• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病網膜症病態におけるミュラー細胞のαBークリスタリンの発現

研究課題

研究課題/領域番号 21K09668
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56060:眼科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

加瀬 諭  北海道大学, 大学病院, 講師 (60374394)

研究分担者 神田 敦宏  北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (80342707)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアルファBークリスタリン / 網膜 / ミュラー細胞 / アポトーシス / αBークリスタリン / インターロイキン1ーβ / αBクリスタイン / GFAP / 糖尿病網膜症 / リン酸化 / VEGF / 増殖
研究開始時の研究の概要

増殖糖尿病網膜症(PDR)は成人の重大な視力障害の原因となり、その病態に線維血管性増殖組織の形成が関与している。血管内皮細胞とミュラー細胞はPDR増殖組織の重要な構成細胞である。αB-クリスタリンは熱ショックタンパクの1つで、血管新生因子である血管内皮増殖因子-A(VEGF-A)の分子シャペロンであり、その分解制御に関与する。本研究ではin vitro、in vivoの系を用いて、αB-クリスタリンの発現とVEGF-A、細胞増殖、細胞移動の変化を解析する。本研究によりPDRの病態におけるミュラー細胞によるαB―クリスタリンを介する分子メカニズムを解明する。

研究成果の概要

ヒートショックプロテインの一種であるαB-クリスタリンは, 分子シャペロン効果を含む多面的な機能を有しているが, その一つとして炎症病態におけるアポトーシス抑制作用が知られている. 網膜ミュラー細胞においてαB-クリスタリンがアポトーシス抵抗性に関与するか 検討を行なった. 炎症性サイトカインであるIL-1βにより, ミュラー細胞でのαB-クリスタリンの新規合成が減少する一方, セリン59残基のリン酸化に伴う細胞外分泌の抑制によって細胞内濃度が維持されていた. これら機序に伴うアポトーシス抑制作用を介して, 糖尿病網膜症病態での線維血管膜形成におけるαB-クリスタリンの関与が示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では糖尿病網膜症病態で、IL-1betaによるαBークリスタリンリン酸化が網膜ミュラー細胞のアポトーシスを回避することに貢献し、失明に繋がる線維血管増殖膜の形成に関与することを明らかにした。今後、IL-1betaが上昇する網膜症の病期において、αBークリスタリンの発現を抑制することが、増殖膜形成の抑制が治療標的になる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Phosphorylation of αB-Crystallin Involves Interleukin-1β-Mediated Intracellular Retention in Retinal Muller Cells: A New Mechanism Underlying Fibrovascular Membrane Formation2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Taku、Kase Satoru、Shinkai Akihiro、Murata Miyuki、Kikuchi Kasumi、Wu Di、Kageyama Yasushi、Shinohara Masami、Sasase Tomohiko、Ishida Susumu
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 64 号: 10 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1167/iovs.64.10.20

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Choroidal circulatory and vascular morphological changes in acute macular neuroretinopathy after infection with severe acute respiratory syndrome coronavirus 2: a case report with literature review.2023

    • 著者名/発表者名
      Mitamura M, Kase S, Hirooka K, Endo H, Ito Y, Ishida S.
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 37 号: 6 ページ: 2869-2876

    • DOI

      10.21873/invivo.13405

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripapillary circulatory dysfunction precedes structural loss in treatment-naive diabetic retinopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Mitamura, Hiroaki Endo, Satoru Kase, Zhenyu Dong, Mitsuo Takahashi, Satoshi Katsuta, Manabu Kase, Susumu Ishida
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 261 号: 1 ページ: 85-95

    • DOI

      10.1007/s00417-022-05773-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in choriocapillaris structure occurring in idiopathic macular hole before and after vitrectomy.2023

    • 著者名/発表者名
      Endo H, Kase S, Takahashi M, Ito Y, Sonoda S, Sakoguchi T, Sakamoto T, Katsuta S, Ishida S, Kase M.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 261 号: 7 ページ: 1901-1912

    • DOI

      10.1007/s00417-023-06004-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic Accuracy of Cell Block Preparations and Clinical Features Affecting It in Vitreoretinal Lymphoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Kase S, Namba K, Iwata D, Mizuuchi K, Suzuki K, Ito T, Hase K, Kitaichi N, Ishida S.
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 11 号: 5 ページ: 1391-1391

    • DOI

      10.3390/jcm11051391

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum advanced glycation end-products and alphaB-crystallin in diabetic retinopathy.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Kase S, Murata M, Ishida S
    • 雑誌名

      Biomedical Report

      巻: 4 号: 4 ページ: 28-28

    • DOI

      10.3892/br.2022.1511

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Placental growth factor stabilizes VEGF receptor-2 protein in retinal pigment epithelial cells by downregulating glycogen synthase kinase 3 activity2022

    • 著者名/発表者名
      Murata Miyuki、Noda Kousuke、Kase Satoru、Hase Keitaro、Wu Di、Ando Ryo、Ishida Susumu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 9 ページ: 102378-102378

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102378

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Undifferentiated pleomorphic sarcoma of the conjunctiva: a case report and review of the literature.2022

    • 著者名/発表者名
      Suimon Y, Kase S, Mitsuhashi T, Ishida S.
    • 雑誌名

      Cancer Diagnosis & Prognosis

      巻: 2 号: 2 ページ: 232-239

    • DOI

      10.21873/cdp.10099

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of AlphaB-crystallin in Retinal Pigment Epithelial Cells Exposed to Diabetes- related Stimuli In Vivo and In Vitro.2022

    • 著者名/発表者名
      u DI, Kase S, Liu YE, Kanda A, Murata M, Ishida S
    • 雑誌名

      In Vivo.

      巻: 36 号: 1 ページ: 132-139

    • DOI

      10.21873/invivo.12684

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 糖尿病網膜症病態におけるα-クリスタリンの役割2023

    • 著者名/発表者名
      加瀬 諭
    • 学会等名
      臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病網膜症の病理学と脈絡膜の構造変化2023

    • 著者名/発表者名
      加瀬 諭
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of Age and Axial Length on Choroidal Stratified Structure in Normal Eyes2023

    • 著者名/発表者名
      Satoru Kase
    • 学会等名
      The Retina Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病網膜症病態における脈絡膜の関与:病理と臨床2023

    • 著者名/発表者名
      加瀬 諭
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of phosphorylated αB-crystallin in Muller cells under diabetic inflammatory conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Taku Yamamoto, Satoru Kase, Kasumi Kikuchi, Susumu Ishida
    • 学会等名
      2nd Fujiretina
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COVID-19関連慢性両側性涙腺炎:臨床病理学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      加瀬 諭、石田 晋
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 今日の眼疾患治療指針2022

    • 著者名/発表者名
      加瀬 諭
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260048071
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi