• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T 細胞老化に関連した慢性炎症性疾患の発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K09658
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

亀倉 隆太  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70404697)

研究分担者 一宮 慎吾  札幌医科大学, 医学部, 教授 (30305221)
高野 賢一  札幌医科大学, 医学部, 教授 (70404689)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード老化関連 T 細胞 / Tph2 細胞 / 免疫老化 / Tph 細胞 / 濾胞外 B 細胞 / IgG4 関連疾患 / Tph細胞 / 老化関連T細胞 / 濾胞外B細胞 / IgG4 / IgG4関連疾患 / PD-1 / CD4 T 細胞
研究開始時の研究の概要

加齢に伴い免疫機能が低下する一方、がんや自己免疫疾患などの慢性炎症性疾患は増加する。その背景には免疫老化と呼ばれる T 細胞の機能変容が関係している。加齢に伴い機能異常を伴う PD-1 陽性メモリー CD4 T 細胞が増加することから、IgG4 関連疾患などの免疫難病の病態の背景にこの老化細胞の蓄積が関与していると仮説を立てた。本研究では、加齢に伴い増加する PD-1 陽性メモリー CD4 T 細胞の機能を明らかにすることで、IgG4 関連疾患 (IgG4-RD) などの高齢者に多い慢性炎症性疾患の病態解明と新規治療法の開発、高齢者の免疫能の低下を補いワクチンの効果を高める新たなモダリティの開発に繋げたい。

研究成果の概要

IgG4-RD 患者の血液では健常者と比較して活性化 Tph 細胞と濾胞外 B 細胞の割合が増加していた。また、IgG4-RD 患者では血液 Tph2 細胞の割合が増加しており、血液 Tph2 細胞の割合と血清 IgG4 値などの臨床パラメーターとの間に有意な正の相関を認めた。血液 Tph2 細胞の割合と濾胞外 B 細胞の割合との間に有意な正の相関を認めたことから、2 つの細胞群の相互作用が示唆された。さらに、IgG4-RD 患者の血液では IgG4 陽性濾胞外 B 細胞の割合が血清 IgG4 値と正の相関を認めたことから、濾胞外 B 細胞は IgG4 の主な産生源である可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

免疫老化の観点から慢性炎症性疾患の病態を捉え、加齢に伴い増加する PD-1 陽性メモリー CD4 T 細胞である末梢ヘルパー T (Tph) 細胞の機能を明らかにすることで、IgG4 関連疾患などの高齢者に多い慢性炎症性疾患の病態解明と新規治療法の開発、高齢者の免疫能の低下を補いワクチンの効果を高めることで免疫老化を予防する新たなモダリティの開発に繋がる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Extraction of characteristic serum microRNAs and prediction of target genes in IgG4-related dacryoadenitis and sialadenitis2024

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Tanaka T, Aochi S, Uehara M, Kamekura R, Takano KI.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: 34 号: 3 ページ: 632-638

    • DOI

      10.1093/mr/road089

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New insights into chronic rhinosinusitis associated with IgG4-related disease2024

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Kamekura R, Okuni T, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx.

      巻: 51 号: 2 ページ: 356-360

    • DOI

      10.1016/j.anl.2023.10.006

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bob1 maintains T follicular helper cells for long-term humoral immunity2024

    • 著者名/発表者名
      Yanagi Masahiro, Ikegami Ippei, Ichimiya Shingo, et al
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 7 号: 1 ページ: 185-185

    • DOI

      10.1038/s42003-024-05827-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 特集●耳鼻咽喉科領域の発達変化と加齢変化 耳鼻咽喉科疾患の診断と治療 発達・成長に伴う疾患 免疫・アレルギー異常2023

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、高野賢一
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 39 ページ: 1475-1479

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] IgG4-related disease administered dupilumab: case series and review of the literature.2023

    • 著者名/発表者名
      Kanda M, Kamekura R, Sugawara M, Nagahata K, Suzuki C, Takano K, Takahashi H.
    • 雑誌名

      RMD Open

      巻: e003026 号: 1 ページ: e003026-e003026

    • DOI

      10.1136/rmdopen-2023-003026

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of cigarette smoke on interleukin-17A- and interleukin-17F-driven skin inflammation: An in vitro study2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Keiju、Kamekura Ryuta、Kamiya Shiori、Ikegami Ippei、Takano Kenichi、Uhara Hisashi、Ichimiya Shingo
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 110 号: 3 ページ: 99-102

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2023.05.002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating T follicular helper 2 cells, T follicular regulatory cells and regulatory B cells are effective biomarkers for predicting the response to house dust mite sublingual immunotherapy in patients with allergic respiratory diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Shigehara Katsunori、Kamekura Ryuta、Ikegami Ippei、Sakamoto Hiroshi、Yanagi Masahiro、Kamiya Shiori、Kodama Kentaro、Asai Yuichiro、Miyajima Satsuki、Nishikiori Hirotaka、Uno Eiji、Yamamoto Keisuke、Takano Kenichi、Chiba Hirofumi、Ohnishi Hirofumi、Ichimiya Shingo
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1284205-1284205

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1284205

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abnormal [18F]fluorodeoxyglucose accumulation to tori tubarius in IgG4-related disease2022

    • 著者名/発表者名
      Nagahata Ken、Kanda Masatoshi、Kamekura Ryuta、Sugawara Masanari、Yama Naoya、Suzuki Chisako、Takano Kenichi、Hatakenaka Masamitsu、Takahashi Hiroki
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 36 号: 2 ページ: 200-207

    • DOI

      10.1007/s12149-021-01691-8

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional Interplay between IL-9 and Peptide YY Contributes to Chronic Skin Inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Shiori、Ikegami Ippei、Yanagi Masahiro、Takaki Hiromi、Kamekura Ryuta、Sato Taiki、Kobayashi Keiju、Kamiya Takafumi、Kamada Yuka、Abe Takaya、Inoue Ken-ichi、Hida Tokimasa、Uhara Hisashi、Ichimiya Shingo
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 142 号: 12 ページ: 3222-3231.e5

    • DOI

      10.1016/j.jid.2022.06.021

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The differential diagnosis of IgG4-related disease based on machine learning2022

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Hirotoshi Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther.

      巻: 24 号: 1 ページ: 71-71

    • DOI

      10.1186/s13075-022-02752-7

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/6721ce1f-5949-4f1b-95ef-4bbd0da7feff

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CD4+CD8+ T follicular helper cells regulate humoral immunity in chronic inflammatory lesions2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama Kosuke、Ikegami Ippei、Kamekura Ryuta、Sakamoto Hiroshi、Yanagi Masahiro、Kamiya Shiori、Sato Taiki、Sato Akinori、Shigehara Katsunori、Yamamoto Motohisa、Takahashi Hiroki、Takano Ken-ichi、Ichimiya Shingo
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: 941385-941385

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.941385

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tubarial gland involvement in IgG4-related diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Takano Kenichi、Kurose Makoto、Kamekura Ryuta、Kanda Masatoshi、Yamamoto Motohisa、Takahashi Hiroki
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngologica

      巻: 142 号: 7-8 ページ: 616-619

    • DOI

      10.1080/00016489.2022.2104368

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cigarette Smoke Underlies the Pathogenesis of Palmoplantar Pustulosis via an IL-17A-Induced Production of IL-36γ in Tonsillar Epithelial Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kamekura R, Kato J, Kamiya S, Kamiya T, Takano K, Ichimiya S, Uhara H.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol.

      巻: - 号: 6 ページ: 32277-6

    • DOI

      10.1016/j.jid.2020.09.028

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小児扁桃肥大におけるリンパ濾胞胚中心の形成メカニズム.2021

    • 著者名/発表者名
      高野賢一、亀倉隆太、伊藤史恵
    • 雑誌名

      口咽科

      巻: 34 ページ: 151-156

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytotoxic Tph-like cells are involved in persistent tissue damage in IgG4-related disease.2020

    • 著者名/発表者名
      Yabe H, Kamekura R, Yamamoto M, Murayama K, Kamiya S, Ikegami I, Shigehara K, Takaki H, Chiba H, Takahashi H, Takano K, Takahashi H, Ichimiya S.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: Feb 5 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/14397595.2020.1719576

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] IgG4関連疾患の診断・治療における新展開-より低侵襲の診断・副作用の少ない治療を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、高野賢一
    • 学会等名
      第31回日本口腔・咽頭科学会総会ならびに学術講演会: 2023年9月14日 高知市
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床検体研究から得られたIgG4関連疾患の免疫学的新知見2023

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太
    • 学会等名
      第5回神奈川慢性腎臓病治療研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デュピルマブが有効であった好酸球性副鼻腔炎合併IgG4関連疾患症例の検討2023

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、山本圭佑、大國 毅、高野賢一
    • 学会等名
      第3回 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会総会・学術講演会 2023年4月13-15日 和歌山市
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] デュピルマブ投与によるIgG4関連疾患の臨床的有用性と免疫学的変化の検証2023

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、山本圭佑、神田真聡、山本元久、高橋裕樹、高野賢一
    • 学会等名
      第31回 日本シェーグレン症候群学会学術集会 2023年9月22, 23日 浜松市
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 好酸球性副鼻腔炎合併IgG4関連疾患に対するデュピルマブ投与の臨床的有用性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、山本圭佑、大國 毅、高野賢一
    • 学会等名
      第62回 日本鼻科学会総会・学術講演会 2023年9月28-30日 津市
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] IgG4 関連疾患における末梢ヘルパー T 細胞サブセットの役割の検討2023

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、山本圭佑、大國 毅、神田真聡、高橋裕樹、高野賢一
    • 学会等名
      第 14 回 IgG4 関連疾患学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム 10 アレルギー疾患における上皮バリア異常の意義. アレルギー性鼻炎の病態形成における鼻粘膜上皮の役割.2022

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太, 山本圭佑, 一宮慎吾, 高野賢一
    • 学会等名
      第 71 回 日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 末梢ヘルパー T 細胞と濾胞外 B 細胞の相互作用が IgG4 関連疾患の病態形成に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、酒本博史、村山公介、山本圭佑、高野賢一
    • 学会等名
      第 35 回 日本口腔・咽頭科学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] IgG4 関連疾患における末梢ヘルパー T 細胞と濾胞外 B 細胞の機能的役割2022

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、山本圭佑、神田真聡、山本元久、高橋裕樹、高野賢一
    • 学会等名
      第 30 回 日本シェーグレン症候群学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Interaction between peripheral T helper cells and CD11c+CD21- B cells underlies the pathogenesis of IgG4-related disease2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Kamekura, Motohisa Yamamoto, Keisuke Yamamoto, Hiroki Takahashi, Kenichi Takano, Shingo Ichimiya
    • 学会等名
      American Academy of Allergy, Asthma and Immunology Annual Meeting 2022 (AAAAI 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム3-3 IgG4関連疾患の病因・病態と治療 末梢ヘルパーT細胞とIgG4関連疾患2021

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、池上一平、山本圭佑、山本元久、高橋裕樹、高野賢一、一宮慎吾
    • 学会等名
      第29回 日本シェーグレン症候群学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IgG4関連疾患の病態形成におけるTph細胞の機能的役割2021

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、村山公介、一宮慎吾、高野賢一
    • 学会等名
      第1回 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞傷害性Tph細胞のオリゴクローナルな増殖がIgG4関連疾患の病態形成に関与する2021

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太、村山公介、山本圭佑、重原克則、高野賢一、一宮慎吾
    • 学会等名
      第70回 日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 鼻炎合併喘息患者におけるダニ舌下免疫療法濾胞ヘルパー及び濾胞制御性T細胞を中心とした解析2021

    • 著者名/発表者名
      重原克則、亀倉隆太、池上一平、柳昌弘、山本圭佑、一宮慎吾
    • 学会等名
      第70回 日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi