• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p53シグナルの機能的ヒエラルキー変化による悪性リンパ腫の分子標的治療耐性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K08396
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関高知大学

研究代表者

小島 研介  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (10332793)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードp53 / MYC / 急性骨髄性白血病 / 造血器腫瘍 / 悪性リンパ腫 / 分子標的治療
研究開始時の研究の概要

悪性リンパ腫を含む造血器腫瘍では細胞死誘導性の p53シグナルが保たれており、p53の再活性化を惹起する免疫化学療法や放射線治療に比較的感受性が高い。最近、リンパ腫特異的な異常シグナルを標的にした、理論的には p53非依存的に薬効を示す分子標的治療が利用されるようになったが、実地診療ではしばしば p53異常クローンの拡大が認められる。本研究では、長期の分子標的治療によって、p53シグナル修飾と機能的ヒエラルキー変化による分子標的治療耐性機序が形成されるが、適切な分子標的治療との併用や周期的治療などの工夫によって、薬剤耐性は打破できるという仮説を検証する。

研究実績の概要

造血器腫瘍は免疫化学療法や放射線治療に感受性が高いが、これら治療は腫瘍細胞のp53の再活性化と、その下流の細胞死誘導性p53シグナルの活性化を惹起する。造血器腫瘍ではp53シグナルの活性化が細胞死をきたしやすく、通常抗がん剤や放射線治療感受性が高い。このようにp53シグナルは造血器腫瘍治療のキーとなるシグナルではあるが、それのみでは、少なくとも一部の患者では治癒をもたらすことができないことも明らかになっている。最近、造血器腫瘍では異常シグナルを標的にした p53非依存的に薬効を示す分子標的治療が利用されるようになっている。それにも関わらず、実地診療では耐性化とともに p53異常クローンの拡大が認められる。本研究では、分子標的治療によるp53シグナルとの干渉、そしてp53シグナル修飾と機能的ヒエラルキー変化による分子標的治療耐性機序を解明することを目指した研究において、BCL2阻害耐性の新規耐性因子としてのMYCシグナル異常と、そして p53活性化を惹起する分子標的薬が p53シグナル依存性にMYCシグナルを抑制することを見いだした。研究成果は Sience Advancesに報告した。
Nishida Y, Ishizawa J, Ayoub E, Montoya RH, Ostermann LB, Muftuoglu M, Ruvolo VR, Patsilevas T, Scruggs DA, Khazaei S, Mak PY, Tao W, Carter BZ, Boettcher S, Ebert BL, Daver NG, Konopleva M, Seki T, Kojima K, Andreeff M*. Enhanced TP53 reactivation disrupts MYC transcriptional program and overcomes venetoclax resistance in acute myeloid leukemias. Sci Adv. 2023;9(48):eadh1436.
現在、MDM2-p73/p53シグナルを含めた研究をおこなっている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

主な研究成果は Sience Advancesに報告した。
Nishida Y, Ishizawa J, Ayoub E, Montoya RH, Ostermann LB, Muftuoglu M, Ruvolo VR, Patsilevas T, Scruggs DA, Khazaei S, Mak PY, Tao W, Carter BZ, Boettcher S, Ebert BL, Daver NG, Konopleva M, Seki T, Kojima K, Andreeff M*. Enhanced TP53 reactivation disrupts MYC transcriptional program and overcomes venetoclax resistance in acute myeloid leukemias. Sci Adv. 2023;9(48):eadh1436.
当該科研費によって他に幾つかの英文報告もなしており、最近にいたり予定通りに進行した。

今後の研究の推進方策

p53シグナル依存性の細胞死誘導は、p21発現集団では低下し耐性化をきたしうるが、このポピュレーションはBCL2阻害に感受性が高いことを見いだしており、治療学上の相補性を有することがわかった。p53のマスターレギュレーターであるMDM2に関して、MDM2-p53結合の阻害は臨床試験を含めてp53ダブルヒット変異では無効であったが、MDM2の分解促進は部分的にp73シグナルを介した腫瘍細胞死を誘導することが報告されており、今後MDM2-p73/p53シグナルを含めた研究を進めてゆく。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 2件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] MD Anderson Cancer Center(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] MD Anderson Cancer Center(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] COVID-19 Cluster in the Hematology/Respirology Ward of a University Hospital during the Seventh Wave of the SARS-CoV-2 Pandemic in Japan: A Descriptive Study2023

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Fumiya、Yoshida Shohei、Yamane Mayuka、Takamatsu Kazufumi、Arakawa Yu、Nishida Yoshie、Komatsu Megumi、Yokoyama Akihito、Yamagishi Yuka、Kojima Kensuke
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 号: 9 ページ: 1265-1271

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1252-22

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2023-05-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psoas and Mediastinal Abscesses during Intravenous Tocilizumab Treatment in Multicentric Castleman Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Togitani Kazuto、Ogasawara Fumiya、Arakawa Yu、Sugimura Natsuki、Miyazaki Ryohei、Kojima Kensuke
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 号: 3 ページ: 449-452

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9519-22

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2023-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced TP53 reactivation disrupts MYC transcriptional program and overcomes venetoclax resistance in acute myeloid leukemias2023

    • 著者名/発表者名
      Nishida Yuki、Ishizawa Jo、Ayoub Edward、Montoya Rafael Heinz、Kojima Kensuke、Andreeff Michael、et al
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 48

    • DOI

      10.1126/sciadv.adh1436

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical utility of genomic profiling of AML using paraffin‐embedded bone marrow clots: HM‐SCREEN‐Japan 012023

    • 著者名/発表者名
      Hosono Naoko、Chi SungGi、Yamauchi Takahiro、Fukushima Kentaro、Shibayama Hirohiko、Katagiri Seiichiro et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 5 ページ: 2098-2108

    • DOI

      10.1111/cas.15746

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting cis-regulatory elements of FOXO family is a novel therapeutic strategy for induction of leukemia cell differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      Kurayoshi K, Takase Y, Ueno M, Ohta K, Fuse K, Ikeda S, Watanabe T, Nishida Y, Horike SI, Hosomichi K, Ishikawa Y, Tadokoro Y, Kobayashi M, Kasahara A, Jing Y, Shoulkamy MI, Meguro-Horike M, Kojima K, Kiyoi H, Sugiyama H, Nagase H, Tajima A, Hirao A.
    • 雑誌名

      Cell Death Disease

      巻: 14 号: 9 ページ: 642-642

    • DOI

      10.1038/s41419-023-06168-2

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-world data of AML in Japan: results of JALSG clinical observational study-11 (JALSG-CS-11)2023

    • 著者名/発表者名
      Usuki Kensuke、Ohtake Shigeki、Honda Sumihisa、Kojima Kensuke、Miyazaki Yasushi、et al
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 119 号: 1 ページ: 24-38

    • DOI

      10.1007/s12185-023-03677-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-world data of MDS and CMML in Japan: results of JALSG clinical observational study-11 (JALSG-CS-11)2023

    • 著者名/発表者名
      Usuki Kensuke、Ohtake Shigeki、Honda Sumihisa、Kojima Kensuke、Kiyoi Hitoshi、et al
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 119 号: 2 ページ: 130-145

    • DOI

      10.1007/s12185-023-03686-9

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclin D2-positive mantle cell lymphoma with t(2;12)(p12;p13) arising in immune deficiency/dysregulation2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Takumi、Iguchi Mitsuko、Yoshida Shohei、Yoshino Tadashi、Kojima Kensuke
    • 雑誌名

      Annals of Hematology

      巻: 102 号: 9 ページ: 2639-2640

    • DOI

      10.1007/s00277-023-05330-2

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unilateral lymphadenitis caused by community-associated methicillin-resistant Staphylococcus aureus ST834 strain2023

    • 著者名/発表者名
      Eda Hitomi、Arakawa Yu、Yoshida Takuma、Ogasawara Fumiya、Kojima Kensuke、Nakaminami Hidemasa、Yamagishi Yuka
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: S1341-321X 号: 7 ページ: 00309-4

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2023.12.005

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systemic Abscopal Effect of Low-dose Radiotherapy (2 Gy ×2) against Palatine Tonsil Follicular Lymphoma2022

    • 著者名/発表者名
      Togitani K, Asagiri T, Iguchi M, Igawa T, Yoshino T, Kojima K.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 20 ページ: 3107-3110

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8968-21

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-10-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting VEGF with bevacizumab inhibits malignant effusion formation of primary human herpesvirus 8‐unrelated effusion large B‐cell lymphoma in vivo2022

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Fumiya、Higuchi Tomonori、Nishimori Tomohiro、Hashida Yumiko、Kojima Kensuke、Daibata Masanori
    • 雑誌名

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      巻: 26 号: 22 ページ: 5580-5589

    • DOI

      10.1111/jcmm.17570

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adult-onset Langerhans cell histiocytosis changing CNS lesion from pituitary to suprasellar extension2022

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki Yuji、Nishiyama Mitsuru、Nakamura Makoto、Morisaka Hiroyuki、Fujimoto Shimpei、Terada Yoshio、Kojima Kensuke
    • 雑誌名

      Endocrinology, Diabetes, Metabolism Case Reports

      巻: 2022 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1530/edm-22-0232

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glucocorticoid-induced redistribution lymphocytosis in mantle cell lymphoma with hyaline vascular Castleman disease-like features2022

    • 著者名/発表者名
      Togitani Kazuto、Iguchi Mitsuko、Asagiri Tadashi、Ogasawara Fumiya、Murakami Ichiro、Kojima Kensuke
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Hematopathology

      巻: 62 号: 1 ページ: 46-51

    • DOI

      10.3960/jslrt.21024

    • NAID

      130008110815

    • ISSN
      1346-4280, 1880-9952
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 無症候性の急性前骨髄球性白血病における末梢血<i>WT1</i> mRNA測定の有用性2022

    • 著者名/発表者名
      江田 仁海、渡部 伸一朗、小笠原 史也、佐伯 恭昌、吉田 将平、砥谷 和人、武内 あか里、宮﨑 詩織、小島 研介
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 63 号: 11 ページ: 1520-1524

    • DOI

      10.11406/rinketsu.63.1520

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central Nervous System Involvement in Mantle Cell Lymphoma Presenting Magnetic Resonance Imaging Features of Mild Encephalitis/Encephalopathy with a Reversible Splenial Lesion2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Makoto、Iwasa Hitomi、Kojima Kensuke
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 60 号: 10 ページ: 1597-1600

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6386-20

    • NAID

      130008038569

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2021-05-15
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prophylactic antiviral therapy for hepatitis B virus surface antigen‐positive patients with diffuse large B‐cell lymphoma treated with rituximab‐containing chemotherapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Nobuhiko、Maruyama Dai、Choi Ilseung、Atsuta Yoshiko、Sakai Rika、Miyashita Kazuho、Moriuchi Yukiyoshi、Tsujimura Hideki、Kubota Nobuko、Yamamoto Go、Igarashi Tadahiko、Izutsu Koji、Yoshida Shinichiro、Kojima Kensuke、・・・、Kusumoto Shigeru
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 112 号: 5 ページ: 1943-1954

    • DOI

      10.1111/cas.14846

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of translation initiation factor eIF4a inactivates heat shock factor 1 (HSF1) and exerts anti-leukemia activity in AML2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Yuki、Zhao Ran、Heese Lauren E.、Akiyama Hiroki、Patel Shreya、Jaeger Alex M.、Jacamo Rodrigo O.、Kojima Kensuke、Ma Man Chun John、Ruvolo Vivian R.、Chachad Dhruv、Devine William、Lindquist Susan、Davis R. Eric、Porco John A.、Whitesell Luke、Andreeff Michael、Ishizawa Jo
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 35 号: 9 ページ: 2469-2481

    • DOI

      10.1038/s41375-021-01308-z

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a novel cell line‐derived xenograft model of primary herpesvirus 8‐unrelated effusion large B‐cell lymphoma and antitumor activity of birabresib in vitro and in vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimori Tomohiro、Higuchi Tomonori、Hashida Yumiko、Ujihara Takako、Taniguchi Ayuko、Ogasawara Fumiya、Kitamura Naoya、Murakami Ichiro、Kojima Kensuke、Daibata Masanori
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 10 号: 24 ページ: 8976-8987

    • DOI

      10.1002/cam4.4394

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 良好なABL1チロシンキナーゼ阻害薬感受性を示したバリアントe13a3(b2a3)<i>BCR-ABL1</i>慢性骨髄性白血病2021

    • 著者名/発表者名
      砥谷 和人、朝霧 正、上岡 樹生、小島 研介
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 62 号: 3 ページ: 180-185

    • DOI

      10.11406/rinketsu.62.180

    • NAID

      130008022236

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ステロイド治療中に後天性フィブリノゲン低下症をきたした白血病2021

    • 著者名/発表者名
      小笠原史也、 伊藤孟彦、中村 真、佐伯恭昌、谷口亜裕子、 砥谷和人、小島研介
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 62 号: 3 ページ: 193-195

    • DOI

      10.11406/rinketsu.62.193

    • NAID

      130008022252

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国内未承認の輸入サプリメントによる鉛中毒2021

    • 著者名/発表者名
      砥谷 和人、江田 雅志、朝霧 正、小島 研介
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 62 号: 4 ページ: 267-269

    • DOI

      10.11406/rinketsu.62.267

    • NAID

      130008035433

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] APTT試薬による偽性APTT延長症2021

    • 著者名/発表者名
      宮﨑 詩織、西田 愛恵、朝霧 正、重留 一貴、木田 和伸、久川 浩章、砥谷 和人、小島 研介
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 62 号: 10 ページ: 1515-1518

    • DOI

      10.11406/rinketsu.62.1515

    • NAID

      130008113161

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Enhanced p53 Activation By Dual Inhibition of MDM2 and XPO1 Disrupts MYC Transcriptional Program and Restores Sensitivity to BCL-2 Inhibition in Ven/HMA Resistant AML2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nishida, Jo Ishizawa, Kensuke Kojima et al.
    • 学会等名
      63rd ASH Annual Meeting and Exposition
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 高知大学医学部血液内科学講座ウェブサイト

    • URL

      http://www.kochi-u.ac.jp/kms/hemat/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi