• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎盤形成不全における小胞体シャペロンーカルネキシンの発現と病態意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K09500
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

松川 仁登美  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (10816705)

研究分担者 池崎 みどり  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (40549747)
岩橋 尚幸  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (50750907)
井箟 一彦  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (60303640)
井原 義人  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (70263241)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードCNX / CRT / hCG / placenta / カルネキシン / 分子シャペロン / beta-hCG / 胎盤 / カルレティキュリン / β-hCG / ヒト胎盤
研究開始時の研究の概要

妊娠高血圧腎症(Preeclampsia; PE)や胎児発育不全は母体や児の予後に大きな影響を与える妊娠合併症であり,その成因として,胎盤形成不全が関連しているといわれている.我々は,PEの胎盤組織において,カルネキシン(CNX)の発現レベルが低下しているという予備知見を得た.そこで,胎盤の機能維持や胎盤機能不全の病態におけるCNXの役割を,胎盤絨毛モデル細胞株や臨床サンプルを用いた生化学的実験系を通じて明らかにすることにより,胎盤形成不全の有効な治療標的分子の同定や,病態メカニズムに合わせた新規治療法開発への応用の基盤作製を目的とする.

研究成果の概要

妊娠高血圧腎症(Preeclampsia; PE)や胎児発育不全は母体や児の予後に大きな影響を与える妊娠合併症であり,その成因として胎盤形成不全が示唆されている.我々は,PEの胎盤組織において,カルネキシン(CNX)の発現レベルが低下しているという予備知見を得た.そこで,CNX低発現BeWo細胞を作製し,同細胞におけるシンシチウム化に関する細胞生物学的解析を行った.その結果,CNXは胎盤形成過程に重要な生理的機能をもっており,CNX発現量の低下によって,細胞表面のLHCGR発現量が低下し,β-hCG生成不全となることから,CNXは胎盤形成に関与していることが示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回得られた結果をもとに,今後はさらにPEやFGRを含む妊婦症例の妊娠期間中の母体血および分娩時の胎盤・臍帯血におけるCNXや関連分子の解析を行い,妊娠や胎盤形成における小胞体ストレス応答,CNXが関わる絨毛細胞機能制御との関連を明らかにし,胎盤形成不全のさらなる病態解明を目指す予定である.これらの成果を統合して,胎盤形成不全におけるCNXの新たな制御分子としての役割に関する基礎医学的な知識基盤を作り出すことで,PEやFGRの新規治療開発のみならず,細胞生物学・医学生化学領域における学術発展への貢献が期待できる.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Calnexin is involved in forskolim-induced syncytialization in cytotrophoblast model BeWo cells2022

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa H, Ikezaki M, Nishioka K, Iwahashi N, Fujimoto M, Nishitsuji K, Ihara Y, Ino K
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 12(8) 号: 8 ページ: 1050-1050

    • DOI

      10.3390/biom12081050

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Calnexin is involved in forskolin-induced beta-hCG expression in BeWo cells2021

    • 著者名/発表者名
      松川仁登美
    • 学会等名
      第73回日本産科婦人科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] カルネキシンはb-hCG発現誘導に寄与する:胎盤形成との関連2021

    • 著者名/発表者名
      松川仁登美
    • 学会等名
      第67回日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎盤形成不全におけるカルネキシン発現抑制とb-hCG発現・分泌抑制機序について2021

    • 著者名/発表者名
      松川仁登美
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎盤形成不全においてカルネキシン低下がb-hCG発現・分泌を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      松川仁登美
    • 学会等名
      第29回日本胎盤学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi