研究課題/領域番号 |
21K09495
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56040:産婦人科学関連
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
佐藤 俊 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (10534604)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 子宮筋腫 / MED12変異 / 異種移植モデル / 選択的プロゲステロン受容体調整剤 / 選択的プロゲステロン受容体調節剤 |
研究開始時の研究の概要 |
現在,本邦では,子宮筋腫治療薬として選択的プロゲステロン受容体調節剤;ウリプリスタル (UPA)の認可が待たれるが,実用されている欧米ではUPA の効果が患者により異なるとの報告がある。子宮筋腫はMED12変異の有無で2つのサブタイプに分類されるが,これらは平滑筋細胞(SMC)と線維芽細胞(FB)の構成比が異なる。SMC と FB は性ホルモンの感受性が異なるのでUPA の作用は筋腫サブタイプにより異なると予想され,UPA 効果の個人差に筋腫サブタイプが関連する可能性が考えられる。そこで,本研究では子宮筋腫細胞をマウスに移植する系により筋腫サブタイプにおける UPA の効果の差異を検討する。
|
研究実績の概要 |
子宮筋腫は良性腫瘍だが罹患率が高く,根治には外科的処置が必要なため看過できない疾患である。子宮温存に有効な薬剤には選択的プロゲステロン(P)受容体調整剤のウリプリスタル酢酸(UPA)があるが,実用化されている欧米ではその効果に個人差が報告されている。子宮筋腫はドライバー変異であるMED12変異の有無で2つのサブタイプ(変異を有するMED12(+)と有しないMED12(-))に分類される。最近,筋腫サブタイプ間では腫瘤を構成する平滑筋細胞(SMC)と線維芽細胞(FB)の比率が違うことが判明し,SMCとFBはエストロゲン(E)・Pの感受性が異なるため,これらのサブタイプ間ではUPAの感受性・効果が異なると予想される。つまり,UPA効果の個人差には患者が有する筋腫サブタイプが関わっている可能性がある。そこで,本研究では異種移植モデルを用いて筋腫サブタイプの違いによる UPA 効果の差異について検討した。 令和3年度はまず,筋腫細胞を免疫不全マウスの腎被膜下に移植し,E・P投与により移植細胞の増殖を促し,腫瘤を形成させる異種移植モデルを確立した。令和4年度は確立した異種移植モデルを用いてUPA投与の効果を組織学的に検討した。その結果,MED12(+)では,全検体でUPA投与により腫瘤が縮小し,膠原線維が増加し,SMC 比が低下した。一方,MED12(-)では,7割の検体はMED12(+)と同傾向であったが,残り3割は E・P 感受性が低く,UPAの影響がみられないという差異があった。令和5年度はUPAの作用機序を推察するため,回収した腫瘤においてトランスクリプトーム・パスウェイ解析を行った。その結果,UPA投与によりサブタイプ間で共通して活性化・不活性化されるシグナル経路および各々で特異的に影響を受けるシグナル経路が明らかになった。現在,上記の結果をまとめた論文の投稿を準備中である。
|