• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己抗体による強皮症発症機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K08344
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

荒瀬 規子  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (30360481)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード全身性強皮症 / B細胞 / 自己抗体 / 強皮症 / 皮膚筋炎 / 抗MDA5抗体 / 抗ARS抗体症候群 / 間質性肺炎 / 筋症状 / Ro52/IgG/HLAクラスII複合体 / ミスフォールド蛋白 / HLA
研究開始時の研究の概要

私たちは以前よりいくつかの自己免疫疾患でミスフォールド蛋白とHLAクラスII分子の複合体が自己抗体の標的となり、疾患発症にも関わる可能性を見出してきた。私たちは今回、新規の強皮症サブタイプ特異的自己抗体を見出した。この標的自己抗原をクローニングし、機能解析を行う。さらに、この自己抗原や今まで知られている核内抗原がミスフォールド蛋白/HLAクラスII複合体を形成し強皮症発症に関連するかを各種動物モデルを用いて検討する。

研究実績の概要

全身性強皮症は皮膚硬化を主症状とし、併存症には間質性肺炎等が生じる難治性自己免疫疾患である。他の膠原病同様、発症機構は不明で治療は対処療法に限られている。最近抗CD20抗体の全身性強皮症への有効性が確認され、今までの治療に加えて本疾患対する治療の新たな選択肢が増えつつある。一方で、抗CD20抗体の全身性強皮症に対する作用機構には未だに不明な点があるため今後も解析していく必要性が残されていると考えられる。
強皮症では疾患サブタイプに特異的な抗核抗体が認められ全身性強皮症の臨床症状もこれらの自己抗体により概ね規定されている。これらの抗核抗体は核内抗体であるため抗体の作用には不明な点が多かったが、最近これらの抗体の細胞機能に対する直接作用も報告され、抗核抗体の新たな役割の存在の可能性が考えられている。
一方、我々は全身性強皮症患者において、抗核抗体以外の細胞表面分子に対する自己抗体を見出し、全身性強皮症患者からそれらのモノクロナール抗体を作成することに成功した。この自己抗体の抗体価は全身性強皮症の疾患活動性とも関連することが新たに判明した。この結果はこれらの自己抗体の重要性を示唆していると考えられる。
令和5年度はこれらのモノクロナール抗体の性質の解析を行い、in vitroでこれらの強皮症モノクロナール抗体がモノサイトの機能に影響する新たな機能を見出した。現在このようなモノクロナール抗体の新たな作用機序をさらに深く解析している。一方、これらの抗体のin vivoでの作用を解析しようとしている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

全身性強皮症の患者から新たなモノクロナール抗体を樹立し、それらのモノクロナール抗体の新たな機能を見出した。これらの抗体は、その抗体価が疾患活動性とも関連することから、全身性強皮症で重要な役割を担っていることが考えられた。

今後の研究の推進方策

これらのモノクロナール抗体が新たな機能を有することが判明したため、今後in vivoへの投与を行うことで生体への影響を観察していく予定である。さらに今回判明した本抗体の機能解析を進めると共に、これらの抗体の新たな機能や分子機構を解析し、病態への影響を解析していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 1件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A case of anti-melanoma differentiation antigen 5 antibody-positive dermatomyositis in which monitoring of Ro52/IgG/HLA-DR complex antibody titer was useful to exclude interstitial pneumonia2024

    • 著者名/発表者名
      Hatano Yoko, Tonomura Kyoko, Yamashita Chigusa, Arase Noriko, Ishitsuka Yosuke, Ueda-Hayakawa Ikuko, Tanemura Atsushi, Kimura Yuka, Kataoka Yoko, Fujimoto Manabu
    • 雑誌名

      J. Cutan. Immunol. Allergy

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/jcia.2024.12630

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of nemolizumab and topical corticosteroids for prurigo nodularis: Results from a randomised, double-blind, placebo-controlled, phase II/III clinical study in patients aged ≧13 years2024

    • 著者名/発表者名
      Yokozeki H, Murota H, Matsumura T, Komazaki H; Nemolizumab-JP11 Study Group.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: Online ahead of print. 号: 2 ページ: 200-208

    • DOI

      10.1093/bjd/ljae131

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of gut microbiome, host genetics, and plasma metabolites reveals gut microbiome-host interactions in the Japanese population2023

    • 著者名/発表者名
      Tomofuji Yoshihiko、Kishikawa Toshihiro、Sonehara Kyuto et al.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 11 ページ: 113324-113324

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.113324

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-α6β4 integrin autoantibodies inhibit the binding of laminins to α6β4 integrin in patients with pemphigoid and affect the gastrointestinal tract2023

    • 著者名/発表者名
      Arase N, Sasaoka Y, Narita J, Kiyohara E, Hashimoto K, Shinzaki S, Nojima S, Takagi J, Fujimoto M.
    • 雑誌名

      J Eur Acad Dermatol Venereol

      巻: 38(2) 号: 2 ページ: 404-412

    • DOI

      10.1111/jdv.19582

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dermatofibrosarcoma protuberans of the cheek without surface alteration2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneda E, Yamashita C, Tonomura K, Kiyohara E, Ishitsuka Y, Arase N, Seike S, Kubo T, Fujimoto M, Tanemura A.
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 33(3) 号: 3 ページ: 306-307

    • DOI

      10.1684/ejd.2023.4457

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 59.Age distribution and prevalence in different age groups of four myositis-specific autoantibodies, including anti-ARS, anti-MDA5, anti-Mi-2, and anti-TIF1γ antibodies2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda-Hayakawa I, Tonomura K, Maekawa A, Kaneda E, Arase N, M Fujimoto M
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: - 号: 8 ページ: 1058-1062

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16772

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 58.A case of erosive pustular dermatosis of the scalp following bullous pemphigoid in a hematopoietic stem cell transplant recipient2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita C, Arase N, Fukushima K, Ueda-Hayakawa I, Tonomura K, Tanemura A, Sakai H, Fujimoto M
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: - 号: 7

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16743

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aggressive Squamous Cell Carcinoma in a Case of Epidermodysplasia Verruciformis Carrying a TMC6 Splice-site Mutation2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoi Kazunori、Arase Noriko、Shimbo Takashi、Fujimoto Manabu、Tanemura Atsushi
    • 雑誌名

      Acta Dermato-Venereologica

      巻: 103 ページ: 4550-4550

    • DOI

      10.2340/actadv.v103.4550

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitigating Drug Target Drug Complexes in Patients With Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria Who Switch C5 Inhibitors2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Jun‐ichi、Soubret Antoine、Arase Noriko、et al.
    • 雑誌名

      Clinical Pharmacology & Therapeutics

      巻: 113 号: 4 ページ: 904-915

    • DOI

      10.1002/cpt.2851

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Blistering Papulosquamous Erythema with Arthralgia: A Quiz.2022

    • 著者名/発表者名
      [Yukiho Kurosaki,Yosuke Ishitsuka,Yasuhiro Kato,Noriko Arase,Manabu Fujiomto]
    • 雑誌名

      Acta dermato-venereologica

      巻: 102 ページ: adv00690-adv00690

    • DOI

      10.2340/actadv.v102.936

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Familial Michelin tire baby syndrome.2022

    • 著者名/発表者名
      [Mami Hayashi,Mari Wataya-Kaneda,Hanako Koguchi-Yoshioka,Noriko Arase,Tateki Kubo,Hajime Nakano,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      The Journal of dermatology

      巻: - 号: 7

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16346

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abrogation of self-tolerance by misfolded self-antigens complexed with MHC class II molecules.2022

    • 著者名/発表者名
      [Hui Jin,Kazuki Kishida,Noriko Arase,Sumiko Matsuoka,Wataru Nakai,Masako Kohyama,Tadahiro Suenaga,Ken Yamamoto,Takehiko Sasazuki,Hisashi Arase]
    • 雑誌名

      Science advances

      巻: 8 号: 9

    • DOI

      10.1126/sciadv.abj9867

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Case of Pretibial Epidermolysis Bullosa with Novel Mutations of the COL7A1 Gene.2022

    • 著者名/発表者名
      [Yuri Shimizu,Yorihisa Kotobuki,Noriko Arase,Hisashi Arase,Ichiro Katayama,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      Annals of dermatology

      巻: 34 号: 1 ページ: 81-83

    • DOI

      10.5021/ad.2022.34.1.81

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell surface-expressed Ro52/IgG/HLA-DR complex is targeted by autoantibodies in patients with inflammatory myopathies.2022

    • 著者名/発表者名
      [Noriko Arase,Hideaki Tsuji,Hyota Takamatsu,Hui Jin,Hachiro Konaka,Yasuhito Hamaguchi,Kyoko Tonomura,Yorihisa Kotobuki,Ikuko Ueda-Hayakawa,Sumiko Matsuoka,Toru Hirano,Hideki Yorifuji,Hiroyuki Murota,Koichiro Ohmura,Ran Nakashima,Tomoharu Sato,Atsushi Kumanogoh,Ichiro Katayama,Hisashi Arase,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      Journal of autoimmunity

      巻: 126 ページ: 102774-102774

    • DOI

      10.1016/j.jaut.2021.102774

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum autoantibodies against the extracellular region of α6β4 integrin in a patient with dipeptidyl peptidase-4 inhibitor?induced bullous pemphigoid2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Chigusa、Arase Noriko、Higuchi Shuhei、Arase Hisashi、Takagi Junichi、Nojima Satoshi、Tanemura Atsushi、Fujimoto Manabu
    • 雑誌名

      JAAD Case Reports

      巻: 20 ページ: 65-68

    • DOI

      10.1016/j.jdcr.2021.12.021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Corrigendum to "Cell surface-expressed Ro52/IgG/HLA-DR complex is targeted by autoantibodies in patients with inflammatory myopathies" [J. Autoimmun. 126 (2022) 102774].2022

    • 著者名/発表者名
      [Noriko Arase,Hideaki Tsuji,Hyota Takamatsu,Hui Jin,Hachiro Konaka,Yasuhito Hamaguchi,Kyoko Tonomura,Yorihisa Kotobuki,Ikuko Ueda-Hayakawa,Sumiko Matsuoka,Toru Hirano,Hideki Yorifuji,Hiroyuki Murota,Koichiro Ohmura,Ran Nakashima,Tomoharu Sato,Atsushi Kumanogoh,Ichiro Katayama,Hisashi Arase,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      Journal of autoimmunity

      巻: 127 ページ: 102797-102797

    • DOI

      10.1016/j.jaut.2022.102797

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Myxovirus resistance protein 1-expressing fatal myocarditis in a patient with anti-MDA5 antibody-positive dermatomyositis.2021

    • 著者名/発表者名
      [Rika Sakamoto,Yorihisa Kotobuki,Saki Iga,Satoshi Nojima,Rikako Deno,Yuma Hanaoka,Kyoko Tonomura,Eiji Kiyohara,Yukinobu Nakagawa,Ikuko Ueda-Hayakawa,Noriko Arase,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford, England)

      巻: 60 号: 12 ページ: e450-e452

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keab637

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A pediatric case of cellulitis caused by Stenotrophomonas maltophilia with microvascular thrombosis and diffuse subcutaneous hemorrhage2021

    • 著者名/発表者名
      [Emi Inoue,Noriko Arase,Takako Miyamura,Tomohiro Wataya,Yusuke Tanaka,Nobuo Kashiwagi,Hiroshi Sakai,Satoshi Nojima,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      Journal of Cutaneous Immunology and Allergy

      巻: 4 号: 6 ページ: 181-183

    • DOI

      10.1002/cia2.12197

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An infectivity-enhancing site on the SARS-CoV-2 spike protein targeted by antibodies2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Ohshima S, Arase H, et al.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: Jun 24;184(13) 号: 13 ページ: 3452-3466

    • DOI

      10.1016/j.cell.2021.05.032

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti?Double‐Stranded DNA Antibodies Recognize DNA Presented on HLA Class II Molecules of Systemic Lupus Erythematosus Risk Alleles2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Hideaki、Ohmura Koichiro、Jin Hui、Naito Ryota、Arase Noriko、Kohyama Masako、Suenaga Tadahiro、Sakakibara Shuhei、Kochi Yuta、Okada Yukinori、Yamamoto Kazuhiko、Kikutani Hitoshi、Morinobu Akio、Mimori Tsuneyo、Arase Hisashi
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: 74 号: 1 ページ: 105-111

    • DOI

      10.1002/art.41897

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunohistopathological observation of a case recovering from leukotrichia after suction blister transplantation2021

    • 著者名/発表者名
      [Atsushi Tanemura,Hanako Koguchi-Yoshioka,Kazunori Yokoi,Eiji Kiyohara,Noriko Arase,Rintaro Ohe,Tamio Suzuki,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      JOURNAL OF DERMATOLOGY

      巻: in press 号: 6

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15855

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unilateral heliotrope rash: a warning sign for anti-melanoma differentiation-associated gene 5 antibody-positive dermatomyositis.2021

    • 著者名/発表者名
      Kume M, Arase N, Okiyama N, Koguchi-Yoshioka H, Tada T, Saruban H, Fujimoto M.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford)

      巻: 60(4) 号: 4 ページ: e134-e135

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keaa574

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large-scale plasma-metabolome analysis identifies potential biomarkers of psoriasis and its clinical subtypes2021

    • 著者名/発表者名
      Kishikawa Toshihiro、Arase Noriko、Tsuji Shigeyoshi、Maeda Yuichi、Nii Takuro、Hirata Jun、Suzuki Ken、Yamamoto Kenichi、Masuda Tatsuo、Ogawa Kotaro、Ohshima Shiro、Inohara Hidenori、Kumanogoh Atsushi、Fujimoto Manabu、Okada Yukinori
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 102 号: 2 ページ: 78-84

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2021.03.006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A rare case of multiple pyoderma gangrenosum co-mobilized with pseudoxanthoma elasticum2021

    • 著者名/発表者名
      [Saki Iga,Atsushi Tanemura,Takumi Kamitani,Madoka Takafuji,Yuma Hanaoka,Noriko Arase,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CUTANEOUS IMMUNOLOGY AND ALLERGY

      巻: 4 号: 3 ページ: 71-72

    • DOI

      10.1002/cia2.12159

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A NOVEL AUTOANTIBODY AGAINST beta 2-GLYCOPROTEIN I/HLA CLASS II COMPLEXES IS A MAJOR RISK FACTOR FOR RECURRENT PREGNANCY LOSS2021

    • 著者名/発表者名
      [Kenji Tanimura,Shigeru Saito,Mikiya Nakatsuka,Takeshi Nagamatsu,Tomoyuki Fujii,Atsushi Fukui,Yuki Sasagawa,Masashi Deguchi,Noriko Arase,Hisashi Arase,Hideto Yamada]
    • 雑誌名

      PLACENTA

      巻: 103 ページ: 253-254

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of a combination of oral psoralen, ultraviolet A and interferon-gamma for the treatment of mycosis fungoides during pregnancy, which probably evoked CD8(+)CD30(+)lymphoproliferative disorder2021

    • 著者名/発表者名
      [Kyoko Tonomura,Eiji Kiyohara,Yuya Nakanishi,Atsushi Tanemura,Noriko Arase,Yukinobu Nakagawa,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      JOURNAL OF DERMATOLOGY

      巻: 48 号: 1

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15628

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The beneficial effect of a PDE4 inhibitor in a patient with juvenile-onset intractable pityriasis rubra pilaris without CARD14 mutation2021

    • 著者名/発表者名
      [Emi Inoue,Noriko Arase,Yuma Hanaoka,Atsushi Tanemura,Manabu Fujimoto]
    • 雑誌名

      DERMATOLOGIC THERAPY

      巻: 34 号: 1

    • DOI

      10.1111/dth.14714

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased levels of plasma nucleotides in patients with rheumatoid arthritis2020

    • 著者名/発表者名
      Kishikawa T、Maeda Y、Nii T、Arase N、Hirata J、Suzuki K、Yamamoto K、Masuda T、Ogawa K、Tsuji S、Matsushita M、Matsuoka H、Yoshimura M、Tsunoda S、Ohshima S、Narazaki M、Ogata A、Saeki Y、Inohara H、Kumanogoh A、Takeda K、Okada Y
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 33 号: 2 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1093/intimm/dxaa059

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ミスフォールド蛋白/HLAクラスII複合体と膠原病 -炎症性筋疾患における抗Ro52/IgG/HLA-DR抗体の意義-2023

    • 著者名/発表者名
      荒瀬規子、荒瀬 尚、藤本 学
    • 学会等名
      第122回日本皮膚科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cellular misfolded protein/MHC class II complexes are possible autoantibody targets for autoimmune diseases Significance of anti-Ro52/IgG/HLA-DR autoantibodies in dermatomyositis2023

    • 著者名/発表者名
      Noriko Arase, Hisashi Arase, Manabu Fujimoto
    • 学会等名
      第5回International Conference on Cutaneous Lupus Erythematosus
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎の加療中に皮膚腺病を発症した1例2023

    • 著者名/発表者名
      秦野暢子、外村香子、浅田充夫、山下千佳紗、石塚洋典、荒瀬規子、植田郁子、種村 篤、藤本 学、平田陽彦、五十嵐謙人、山本 剛、木村優香、片岡葉子
    • 学会等名
      日本皮膚科学会 第496回大阪地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 造血幹細胞移植後に生じたerosive pustular dermatosis of the scalpの1例2022

    • 著者名/発表者名
      山下千佳紗、荒瀬規子、坂井浩志、藤本 学
    • 学会等名
      日本皮膚科学会 第115回近畿皮膚科集談会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] TMC6に変異を認め進行有棘細胞癌を生じた疣贅状表皮発育異常症の1例2022

    • 著者名/発表者名
      藤本 萌、横井一範、黒神 祐、外村香子、荒瀬規子、種村 篤、藤本 学、新保敬史、玉井克人
    • 学会等名
      第73回皮膚科学会中部支部
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DPP-4阻害薬服用中に発症した抗α6β4インテグリン抗体陽性水疱性類天疱瘡の1例2021

    • 著者名/発表者名
      山下千佳紗、荒瀬規子、種村篤、野島聡、藤本学
    • 学会等名
      第51回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] An infectivity-enhancing site on the SARS-Cov-2 spike protein targeted by antibodies2021

    • 著者名/発表者名
      Yafei Liu, Wataru Nakai, Noriko Arase, Masako Kohyama, Hisashi Arase
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Plasma metabolome-wide analysis in Japanese identifies potential biomarkers of psoriasis and clinical subtypes2021

    • 著者名/発表者名
      Yukinori Okada, Toshihiro Kishikawa, Noriko Arase, Shigeyoshi Tsuji, Yuichi Maeda, Takuro Nii, Jun Hirata, Ken Suzuki, Kenichi Yamamoto, Shiro Ohshima, Hidenori Inohara, Atsushi Kumanogoh, Manabu Fujimoto
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19ワクチン接種後に生じたlichen planus pemphigoidesの1例2021

    • 著者名/発表者名
      黒崎友木穂、石塚洋典、荒瀬規子、藤本 学、加藤保宏
    • 学会等名
      日本皮膚科学会 第488回大阪地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 皮膚科 ベストセレクション 皮膚科 膠原病2021

    • 著者名/発表者名
      荒瀬規子、荒瀬尚
    • 総ページ数
      515
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521748627
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi