• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能的骨盤傾斜に注目した寛骨臼形成不全の病態解明と骨形態矯正アルゴリズムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K09281
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

藤井 政徳  佐賀大学, 医学部附属病院, 講師 (00805351)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード寛骨臼形成不全 / 有限要素法 / 骨盤矯正骨切り術 / hip dysplasia / periaceabular osteotomy / functional pelvic tilt
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、主に有限要素解析を用いて生体力学的観点から股関節形成不全の病態を明らかにし、理想的な骨盤骨切り術の計画・手術手技を確立することである。具体的には、荷重肢位での機能的骨盤傾斜を基準とした基礎的・臨床的病態評価を行い、CTを用いた形態的・生体力学的シミュレーションにより個々の症例に最適な寛骨臼矯正アルゴリズムを考案し、ナビゲーションシステムを用いた矯正アルゴリズムの術中再現方法を確立する。

研究実績の概要

2023年度は昨年から継続して、本研究課題の3つのテーマの一つである、理想的な骨形態・股関節応力となる矯正アルゴリズムの計画方法を確立することを目的に、CTを用いた三次元的骨形態学的解析、有限要素法を用いた生体力学的解析を行なった 。骨盤矯正骨切り術のシミュレーション研究については、臥位/立位骨盤X線と骨盤CTを用いて、患者固有の骨盤傾斜を再現した上で股関節の3D surface modelを作成し、model上で矢状面・冠状面を組み合わせた多平面での寛骨臼の位置補正を行い、股関節の接触圧力分布にどのように影響するかを有限要素法を用いて解析した。この研究では、1症例について12パターンの矯正を行い、統計学的解析を行なった結果、寛骨臼骨片をLateral center-edge角を30-35°に矯正し、かつ前方に15°回転した場合に最も股関節接触圧力が正常化する割合が多いことを明らかにした。また、同モデルに対して関節可動域シミュレーション追加したところ、cam type deformityの存在する患者においては、術後に日常生活動作に必要な関節可動域(required-ROM)が制限される可能性を明らかにした。この研究内容は、現在英文雑誌に投稿中である。また、並行して、実際に寛骨臼移動術を行なった患者を対象にした後ろ向き研究により、股関節の力学的環境以外の術後成績に影響する因子を網羅的に解析している。これらの研究の結果については国内外の学会や英文雑誌に報告した。今後は本研究で行っている骨盤矯正骨切り術のbiomechanics-based planning法を改良して、矯正アルゴリズムを確立し、実臨床の骨盤矯正骨切り術の術前計画へ応用することを目指している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究者の所属異動の影響により、骨モデルの作成、有限要素法の解析条件・方法の確立に当初の予定に比べ若干時間を要しており、また、国内外の関連学会における発表や、情報収集活動、ひいては学術雑誌への投稿、報告に支障が出たため、次年度使用額が生じた。使用計画については、元々使用を予定していた、学会参加に伴う旅費等の諸費用、学術雑誌へ投稿する際の英文校正料、投稿料、また解析ソフトウェアの更新費用などに使用する予定である。

今後の研究の推進方策

今後も引き続き本研究課題では、実際骨盤矯正骨切り術を施行した寛骨臼形成不全患者の術後C Tを用いて、術後の股関節の生体力学的環境の評価と実際の患者の症状や予後との関連の評価を進めていく。これにより、本研究で行っている生態力学的解析法が実臨床へ応用する上での有用性を確認できると考えている。また、本研究課題の他のテーマである、股関節内の応力分布と関節内病変の部位・重症度との関連、手術計画を再現する上でのナビゲーションの有用性に関する研究も並行して進めていく。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 有限要素解析を用いた寛骨臼形成不全に対するPeriacetabular osteotomyの骨片移動方向の検討2023

    • 著者名/発表者名
      北村 健二、藤井 政徳、本村 悟朗、濵井 敏、川原 慎也、佐藤 太志、山口 亮介、原 大介、宇都宮 健、中島 康晴
    • 雑誌名

      日本関節病学会誌

      巻: 42 号: 2 ページ: 36-40

    • DOI

      10.11551/jsjd.42.36

    • ISSN
      1883-2873, 1884-9067
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical results of periacetabular osteotomy with structural bone allograft for the treatment of severe hip dysplasia2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii Masanori、Kawano Shunsuke、Ueno Masaya、Sonohata Motoki、Kitajima Masaru、Tanaka Shiori、Mawatari Daisuke、Mawatari Masaaki
    • 雑誌名

      The Bone & Joint Journal

      巻: 105-B 号: 7 ページ: 743-750

    • DOI

      10.1302/0301-620x.105b7.bjj-2023-0056.r1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Joint awareness following periacetabular osteotomy in patients with hip dysplasia2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shiori、Fujii Masanori、Kawano Shunsuke、Ueno Masaya、Sonohata Motoki、Kitajima Masaru、Mawatari Daisuke、Mawatari Masaaki
    • 雑誌名

      The Bone & Joint Journal

      巻: 105-B 号: 7 ページ: 760-767

    • DOI

      10.1302/0301-620x.105b7.bjj-2022-1441.r1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The sourcil roundness index is a useful measure for quantifying acetabular concavity asphericity2023

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Kenji、Fujii Masanori、Motomura Goro、Hamai Satoshi、Kawahara Shinya、Sato Taishi、Yamaguchi Ryosuke、Hara Daisuke、Utsunomiya Takeshi、Kokubu Yasuhiko、Nakashima Yasuharu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 15851-15851

    • DOI

      10.1038/s41598-023-42630-z

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors Associated With Abnormal Joint Contact Pressure After Periacetabular Osteotomy: A Finite-Element Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Kenji、Fujii Masanori、Ikemura Satoshi、Hamai Satoshi、Motomura Goro、Nakashima Yasuharu
    • 雑誌名

      The Journal of Arthroplasty

      巻: 37 号: 10 ページ: 2097-2105

    • DOI

      10.1016/j.arth.2022.04.045

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能的骨盤傾斜が寛骨臼移動術後の股関節接触圧力に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 原大介 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 池村聡 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 雑誌名

      Hip Joint

      巻: 48 ページ: 436-441

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of coronal plane acetabular correction on joint contact pressure in Periacetabular osteotomy: a finite-element analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Kenji、Fujii Masanori、Iwamoto Miho、Ikemura Satoshi、Hamai Satoshi、Motomura Goro、Nakashima Yasuharu
    • 雑誌名

      BMC Musculoskeletal Disorders

      巻: 23 号: 1 ページ: 48-48

    • DOI

      10.1186/s12891-022-05005-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is Anterior Rotation of the Acetabulum Necessary to Normalize Joint Contact Pressure in Periacetabular Osteotomy? A Finite-element Analysis Study2021

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Kenji、Fujii Masanori、Iwamoto Miho、Ikemura Satoshi、Hamai Satoshi、Motomura Goro、Nakashima Yasuharu
    • 雑誌名

      Clinical Orthopaedics & Related Research

      巻: 480 号: 1 ページ: 67-78

    • DOI

      10.1097/corr.0000000000001893

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 重度寛骨臼形成不全に対する同種骨移植を併用した寛骨臼移動術の術後成績2023

    • 著者名/発表者名
      藤井政徳 田中史織 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 50歳以上の寛骨臼形成不全に対する寛骨臼移動術の術後成績2023

    • 著者名/発表者名
      藤井政徳 田中史織 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 寛骨臼移動術の臨床成績に影響する因子2023

    • 著者名/発表者名
      田中史織 藤井政徳 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 寛骨臼移動術後の成績評価におけるForgotten Joint Score-12の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      田中史織 藤井政徳 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Advanced OAのDDHに対する寛骨臼移動術の臨床成績2023

    • 著者名/発表者名
      田中史織 藤井政徳 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第50回日本股関節学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 寛骨臼移動術後の骨頭被覆とPROMsの関係2023

    • 著者名/発表者名
      田中史織 藤井政徳 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第146回西日本整形・災害外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 寛骨臼移動術後の関節接触圧力に影響する因子の検討2022

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 宇都宮健 原大介 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 学会等名
      第37回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 有限要素法を用いた寛骨臼形成不全に対するperiacetabular osteotomyの骨片移動方向の検討2022

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 宇都宮健 原大介 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 学会等名
      第50回日本関節病学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度寛骨臼形成不全に対する同種骨移植を併用した寛骨臼移動術の術後成績2022

    • 著者名/発表者名
      藤井政徳 園畑素樹 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第49回日本股関節学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 寛骨臼移動術後の患者満足度と股関節への意識2022

    • 著者名/発表者名
      田中史織 藤井政徳 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第49回日本股関節学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 境界型寛骨臼形成不全に対する寛骨臼移動術の中長期成績2022

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 山手智志 石橋正二郎 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 池村聡 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 学会等名
      第49回日本股関節学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ”Sourcil roundness index”は股関節形成不全の重症度と関連する2022

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 宇都宮健 原大介 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 学会等名
      第49回日本股関節学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 同種骨移植を併用した寛骨臼移動術の術後成績2022

    • 著者名/発表者名
      藤井政徳 園畑素樹 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第143回西日本整形・災害外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 境界型寛骨臼形成不全に対する寛骨臼移動術の10年以上の成績2022

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 石橋正二郎 山手智志 原大介 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 池村聡 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 学会等名
      第143回西日本整形・災害外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ”Sourcil roundness index”は股関節形成不全の重症度と関連する2022

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 宇都宮健 原大介 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 学会等名
      第144回西日本整形・災害外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 寛骨臼移動術後成績に影響する因子2022

    • 著者名/発表者名
      田中史織 藤井政徳 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第144回西日本整形・災害外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 50歳以上の寛骨臼形成不全に対する寛骨臼移動術の術後成績2022

    • 著者名/発表者名
      藤井政徳 田中史織 河野俊介 上野雅也 馬渡大介 馬渡正明
    • 学会等名
      第144回西日本整形・災害外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors associated with abnormal joint contact pressure after periacetabular osteotomy: Finite-element analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K, Fujii M, Iwamoto Y, Yamaguchi R, Kawahara S, Ikemura S, Hamai S, Motomura G, Nakashima Y
    • 学会等名
      ORS 2022 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of anterior acetabular rotation on joint contact pressure in periacetabular osteotomy: A finite-element analysis study2021

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K, Fujii M, Iwamoto M, Shiomoto K, Ikemura S, Hamai S, Motomura G, Nakashima Y
    • 学会等名
      13th Combined meeting of APSS-APPOS 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能的骨盤傾斜が寛骨臼移動術後の接触圧力に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 原大介 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 池村聡 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 学会等名
      第48回日本股関節学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Periacetabular osteotomyにおける矢状面矯正が関節接触圧力に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      北村健二 藤井政徳 岩本美帆 塩本喬平 山口亮介 佐藤太志 川原慎也 池村聡 濱井敏 本村悟朗 中島康晴
    • 学会等名
      第36回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi