• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血におけるSamd9/9L変異体の機能解析と新規ヒト様モデルマウスの作製

研究課題

研究課題/領域番号 21K08395
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関広島大学

研究代表者

長町 安希子  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (20585153)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード骨髄異形成症候群 / SAMD9/9L症候群 / MDS / Samd9/9L症候群 / Samd9/9L
研究開始時の研究の概要

7q欠失型の骨髄異形成症候群(MDS)の責任遺伝子であるSamd9とSamd9L(Samd9/9L)は、機能獲得型の変異により、非常に稀な幼児の7q欠失型MDSが多発する「Samd9/9L症候群」を引き起こす。本研究では、樹立したSamd9/9L症候群モデルマウスとSamd9L欠損マウスの造血幹細胞や造血微小環境の特性について、サイトカイン代謝能の視点から検証し、Samd9/9L変異体の造血に与える影響とその分子メカニズムを明らかにする。さらに、ヒト様のSamd9/9Lを有する新規モデルマウスの作製に着手する。

研究成果の概要

SAMD9とその相同遺伝子SAMD9Lは、7q欠失を伴う骨髄異形成症候群(MDS)の責任遺伝子のひとつだが、その機能亢進型の点変異は、先天性骨髄不全症を伴う先天性疾患であるSAMD9/9L症候群の原因となる。SAMD9/9L症候群のモデルマウスとして樹立した、Samd9L変異導入マウスの造血機能を検証した結果、Pro-B細胞以降のB細胞の分化障害によるリンパ球の著減と、造血幹細胞を含む未分化な造血細胞で細胞周期の亢進が認められた。加えて、造血幹細胞におけるTGFβシグナル異常が判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

SAMD9/9L症候群は2016年頃より提唱された新しい疾患概念で、現在は先天性骨髄不全症のカテゴリーの中でファンコニー貧血と並ぶ代表的疾患となったが、疾患原因となるSamd9/9L変異体の生化学的機能は未だ不明な状況にある。今回得られた結果は、症候群の発症メカニズム解明に向けた第一歩であり、加えて、SAMD9/9Lの機能亢進と機能低下による病態解析を通じて、造血幹細胞を中心とする造血系におけるTGFβの機能に対する新たな知見となった。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Application of prime editing system to introduce P53 R248Q hotspot mutation in acute lymphoblastic leukemia cell line2024

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thao、Aida Tomomi、Iijima‐Yamashita Yuka、Tamai Minori、Nagamachi Akiko、Kagami Keiko、Komatsu Chiaki、Kasai Shin、Akahane Koshi、Goi Kumiko、Inaba Toshiya、Sanada Masashi、Inukai Takeshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 6 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1111/cas.16162

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ribosome profiling analysis reveals the roles of DDX41 in translational regulation2023

    • 著者名/発表者名
      Tungalag Saruul、Shinriki Satoru、Hirayama Mayumi、Nagamachi Akiko、Kanai Akinori、Inaba Toshiya、Matsui Hirotaka
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: - 号: 6 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s12185-023-03558-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DDX41 coordinates RNA splicing and transcriptional elongation to prevent DNA replication stress in hematopoietic cells2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru Shinriki;Mayumi Hirayama;Akiko Nagamachi;Akihiko Yokoyama;Takeshi Kawamura;Akinori Kanai;Hidehiko Kawai;Junichi Iwakiri;Rin Liu;Manabu Maeshiro;Saruul Tungalag;Masayoshi Tasaki;Mitsuharu Ueda;Kazuhito Tomizawa;Naoyuki Kataoka;Takashi Ideue;Yutaka Suzuki;Kiyoshi Asai;Tokio Tani;Toshiya Inaba;Hirotaka Matsui
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 36 号: 11 ページ: 2605-2620

    • DOI

      10.1038/s41375-022-01708-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ゲノム編集技術を応用した血液疾患マウスモデル2022

    • 著者名/発表者名
      長町 安希子、稲葉 俊哉
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 63 号: 11 ページ: 1551-1557

    • DOI

      10.11406/rinketsu.63.1551

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] UTX maintains functional integrity of murine hematopoietic system by globally regulating aging-associated genes.2021

    • 著者名/発表者名
      Sera Y; Nakata Y; Ueda T; Yamasaki N; Koide S; Kobayashi H; Ikeda KI; Kobatake K; Iwasaki M; Oda H; Wolff L; Kanai A; Nagamachi A; Inaba T; Sotomaru Y; Ichinohe T; Koizumi M; Miyakawa Y; Honda ZI; Iwama A; Suda T; Takubo K; Honda H
    • 雑誌名

      Blood.

      巻: 137 号: 7 ページ: 908-922

    • DOI

      10.1182/blood.2019001044

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multi-organ failure with abnormal receptor metabolism in mice mimicking Samd9/9L syndromes2021

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi A, Kanai A, Nakamura M, Okuda H, Yokoyama A, Shinriki S, Matsui H, Inaba T.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 131 号: 4 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1172/jci140147

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Revertant somatic mosaicism as a cause of cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Inaba Toshiya、Nagamachi Akiko
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 112 号: 4 ページ: 1383-1389

    • DOI

      10.1111/cas.14852

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] IBMF-causative Samd9/9L mutations increase cycling-HSC by disturbing TGFb signal transduction2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagamachi, Akinori Kanai, Hirotaka Matsui, Satoru Shinriki, Tomokatsu Ikawa, Toshiya Inaba
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Dysregulation of TGF-beta autocrine signals by a bone marrow failure-causative Samd9L mutant.2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagamachi, Akinori Kanai, Hirotaka Matsui, Satoru Shinriki, Tomokatsu Ikawa, Toshiya Inaba
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of IFNγ in the development of 7q-/MDS in patients with SAMD9/9L syndromes2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagamachi, Hirotaka Matsui, Akinori Kanai, Satoru Shinriki, and Toshiya Inaba
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of IFNγ in the development of 7q-/MDS in patients with SAMD9/9L syndromes2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nagamachi, Hirotaka Matsui, Akinori Kanai, Satoru Shinriki, and Toshiya Inaba
    • 学会等名
      第83回日本血液学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi