senescence.2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai C. Ishida M, Aryandy A, Ishida T.
    • 学会等名
      ISH2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Omega-3 fatty acids attenuate oxidative stress-induced DNA damage through Nrf-2 in vascular endothelial cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai C. Ishida M, Ishida T.
    • 学会等名
      ISH2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preventive effect of Angiotensin II type 1 receptor blocker against AAA progression in Opg-KO mice via up-regulation of Angiotensin (1-7)2022

    • 著者名/発表者名
      Karasaki K, Kokubo H, Ishida M, Yoshizumi M.
    • 学会等名
      ISH2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自律神経と血圧・循環調節2022

    • 著者名/発表者名
      石田万里
    • 学会等名
      第75回日本自律神経学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of DNA double-strand breaks in the initiation and progression of atherosclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai C, Ishida M, Kobayashi Y, Tashiro S, Ishida T.
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] タバコ煙抽出物が血管内皮細胞に炎症を引き起こすメカニズムの探索―核とミトコンドリアDNA損傷の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      上田桂太郎、石田万里、坂井千恵美、小林佑輔、吉栖正生、石田隆史
    • 学会等名
      第62回日本脈管学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Accumulation of DNA damage promotes atherosclerosis by provoking inflammatory responses via cGAS-STING activation.2021

    • 著者名/発表者名
      Sakai C, Ishida M, Ueda K, Kobayashi Y, Tashiro S, Yoshizumi M, Ishida T
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Atherosclerosis
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA Damage Promotes Atherosclerosis by Enhancing Inflammatory Responses via the DNA Sensing cGAS-Sting Pathway.2021

    • 著者名/発表者名
      Sakai C, Ishida M, Ueda K, Kobayashi Y, Yoshizumi M, Ishida T
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of mitochondrial DNA damage in cigarette smoke extract-induced activation of innate immune system.2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Ishida M, Sakai C, Kobayashi Y, Yoshizumi M, Ishida T.
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cigarette Smoke Extract Induces Nuclear and Mitochondrial DNA Damage and Triggers an Innate Immune Response.2021

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Ueda, Yusuke Kobayashi, Chiemi Sakai, Takafumi Ishida, Mari Ishida.
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 動脈硬化の有無の検出を支援するための方法、支援装置及び支援プログラム2022

    • 発明者名
      石田万里
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] 動脈硬化の有無の検出を支援するための方法、支援装置及び支援プログラム2022

    • 発明者名
      石田万里
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-031312
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi