• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮体部漿液性癌の治療抵抗性を克服する腫瘍-宿主統合的治療法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21K09548
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関岩手医科大学

研究代表者

馬場 長  岩手医科大学, 医学部, 教授 (60508240)

研究分担者 永沢 崇幸  岩手医科大学, 医学部, 特任講師 (10453309)
菅井 有  岩手医科大学, 医学部, 非常勤講師 (20187628)
利部 正裕  岩手医科大学, 医学部, 特任准教授 (30382609)
大黒 多希子  金沢大学, 疾患モデル総合研究センター, 教授 (30767249)
佐藤 千絵  岩手医科大学, 医学部, 任期付助教 (70883726)
万代 昌紀  京都大学, 医学研究科, 教授 (80283597)
濱西 潤三  京都大学, 医学研究科, 准教授 (80378736)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード子宮体癌 / 漿液性癌 / 局所免疫 / マウスモデル / 腫瘍微小環境 / リンパ球 / MDSC
研究開始時の研究の概要

子宮体部漿液性癌(SEC)は転移能や治療抵抗性が高く、現時点で多様な悪性形質を模した病態モデルが無く、有効な治療法の臨床応用に至っていない。
本研究では難治性子宮体癌であるSECの病態解明および治療開発を目的とし、申請者がこれまでに培ってきた生体内腫瘍評価モデルと腫瘍腺管分離培養解析法を組み合わせてSECの腫瘍-間質クロストークを検討する。
新規SEC治療薬の実用化につながる可能性を内包し、女性の健康増進に寄与する研究となることが期待される。

研究成果の概要

本研究では正常免疫下のマウスSECモデルを用いて腫瘍局所免疫メカニズムの探索を進め、腫瘍と間質の間には種々のサイトカインクロストークが存在し、漿液性腺癌細胞はMDSCやM2マクロファージを誘導して抗腫瘍免疫から逃避する機構を確立していることを明らかにし、論文報告した(Carcinogenesis)。さらに原発腫瘍の局所CD8+浸潤パターンをMMR蛋白およびTP53染色と組み合わせて評価することで再発子宮体癌に対する複合免疫療法の奏功性が大別されることを明らかにし、論文報告した(Jpn J Clin Oncol)。卵巣漿液性腫瘍の治療抵抗性を司るがん宿主相関について多面的に検討し、論文報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は正常腫瘍免疫下のマウスSECモデルを用いて腫瘍局所免疫メカニズムの探索を行った初めての基礎研究成果となった。また同時期に進行再発子宮体癌に対する初めての複合免疫療法が実臨床化された時期とも重なり、原発腫瘍局所での免疫担当細胞の浸潤度と治療効果についても国内初の報告を行った。従来の標準治療に抵抗性を示し予後不良なSECおよび卵巣HGSCの局所免疫標的は待望される新規治療軸であり、本研究が今後の治療開発に示した臨床的意義は少なくないと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 2件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A single-institution retrospective exploratory analysis on the effectiveness and safety of lenvatinib plus pembrolizumab for advanced endometrial cancer: insights from ProMisE molecular classification system2024

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yohei、Kagabu Masahiro、Osakabe Mitsumasa、Ito Rikako、Sato Sho、Takatori Eriko、Kaido Yoshitaka、Nagasawa Takayuki、Shoji Tadahiro、Yanagawa Naoki、Baba Tsukasa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 54 号: 4 ページ: 424-433

    • DOI

      10.1093/jjco/hyad192

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ovarian serous borderline tumors with recurrent or extraovarian lesions: a Japanese, retrospective, multi-institutional, population-based study2023

    • 著者名/発表者名
      Baba Tsukasa、Koshiyama Masafumi、Kagabu Masahiro、Mikami Yoshiki、Minamiguchi Sachiko、Moritani Suzuko、Ishikawa Mitsuya、Okamoto Aikou、Terao Yasuhisa、Nakanishi Toru、Katabuchi Hidetaka、Tokunaga Hideki、Satoh Toyomi、Konishi Ikuo、Yaegashi Nobuo
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 28 号: 10 ページ: 1411-1420

    • DOI

      10.1007/s10147-023-02393-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SLFN11 is a <i>BRCA</i> Independent Biomarker for the Response to Platinum-Based Chemotherapy in High-Grade Serous Ovarian Cancer and Clear Cell Ovarian Carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Akashi Hidehiko、Yachida Nozomi、Ueda Haruka、Yamaguchi Manako、Yamawaki Kaoru、Tamura Ryo、Suda Kazuaki、Ishiguro Tatsuya、Adachi Sosuke、Nagase Yoshikazu、Ueda Yutaka、Ueda Masashi、Abiko Kaoru、Kagabu Masahiro、Baba Tsukasa、Nakaoka Hirofumi、Enomoto Takayuki、Murai Junko、Yoshihara Kosuke
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Therapeutics

      巻: 23 号: 1 ページ: 106-116

    • DOI

      10.1158/1535-7163.mct-23-0257

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Phase II Study of S-1 plus Oxaliplatin for Patients with Recurrent Non-Squamous Cell Carcinoma of the Uterine Cervix (Tohoku Gynecologic Cancer Unit: TGCU206 Study)2023

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Takayuki、Shoji Tadahiro、Takatori Eriko、Kaido Yoshitaka、Kagabu Masahiro、Shimizu Dai、Shigeto Tatsuhiko、Baba Tsukasa、Sugiyama Toru、Yokoyama Yoshihito
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 号: 21 ページ: 5201-5201

    • DOI

      10.3390/cancers15215201

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Platinum-based Chemotherapy with Bevacizumab Followed by Bevacizumab Maintenance for Recurrent Ovarian, Fallopian Tube or Primary Peritoneal Cancer During PARP Inhibitor Therapy: A Multicenter Retrospective Study.2023

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Shoji T, Chiba Y, Takatori E, Kaido Y, Nagasawa T, Kagabu M, Takahashi F, Aida T, Baba T.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 43(3) 号: 3 ページ: 1265-1272

    • DOI

      10.21873/anticanres.16273

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic relevance of HRDness gene expression signature in ovarian high-grade serous carcinoma; JGOG3025-TR2 study2023

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu Shiro、Yoshihara Kosuke、Baba Tsukasa、Shimada Muneaki、Yoshida Hiroshi、Kajiyama Hiroaki、Oda Katsutoshi、Mandai Masaki、Okamoto Aikou、Enomoto Takayuki、Matsumura Noriomi
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 128 号: 6 ページ: 1095-1104

    • DOI

      10.1038/s41416-022-02122-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homologous recombination inquiry through ovarian malignancy investigations: JGOG3025 Study2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Baba T, Tokunaga H, Nishino K, Sekine M, Takamatsu S, Matsumura N, Yoshida H, Kajiyama H, Shimada M, Kagimura T, Oda K, Sasajima Y, Yaegashi N, Okamoto A, Sugiyama T, Enomoto T
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 114 号: 6 ページ: 2515

    • DOI

      10.1111/cas.15747

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment of HPV-related uterine cervical cancer with a third-generation oncolytic herpes simplex virus in combination with an immune checkpoint inhibitor.2023

    • 著者名/発表者名
      Kagabu M, Yoshino N, Murakami K, Kawamura H, Sasaki Y, Muraki Y, Baba T.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 24(3) 号: 3 ページ: 1988-1988

    • DOI

      10.3390/ijms24031988

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunosuppressive tumor microenvironment in Uterine Serous Carcinoma via CCL7 signal with myeloid-derived suppressor cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Mise Y, Hamanishi J, Daikoku T, Takamatsu S, Miyamoto T, Taki M, Yamanoi K, Yamaguchi K, Ukita M, Horikawa N, Abiko K, Murakami R, Furutake Y, Hosoe Y, Terakawa J, Kagabu M, Sugai T, Osakabe M, Fujiwara H, Matsumura N, Mandai M, Baba T.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: na 号: 7 ページ: 647-658

    • DOI

      10.1093/carcin/bgac032

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CXCL13-producing CD4+ T cells accumulate in the early phase of tertiary lymphoid structures in ovarian cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Ukita Masayo、Hamanishi Junzo、Yoshitomi Hiroyuki、Yamanoi Koji、Takamatsu Shiro、Ueda Akihiko、Suzuki Haruka、Hosoe Yuko、Furutake Yoko、Taki Mana、Abiko Kaoru、Yamaguchi Ken、Nakai Hidekatsu、Baba Tsukasa、Matsumura Noriomi、Yoshizawa Akihiko、Ueno Hideki、Mandai Masaki
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 7 号: 12 ページ: 157215-157215

    • DOI

      10.1172/jci.insight.157215

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子宮頸癌におけるセンチネルリンパ節ナビゲーション手術 系統的レビューとメタアナリシス(Sentinel node navigation surgery in cervical cancer: a systematic review and metaanalysis)2022

    • 著者名/発表者名
      Chiyoda T, Yoshihara K, Kagabu M, Nagase S, Katabuchi H, Mikami M, Tabata T, Hirashima Y, Kobayashi Y, Kaneuchi M, Tokunaga H, Baba T
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: 27 号: 8 ページ: 1247

    • DOI

      10.1007/s10147-022-02178-w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Peritoneal dissemination of high-grade serous ovarian cancer: pivotal roles of chromosomal instability and epigenetic dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Konishi I, Abiko K, Hayashi T, Yamanoi K, Murakami R, Yamaguchi K, Hamanishi J, Baba T, Matsumura N, Mandai M; Kyoto Study Group for Ovarian Cancer Research.
    • 雑誌名

      J Gynecol Oncol

      巻: 33(5) 号: 5

    • DOI

      10.3802/jgo.2022.33.e83

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Platinum Rechallenge in Patients With Platinum-resistant Ovarian, Fallopian Tube or Primary Peritoneal Cancer: A Multicenter Retrospective Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki S, Shoji T, Abe M, Tomabechi H, Takatori E, Kaido Y, Nagasawa T, Kagabu M, Aida T, Baba T.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 42(9) 号: 9 ページ: 4603-4610

    • DOI

      10.21873/anticanres.15964

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Comparison of treatment outcomes between first-line chemotherapy with or without bevacizumab for advanced ovarian, fallopian tube, and primary peritoneal cancer (Tohoku gynecologic cancer unit: TGCU-RS001 study)2022

    • 著者名/発表者名
      Takatori E, Nagasawa T, Kagabu M, Baba T, Shigeto T, Matsumura Y, Shimizu D, Terada Y, Seino M, Ohta T, Nagase S, Shigeta S, Tokunaga H, Shimada M, Kaiho-Sakuma M, Furukawa S, Soeda S, Watanabe T, Takahashi F, Yokoyama Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 27 号: 12 ページ: 1874-1880

    • DOI

      10.1007/s10147-022-02246-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] B7-H3 Suppresses Antitumor Immunity via the CCL2-CCR2-M2 Macrophage Axis and Contributes to Ovarian Cancer Progression2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Murakami R, Hamanishi J, Tanigaki K, Hosoe Y, Mise N, Takamatsu S, Mise Y, Ukita M, Taki M, Yamanoi K, Horikawa N, Abiko K, Yamaguchi K, Baba T, Matsumura N, Mandai M.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Res .

      巻: 10 号: 1 ページ: 56-69

    • DOI

      10.1158/2326-6066.cir-21-0407

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tertiary lymphoid structures are associated with favorable survival outcomes in patients with endometrial cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Qin Meng、Hamanishi Junzo、Ukita Masayo、Yamanoi Koji、Takamatsu Shiro、Abiko Kaoru、Murakami Ryusuke、Miyamoto Taito、Suzuki Haruka、Ueda Akihiko、Hosoe Yuko、Horie Akihito、Yamaguchi Ken、Mandai Masaki
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: online 号: 6 ページ: 1431-1442

    • DOI

      10.1007/s00262-021-03093-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Direct Approach to the Deep Uterine Vein in Laparoscopic Radical Hysterectomy2021

    • 著者名/発表者名
      Horie Akihito、Abiko Kaoru、Baba Tsukasa、Sunada Masumi、Kitamura Sachiko、Yamanoi Koji、Horikawa Naoki、Yamaguchi Ken、Hamanishi Junzo、Kondoh Eiji、Mandai Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Minimally Invasive Gynecology

      巻: 28 号: 8 ページ: 1444-1445

    • DOI

      10.1016/j.jmig.2020.12.018

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Survey of the clinical practice pattern of using sentinel lymph node biopsy in patients with gynecological cancers in Japan: the Japan Society of Gynecologic Oncology study2021

    • 著者名/発表者名
      Togami Shinichi、Kobayashi Hiroaki、Niikura Hitoshi、Shimada Muneaki、Susumu Nobuyuki、Tanaka Tomohito、Terai Yoshito、Nagai Tomoyuki、Baba Tsukasa、Yahata Hideaki、Yamagami Wataru、Yamaguchi Ken、Yamashita Tsuyoshi、Yaegashi Nobuo、Katabuchi Hidetaka、Aoki Daisuke
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 26 号: 5 ページ: 971-979

    • DOI

      10.1007/s10147-021-01862-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of Postoperative Adjuvant Chemotherapy and Concurrent Chemoradiotherapy for FIGO2018 Stage IIIC1 Cervical Cancer: A Retrospective Study2021

    • 著者名/発表者名
      Kagabu Masahiro、Nagasawa Takayuki、Tatsuki Shunsuke、Fukagawa Yasuko、Tomabechi Hidetoshi、Takatori Eriko、Kaido Yoshitaka、Shoji Tadahiro、Baba Tsukasa
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 57 号: 6 ページ: 548-548

    • DOI

      10.3390/medicina57060548

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combination of gene set signatures correlates with response to nivolumab in platinum-resistant ovarian cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Murakami R, Hamanishi J, Brown JB, Abiko K, Yamanoi K, Taki M, Hosoe Y, Yamaguchi K, Baba T, Matsumura N, Konishi I, Mandai M.
    • 雑誌名

      Sci Rep .

      巻: 11 号: 1 ページ: 11427-11427

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91012-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PDK2 leads to cisplatin resistance through suppression of mitochondrial function in ovarian clear cell carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Kitamura S, Yamaguchi K, Murakami R, Furutake Y, Higasa K, Abiko K, Hamanishi J, Baba T, Matsumura N, Mandai M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 112 号: 11 ページ: 4627-4640

    • DOI

      10.1111/cas.15125

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 婦人科腫瘍治療の行く先:医は手から2022

    • 著者名/発表者名
      馬場 長
    • 学会等名
      第151回東北連合産科婦人科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 婦人科がん治療の曲がり角:進まざれば必ず退く2022

    • 著者名/発表者名
      馬場 長
    • 学会等名
      令和4年度 山口産科婦人科学会・山口県産婦人科医会 総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮癌鏡視下手術の今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      3.馬場 長
    • 学会等名
      第60回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] What We Should Care in Laparoscopic Surgeries for Uterine Cancers2022

    • 著者名/発表者名
      Baba T
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference of Gynecologic Surgery (APCGS) 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi