研究課題/領域番号 |
21K08425
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
望月 牧子 東京女子医科大学, 医学部, 助教 (40751300)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 骨髄不全症 / ファンコニ貧血 / 造血幹細胞 / エネルギー代謝 / TPOシグナル / 骨髄不全症候群 / RS / BMF / FA / Fancd2 / HSC |
研究開始時の研究の概要 |
FA分子の主な作用点であるDNA複製ストレス (RS)応答がその不全によってどのようにHSCを変化させるのか、またそれによってどの様 にBMFを発症させるのか、そのメカニズムを明らかにする 。そのためにFA HSC の細胞内小器官の変化に着目しながら解析を進める。
|
研究実績の概要 |
本研究はFA分子の主な作用点であるDNA複製ストレス (RS)応答がその不全によってどのように造血幹細胞(HSC)を変化させるのか、またそれによってどの様 に骨髄不全症(BMF)を発症させるのか、そのメカニズムを明らかにすることを目的として、特にFA HSC の細胞内小器官の変化に着目しながら解析してきた。これまでの結果より胎児FA造血幹細胞でミトコンドリアOXPHOSの上昇がみられたことから、今年度はOXPHOSを調整する目的でTPOシグナルの増減を行ない、幹細胞能について評価した。その結果、TPO発現を半減させるとOXPHOSは低下するものの、造血幹細胞数の回復にはつながらなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
論文は昨年度報告した為、その知見に基づいた新たな検討を継続して行なっている。 骨髄不全症の解明の為に継続して努力してゆきたい。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は新たに作成したFAコンディショナル欠損マウスを用いて生体内の細かなメカニズムについて明らかにしていきたい。
|