研究課題/領域番号 |
21K09538
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56040:産婦人科学関連
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
浅香 亮一 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 助教 (00623688)
|
研究分担者 |
小野 元紀 信州大学, 医学部附属病院, 助教(診療) (10816432)
塩沢 丹里 信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (20235493)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | SIRT1 / 卵巣癌 / 分子標的薬 |
研究開始時の研究の概要 |
近年、我が国では抗がん剤抵抗性を示す明細胞癌(OCCC)症例が多いことが大きな問題となっており、OCCCに有効な治療法の開発が待たれている。SIRT1(Sirtuin1)は長寿遺伝子とも呼ばれ、種々のストレス下で活性化され、代謝調節やDNA修復促進、細胞死抑制によって細胞寿命を延長させる。このようなSIRT1の機能は癌細胞にとっても有利に作用する可能性がある。本研究では、SIRT1を標的としたOCCCの新規治療法開発に向けて、①SIRT1のOCCC細胞における腫瘍形成能、癌幹細胞性維持に対する作用を解明し、②OCCCに対する選択的SIRT1阻害薬の有効性を明らかにすることを目的とする。
|
研究実績の概要 |
①患者由来細胞の細胞株化について、随時手術検体より試みているが成功には至っていない。 ②選択的SIRT1阻害剤のin vitroおよび卵巣がんオルガノイドでの効果の検討に関してはEX527およびシスプラチンと併用した効果を各種卵巣がん細胞株で検討しているが、有意な変化が得られていない。薬剤の劣化を考え、新規購入し繰り返しているが、抗腫瘍効果がみられなかった。選択的SIRT1阻害剤から他のSIRTも阻害する他の薬剤に変更し効果を検討する。 ①で述べたように患者由来の細胞株は樹立できておらず、今後オルガノイドでの薬剤感受性試験を検討している。マウスでのオルガノイド作成は子宮内膜、卵管上皮細胞では成功しているため、今後臨床検体からのオルガノイド樹立を目指す。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
SIRT1選択阻害薬の効果が思ったように出ていない。 患者由来の細胞株、オルガノイドの樹立に成功していない。
|
今後の研究の推進方策 |
SIRT1選択的阻害薬では卵巣癌に対して効果がない可能性を考えている。 今後他のSIRTも阻害する他の薬剤で効果を検討する。 患者由来オルガノイドは現在マウスでの先行実験に成功しており、技術的には可能であると考えている。
|