• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変異型CALRのタイプによる腫瘍原性の違いに着目した骨髄繊維化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K08376
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

今井 美沙  順天堂大学, 大学院医学研究科, 非常勤助教 (50709003)

研究分担者 小松 則夫  順天堂大学, 医学部, 特任教授 (50186798)
荒木 真理人  順天堂大学, 大学院医学研究科, 客員教授 (80613843)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード骨髄増殖性腫瘍 / 骨髄繊維化 / calreticulin / CALR
研究開始時の研究の概要

フィラデルフィア染色体陰性のMPNは、造血幹細胞レベルに体細胞変異が生じて発症する造血器の腫瘍である。MPN患者の予後は概ね良好であるが、骨髄の線維化を呈する患者では、様々な全身症状によるQOLの低下が生じるだけではなく、急性白血病を発症するリスクが高く、予後不良である。しかし、根治は、治療関連死のリスクのある造血幹細胞移植に限られていることから、根治を目指した有効な治療薬の開発が切望されている。そこで本研究では、MPN患者の一部に見出されるcalreticulin 変異遺伝子により引き起こされる骨髄線維化の発症メカニズムを解明し、新規治療戦略の立案に資する知見を得ることを目標とする。

研究実績の概要

フィラデルフィア染色体陰性の骨髄増殖性腫瘍(以下MPNと略す)は、造血幹細胞レベルに体細胞変異が生じて発症する造血器の腫瘍である。MPN患者の予後は概ね良好であるが、骨髄の線維化を呈する患者では、様々な全身症状によるQOLの低下が生じるだけではなく、急性白血病を発症するリスクが高く、予後不良である。しかし、根治は、治療関連死のリスクのある造血幹細胞移植に限られていることから、根治を目指した有効な治療薬の開発が切望されている。申請者は、 CALR変異遺伝子のタイプによる腫瘍原性の違いを規定するメカニズムを明らかにするため、タイプ1とタイプ2の表現型の違いが観察可能な、in vitroおよびin vivoのアッセイ系を構築し、解析を行ってきた。2023年度は、タイプ1 とタイプ2の腫瘍原性の違いを呈する細胞株のRNA-seq解析によって、2つの細胞株で発現量に差があるとして同定された208個の遺伝子に関して、エンリッチメント解析を実施し、腫瘍原性の違いを生み出すと考えられる7個の遺伝子を抽出した。これらの遺伝子発現の違いをRT-qPCR法により確認したところ、1遺伝子の発現量に大きな違いが見出された。次に、この遺伝子の発現をRNA干渉により抑制したところ、通常の培養条件では、タイプ1型あるいはタイプ2型のCALR変異遺伝子を発現する細胞の間で、細胞増殖やサイトカイン非依存性のシグナル伝達に大きな違いは見出されなかった。今後、腫瘍原性の違いが見られる条件で評価を実施する予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Establishment of isogenic induced pluripotent stem cells with or without pathogenic mutation for understanding the pathogenesis of myeloproliferative neoplasms2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Chang、Imai Misa、Edahiro Yoko、Mano Shuichi、Takei Hiraku、Nudejima Mai、Kurose Akira、Morishita Soji、Ando Miki、Tsuneda Satoshi、Araki Marito、Komatsu Norio
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 118 ページ: 12-20

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2022.11.005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical and biological relevance of CREB3L1 in Philadelphia chromosome-negative myeloproliferative neoplasms2022

    • 著者名/発表者名
      De Marchi Federico、Okuda Maho、Morishita Soji、Imai Misa、Baba Terumi、Horino Mei、Mori Yosuke、Furuya Chiho、Ogata Satoko、Yang Yinjie、Ando Jun、Ando Miki、Araki Marito、Komatsu Norio
    • 雑誌名

      Leukemia Research

      巻: 119 ページ: 106883-106883

    • DOI

      10.1016/j.leukres.2022.106883

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of acquired erythrocytosis: Low levels of serum erythropoietin in a subset of non‐neoplastic erythrocytosis patients2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Yosuke、Araki Marito、Morishita Soji、Imai Misa、Edahiro Yoko、Ito Masafumi、Ochiai Tomonori、Shirane Shuichi、Hashimoto Yoshinori、Yasuda Hajime、Ando Jun、Ando Miki、Komatsu Norio
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 2 ページ: 1079-1089

    • DOI

      10.1002/cam4.4958

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eliminating chronic myeloid leukemia stem cells by IRAK1/4 inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yosuke....Goyama Susumu、Komatsu Norio、Takaku Tomoiku、Kitamura Toshio
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 271-271

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27928-8

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cell-autonomous megakaryopoiesis associated with polyclonal hematopoiesis in triple-negative essential thrombocythemia2021

    • 著者名/発表者名
      Inano Tadaaki、Araki Marito、Morishita Soji、Imai Misa、Kihara Yoshihiko、Okuda Maho、Yang Yinjie、Ito Masafumi、Osaga Satoshi、Mano Hiroyuki、Edahiro Yoko、Ochiai Tomonori、Misawa Kyohei、Fukuda Yasutaka、Ando Jun、Komatsu Norio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 17702-17702

    • DOI

      10.1038/s41598-021-97106-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In silico-labeled ghost cytometry2021

    • 著者名/発表者名
      Ugawa M、Kawamura Y、Toda K、Teranishi K、Morita H、Adachi Hiroaki、Tamoto Ryo、Nomaru Hiroko、Nakagawa Keiji、Sugimoto Keiki、Borisova Evgeniia、An Y、Konishi Y、Tabata S、Morishita S、Imai M、Takaku T、Araki M、Komatsu N、Hayashi Y、Sato I、Horisaki R、Noji H、Ota S
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.67660

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Elucidation of the molecular mechanism for the cleavage of mutant calreticulin2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa S, Araki M, Lihara Y, Masubuchi M, Yang Y, Morishita S, Imai M, Ydahiro Y, Ando M, Komatsu N
    • 学会等名
      第84回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Quantitative measurement of mutant calreticulin in specimens of myeloproliferative neoplasm patients2021

    • 著者名/発表者名
      Ogata S, Araki M, Kihara Y, Okuda M, Morishita S, Imai M, Masubuchi N, Mori Y, Yang Y, Yoshikawa S, Ochiai T, Shirane S, Edahiro Y, Ando J, Komatsu N
    • 学会等名
      第83回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Specific expression of CREB3L1 in megakaryocyte in myeloproliferative neoplasms2021

    • 著者名/発表者名
      Okuda M, Araki M, Federico M, Morishita S, Imai M, Mori Y, Horino M, Ando J, Komatsu N
    • 学会等名
      第83回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] JAK2 mutation discriminates neoplastic and non-neoplastic polycythemia.2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Araki M, Morishita S, Imai M, Edahiro Y, Ito M, Ochiai T, Shirane S, Hashimoto Y, Ando J, Komatsu N
    • 学会等名
      第83回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi