• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栄養膜細胞特異抗原を用いた末梢血循環腫瘍細胞の検出と新規転移抑制治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K09536
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

松本 多圭夫  金沢大学, 附属病院, 特任助教 (30748629)

研究分担者 水本 泰成  金沢大学, 附属病院, 講師 (00420331)
藤原 浩  金沢大学, 医学系, 教授 (30252456)
大黒 多希子  金沢大学, 疾患モデル総合研究センター, 教授 (30767249)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードCTC / Laeverin
研究開始時の研究の概要

EVT特異的に発現するlaeverinを指標とした新たなliving CTCの検出・回収法とその解析法を確立する。また、臨床データとの関連を検証することで婦人科癌におけるCTCのバイオマーカーとしての意義を検討する。さらにlaeverin陽性CTCにおける幹細胞性および血行性転移への関与における新たな知見を得ることで、laeverin陽性CTCを標的とした新規転移抑制治療法の開発を目指す。

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2021-08-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi