• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステントグラフト留置後瘤径拡大の解明-位相差X線CT法による微細構造の検討-

研究課題

研究課題/領域番号 21K08837
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55030:心臓血管外科学関連
研究機関信州大学

研究代表者

山本 高照  信州大学, 医学部, 特任助教 (60598225)

研究分担者 瀬戸 達一郎  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (70362118)
和田 有子  信州大学, 学術研究院医学系, 講師 (30419410)
築部 卓郎  神戸大学, 医学研究科, 非常勤講師 (50304100)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード位相差X線CT / 大動脈瘤 / 瘤径拡大 / ステントグラフト内挿術 / 密度解析 / 大動脈解離 / ステントグラフト / 腹部大動脈瘤 / 大動脈瘤壁
研究開始時の研究の概要

ステントグラフト内挿術は大動脈瘤に対する低侵襲な治療法であるが遠隔期に瘤径が拡大する症例が散見される。我々はステントグラフト留置後追加手術時の検体の病理学的解析によって、壁の菲薄化を特徴とした瘤壁の構造変化を「stent-graft induced aortopathy(SGIA)」として報告してきたが、その詳細な病理学的背景は明らかになっていない。本研究では、位相差X線CT法によって大動脈瘤壁の密度解析や分子構造解析を行い、病理組織学的解析と符合させることでSGIAの詳細を示し、ステントグラフト留置という侵襲に対する生体反応を病理学的に明らかにしたい。

研究成果の概要

ステントグラフト内挿術(EVAR)は大動脈瘤に対する低侵襲な治療法として普及したが、遠隔期に瘤径が拡大する症例が散見され大動脈瘤破裂により失う症例もある。エンドリークがないにも関わらずEVAR後に瘤径拡大する症例を認めるが本研究で位相差X線CTを用いて解析するとEVAR後の大動脈壁は菲薄化しており密度も有意に低下していた。EVAR後に拡大した瘤壁の病理解析を行うとvaso vasorumが大動脈内膜側へ進展している事からステントグラフト挿入によって大動脈内膜側からの瘤壁への血流供給が遮断される事によって生じた虚血性変化が瘤径拡大の原因の一因になっていると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ステントグラフト内挿術(EVAR)は大動脈瘤に対する低侵襲な治療法として普及したが遠隔期に瘤径拡大する症例が散見される。本研究によってエンドリークがなくてもEVAR後に瘤径拡大する症例の原因はステントグラフト挿入により引き起こされる大動脈壁の虚血が原因になっており、そのEVAR後の大動脈壁の構造変化をstet-graft induced aortopathy(SGIA)として提唱した。今後EVAR後の瘤壁の虚血性変化を強くきたす症例やその要因の検討ができればEVARの適応を検討する際に有用な判断材料になると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanism of sac expansion without evident endoleak analyzed with X ray phase-contrast tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Takateru Yamamoto, MD, Takuro Tsukube, MD, PhD, Yuko Wada, MD, PhD, Masato Hoshino, PhD, Naoto Yagi, PhD, Kazunori Nakagawa, PhD, Yutaka Nakashima, MD, PhD, Kenji Okada, MD, PhD,Tatsuichiro Seto, MD, PhD
    • 雑誌名

      Journal fo Vascular Surgery - Vascular Science

      巻: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.jvssci.2023.100123

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Mechanism of sac expansion after EVAR analyzed with X-ray phase-contrast tomographystent-graft induced aortopathy2022

    • 著者名/発表者名
      山本 高照
    • 学会等名
      第51回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi