• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RACE法と次世代シーケンサーを用いた円形・非円形肉腫の融合遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K09314
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

真砂 勝泰  愛知県がんセンター(研究所), がん病態生理学分野, 研究員 (80338160)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード融合遺伝子 / 次世代シーケンサー / 肉腫 / 肺 / 次世代シーケンス
研究開始時の研究の概要

本研究は、実臨床に応用可能な、具体的には少量のホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)切片から抽出したtotal RNAを用い、RACE法を原理としたAnchored multiplex PCR法によるライブラリー調整と次世代シーケンサーによる融合遺伝子解析のプラットフォームを用い、診断確定が困難であった円形・非円形肉腫症例における融合遺伝子のクローニングを目指します。

研究実績の概要

2024年4月現在、当科のデータベースの過去10年間のコホートを用いて、胸部の紡錘形腫瘍の切除検体を選定した。選定した症例を組織別に新たにデータベースとして構築した。それらのデータベースを用い、診断未確定の原発及び転移を含めた切除標本の紡錘形腫瘍45症例を候補として絞り込みを行った。それらの候補症例うち、形態学的な診断及び免疫染色やFISHなどの検査によって確定診断に至らなかった16症例を特定し、それらのFFPE組織検体からRNAの抽出を行った。それらの検体を用いて、当初予定していたFusion Plex Sarcoma panelにてライブラリーを作成を行い、ライブラリーの精度を確認した後、サーモフィッシャー社のIon S5シーケンサーにてシーケンスを施行した。シーケンスデータは、独自のサーバーに構築済みであるArcherDX パイプラインにて解析を行い、その結果新規のALK融合遺伝子を有する症例を2例特定しえた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

一定期間、FusionPlexの国内での取扱が中断となり、解析キットの入手が困難となったため。

今後の研究の推進方策

現在、次世代シーケンサーによる解析で特定し得た新規のALK融合遺伝子の配列に基づいたプライマーを作成し、ダイレクトシーケンスにて解析結果の確認を行うことを予定している。本結果は、国内学会で報告の後、英語論文として上梓する予定である。また、さらなる症例集積を行い、作成したプライマーを用いて、同配列を有する紡錘形腫瘍の有無をスクリーングにより併せて解析する予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Diagnostic utility of DNA integrity number as an indicator of sufficient DNA quality in next-generation sequencing?based genomic profiling2023

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu Kaho、Matsuda Chiaki、Masago Katsuhiro、Toriyama Kazuhiro、Sasaki Eiichi、Fujita Yasuko、Haneda Masataka、Ebi Hiromichi、Shibata Noriko、Hosoda Waki
    • 雑誌名

      American Journal of Clinical Pathology

      巻: 160 号: 3 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1093/ajcp/aqad046

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the KRAS genotype and clinicopathologic findings of resected non-small-cell lung cancer: A pooled analysis of 179 patients2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Masago, Hiroaki Kuroda, Eiichi Sasaki, Shiro Fujita, Shuichi Shinohara, Yusuke Sugita, Yusuke Takahashi, Hirokazu Matsushita
    • 雑誌名

      Cancer Genet

      巻: 268-269 ページ: 64-74

    • DOI

      10.1016/j.cancergen.2022.09.004

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological Difference between L858R and Exon 19 Deletion Contributes to Recurrence-Free Survival of Resected Non-Small Cell Lung Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Masago, Hiroaki Kuroda, Shiro Fujita, Eiichi Sasaki, Yusuke Takahashi, Shuichi Shinohara, Hirokazu Matsushita
    • 雑誌名

      Oncology

      巻: 101 号: 2 ページ: 117

    • DOI

      10.1159/000526973

    • URL

      https://localhost/en/publications/6c5511ce-38dd-4103-a48f-cfe72cba271d

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん遺伝子パネル検査のための核酸品質評価におけるDNA Integrity Number(DIN)値の有用性と限界について2022

    • 著者名/発表者名
      平松 可帆, 松田 千秋, 二村 元子, 上岡 亜子, 柴田 典子, 真砂 勝泰, 細田 和貴
    • 雑誌名

      日本染色体遺伝子検査学会雑誌

      巻: 40 ページ: 42-48

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison between Fluorimetry (Qubit) and Spectrophotometry (NanoDrop) in the Quantification of DNA and RNA Extracted from Frozen and FFPE Tissues from Lung Cancer Patients: class FormattedString { value: A Real-World Use of Genomic Tests }2021

    • 著者名/発表者名
      Masago K, Fujita S, Oya Y, Takahashi Y, Matsushita H, Sasaki E, Kuroda H.
    • 雑誌名

      Medicina (Kaunas).

      巻: 57 号: 12 ページ: 135-135

    • DOI

      10.3390/medicina57121375

    • URL

      https://localhost/en/publications/bb449dda-648a-47bc-a55d-bb4ba0dffbac

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Weak-evidence fusion candidates detected by a fusionplex assay using the ion torrent system2021

    • 著者名/発表者名
      FUJITA SHIRO、MASAGO KATSUHIRO、SASAKI EIICHI、TSUKUSHI SATOSHI、HORIO YOSHITSUGU、KURODA HIROAKI、HIDA TOYOAKI
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 35 号: 2 ページ: 993

    • DOI

      10.21873/invivo.12342

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/a9454acb-5a56-434b-bc3b-e32397519f42

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi