• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フックス角膜内皮ジストロフィの発症メカニズムおよびリスクの解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K09718
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56060:眼科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

大家 義則  大阪大学, 大学院医学系研究科, 講師 (20599881)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードフックス角膜内皮ジストロフィ / リピート異常伸長 / リピート不安定性 / 表現型
研究開始時の研究の概要

フックス角膜内皮ジストロフィ(FECD)は加齢とともに両眼の角膜内皮機能障害をきたす疾患であり、全世界の角膜移植例の39%の原因である重要な疾患である。本研究においては現在までのところ詳細不明である発症原因やリスク因子を解明することを目的として研究を行う。

研究成果の概要

フックス角膜内皮ジストロフィ(FECD)患者75例中16例(21%)が50以上のTCF4遺伝子のCTGリピート(TNR)異常伸長を示した。伸長群と非伸長群で性別、年齢、角膜移植歴、中心角膜厚、角膜後方散乱、前房形態は有意差がなく、臨床表現型の差はないと考えられた。
FECD患者69名を対象に、TNR伸長の不安定性をsmall pool PCRで評価した。白血球由来ゲノムDNAでは15例に50以上の異常伸長が確認され、平均最大TNR数は1602±1258、バリエーション数は19±15であり、両者は有意に相関していた(R=0.84, p<0.05)。TNR数は末梢血より角膜内皮で大きかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回我々は、FECD患者の中でリピート伸長と非伸長患者を比較して角膜後方散乱や前眼部光干渉断層計による前房形態について網羅的に表現型比較を行ったところ、両群に差を認めなかった。リピート非伸長患者において、隅角による角膜虹彩接触が発症要因となっているのではないかとの仮説は支持されなかった。さらにリピート異常伸長を合併しているFECD患者での体細胞のリピート不安定性を証明することができた。これらの知見によってFECDの発症メカニズムやリスクの解析が進んだことは学術的に価値が高い。これらの知見を参考にして、現在角膜内皮移植に限られる治療法が開発されれば、その社会的意義は高い。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件、 招待講演 7件)

  • [国際共同研究] University of Pittsburgh(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Continuous Corneal Endothelial Damage by Chlorhexidine Alcohol Used for Disinfection in Nonophthalmic Surgery2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Yu、Soma Takeshi、Oie Yoshinori、Koh Shizuka、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Eye & Contact Lens

      巻: - 号: 6 ページ: 276-278

    • DOI

      10.1097/icl.0000000000001094

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Scheimpflug and Anterior Segment Optical Coherence Tomography Imaging Parameters for Japanese Patients With Fuchs Endothelial Corneal Dystrophy With and Without TCF4 Repeat Expansions2024

    • 著者名/発表者名
      Maeno Sayo、Oie Yoshinori、Koto Ryota、Nishida Nozomi、Yamashita Arisa、Yoshioka Michika、Kai Chifune、Soma Takeshi、Koh Shizuka、Yoshihara Masahito、Kawasaki Ryo、Jhanji Vishal、Nakamori Masayuki、Tsujikawa Motokazu、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: - 号: 7 ページ: 805-811

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000003488

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Systematic Review of the Diagnostic Criteria and Severity Classification for Fuchs Endothelial Corneal Dystrophy2023

    • 著者名/発表者名
      Oie Yoshinori、Yamaguchi Takefumi、Nishida Nozomi、Okumura Naoki、Maeno Sayo、Kawasaki Ryo、Jhanji Vishal、Shimazaki Jun、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 42 号: 12 ページ: 1590-1600

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000003343

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-Term Corneal Refractive Power Changes Two Decades After Radial Keratotomy With Microperforations2023

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Yuri、Koh Shizuka、Inoue Ryota、Soma Takeshi、Oie Yoshinori、Maeda Naoyuki、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Eye & Contact Lens

      巻: 49 号: 6 ページ: 258-261

    • DOI

      10.1097/icl.0000000000000992

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Trial of Autologous Cultivated Limbal Epithelial Cell Sheet Transplantation for Patients with Limbal Stem Cell Deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Oie Yoshinori、Sugita Seiichiro、Yokokura Shunji、Nakazawa Toru、Tomida Daisuke、Satake Yoshiyuki、Shimazaki Jun、Hara Yuko、Shiraishi Atsushi、Quantock Andrew J.、Ogasawara Takahiro、Inoie Masukazu、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 130 号: 6 ページ: 608-614

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2023.01.016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Diquafosol Treatment for Dry Eye: 10-Year Follow-Up2023

    • 著者名/発表者名
      Koh Shizuka、Soma Takeshi、Oie Yoshinori、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Ophthalmology

      巻: 12 号: 1 ページ: 103-104

    • DOI

      10.1097/apo.0000000000000493

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of the corneal biomechanical features of granular corneal dystrophy type 2 using dynamic ultra-high-speed Scheimpflug imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Tanikawa, Takeshi Soma, Atsuya Miki, Shizuka Koh, Yoshiyuki Kitaguchi, Naoyuki Maeda, Yoshinori Oie, Satoshi Kawasaki, Kohji Nishida
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol .

      巻: 261 号: 3 ページ: 761-767

    • DOI

      10.1007/s00417-022-05847-8

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourier Analysis on Irregular Corneal Astigmatism Using Optical Coherence Tomography in Various Severity Stages of Keratoconus2022

    • 著者名/発表者名
      Sayo Maeno, Shizuka Koh, Ryota Inoue, Yoshinori Oie, Naoyuki Maeda, Vishal Jhanji, Kohji Nishida
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol .

      巻: 243 ページ: 55-65

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2022.07.002

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel corneal morphological alterations in Vogt-Koyanagi-Harada disease2022

    • 著者名/発表者名
      Hamano Yuki、Maruyama Kazuichi、Oie Yoshinori、Maeda Naoyuki、Koh Shizuka、Hashida Noriyasu、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 66 号: 4 ページ: 358-364

    • DOI

      10.1007/s10384-022-00914-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒト羊膜基質使用ヒト(自己)口腔粘膜由来上皮細胞シート使用要件等基準2022

    • 著者名/発表者名
      稲富 勉, 臼井 智彦, 大家 義則, 小林 顕, 崎元 暢, 山口 剛史
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 126 ページ: 388-394

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヒト(自己)口腔粘膜由来上皮細胞シート使用要件等基準(改訂第2版)2022

    • 著者名/発表者名
      稲富 勉, 臼井 智彦, 大家 義則, 小林 顕, 崎元 暢, 山口 剛史
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 126 ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特集  再生医療への期待~各疾患領域における現況と展望~ 眼科領域の再生医療2021

    • 著者名/発表者名
      大家 義則、相馬 剛至、西田 幸二
    • 雑誌名

      Pharma Medica

      巻: 39 号: 12 ページ: 41-44

    • DOI

      10.34449/J0001.39.12_0041-0044

    • ISSN
      0289-5803
    • 年月日
      2021-12-24
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 増刊号 この症例このまま診ていて大丈夫? 病診連携にもとづく疾患別眼科診療ガイド 2 角膜 角膜化学腐食・熱腐食2021

    • 著者名/発表者名
      大家 義則
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 75 号: 11 ページ: 119-124

    • DOI

      10.11477/mf.1410214158

    • ISSN
      0370-5579, 1882-1308
    • 年月日
      2021-10-30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 連載 今月の話題 眼科領域初の再生医療製品としてのヒト(自己)角膜輪部由来角膜上皮細胞シート2021

    • 著者名/発表者名
      大家 義則
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 75 号: 10 ページ: 1287-1292

    • DOI

      10.11477/mf.1410214114

    • ISSN
      0370-5579, 1882-1308
    • 年月日
      2021-10-15
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Severe Ocular Complications Associated With Wearing of Contact Lens in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu Chika、Yamada Masakazu、Fukuda Masahiko、Koh Shizuka、Suzuki Takashi、Toshida Hiroshi、Oie Yoshinori、Nejima Ryohei、Eguchi Hiroshi、Kawasaki Ryo、Nishida Kohji、for the Research Group of Severe Contact Lens-associated Ocular Complications
    • 雑誌名

      Eye & Contact Lens

      巻: 48 号: 2 ページ: 63-68

    • DOI

      10.1097/icl.0000000000000870

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 前眼部形成異常の診療ガイドライン2021

    • 著者名/発表者名
      西田 幸二, 村上 晶, 東 範行, 島崎 潤, 宮田 和典, 山田 昌和, 外園 千恵, 白石 敦, 榛村 重人, 臼井 智彦, 大家 義則, 池田 陽子, 内野 裕一, 大本 美紀, 倉上 弘幸, 重安 千花, 子島 良平, 三田村 浩人, 森 洋斉, 山田 知美, 堀 裕一, 尾島 俊之, 赤井 規晃, 西田 希
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 125 ページ: 605-629

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 角膜内皮疾患の手術トリアージ2024

    • 著者名/発表者名
      大家義則
    • 学会等名
      第47回日本眼科手術学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 全国レジストリにおける日本人フックス角膜内皮ジストロフィ患者の特徴2024

    • 著者名/発表者名
      大家義則、山口剛史、小林顕、宮田和典、外園千恵、山田昌和、林孝彦、臼井智彦、川崎良、西田幸二
    • 学会等名
      角膜カンファランス2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 角膜上皮の再生医療2024

    • 著者名/発表者名
      大家義則
    • 学会等名
      角膜カンファランス2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] OCTA for the Anterior Segment2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Oie
    • 学会等名
      APAO 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 無虹彩症の診療ガイドラインの使用状況実態調査2023

    • 著者名/発表者名
      大家義則、西田希、重安千花、川崎良、山田昌和、西田幸二
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Scientific clinical evidence for Fuchs endothelial corneal dystrophy2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Oie
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Registry and clinical scientific evidence for patients with Fuchs endothelial corneal dystrophy2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Oie
    • 学会等名
      第77回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DMEKの基本2023

    • 著者名/発表者名
      大家義則
    • 学会等名
      第77回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Clinical trial of Autologous Cultivated Oral Mucosal Epithelial Cell Sheet Transplantation for Limbal Stem Cell Deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      7.Yoshinori Oie, Shunji Yokokura, Toru Nakazawa, Tomohiko Usui, Shiro Amano, Hiroshi Takayanagi, Shoko Matsubara, Kiyoshi Okada, Takeshi Soma, Takahiro Ogasawara, Masukazu Inoie, Andrew J. Quantock, and Kohji Nishida
    • 学会等名
      2024 ARVO annual meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fuchs Endothelial Corneal Dystrophy When to Perform Endothelial Keratoplasty2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Oie
    • 学会等名
      The 38th Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フックス角膜内皮ジストロフィ患者の白内障術後角膜内皮代償不全の術前因子による予測2023

    • 著者名/発表者名
      4.大家義則、前野紗代、相馬剛至、高静花、川崎良、前田直之、西田幸二
    • 学会等名
      角膜カンファランス2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DMEKスタートアップ、DSAEKtriple2022

    • 著者名/発表者名
      大家義則
    • 学会等名
      第76回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ックス角膜内皮ジストロフィ―の診断基準と重症度分類のシステマティックレビュー2022

    • 著者名/発表者名
      大家義則、山口剛史、西田希、川崎良、島﨑潤、西田幸二
    • 学会等名
      角膜カンファランス2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] フックス角膜内皮ジストロフィ―のレジストリ構築2022

    • 著者名/発表者名
      2.大家義則
    • 学会等名
      角膜カンファランス2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 角膜ジストロフィ、結膜疾患2021

    • 著者名/発表者名
      大家義則
    • 学会等名
      第75回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] What affects visual function in FECD patients?2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Oie
    • 学会等名
      Asia cornea society 7th Biannual meeting Symposium 8 Fuchs endothelial corneal dystrophy and genetics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フックス角膜内皮ジストロフィ患者における視機能と散乱および収差の相関解析2021

    • 著者名/発表者名
      大家義則、西田希、前田鈴香、藤元智穂美、阿曽沼早苗、高静花、川崎良、前田直之、西田幸二
    • 学会等名
      第125回日本眼科学科総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi