• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インプラント治療の審美的予後に影響を及ぼす因子の多変量解析による縦断研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K09933
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

中野 環  大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教 (40379079)

研究分担者 若林 一道  大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (50432547)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード歯科インプラント / 前歯部治療 / 審美性 / 予後 / インプラント / 前歯部 / 審美 / 多変量解析 / 縦断研究
研究開始時の研究の概要

前歯部欠損補綴治療としてインプラント治療は機能性だけでなく審美性を獲得することが大変重要であり,難易度が高い治療である.審美性の獲得のためには,抜歯が必要な歯が残存している場合はその歯の抜歯時期,およびインプラント体の埋入時期,埋入位置,硬軟組織の造成の必要性の有無,上部構造のマテリアルやデザイン等,様々なことに配慮する必要があるが,これらの因子が前歯部インプラント 治療における審美性の獲得とその維持にどの程度影響を及ぼしているのかは明確でない.そこで本研究ではこれらの個々の因子の影響を明らかにすることで,前歯部インプラント治療における治療のガイドラインを確立しようとするものである.

研究成果の概要

前歯部インプラント治療においては様々な因子が審美的予後に影響を及ぼすと考えられる。抜歯即時埋入は術前の抜歯窩の唇側歯槽骨に離開がある場合においても有効な術式であるが、裂開が深い症例や裂開の幅が広い症例においては術後の軟組織退縮のリスクが増加する可能性があることが示唆された。また、抜歯即時埋入と早期埋入を比較した場合、抜歯即時埋入を適用する場合には結合組織移植を併用することで,あるいは埋入時期を早期埋入とすることで,術後の軟組織退縮のリスクを低減することが可能であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

前歯部インプラント治療において審美的に安定した長期予後を得るためにはインプラント体唇側に十分な厚みの硬軟組織を獲得しておく必要がある。そのためには抜歯窩の状態、埋入のタイミング、硬軟組織の造成処置の併用の有無とその時期、埋入の深度や方向も含めたポジション、等について術前に十分に検討する必要がある。本研究の結果、抜歯窩の唇側骨の裂開の状態、抜歯即時埋入と早期埋入、が術後の審美性に及ぼす影響について明らかにすることができ、今後ますます増加するであろう審美インプラント治療に対して臨床的に有用な示唆を得ることができたと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アンテリアハイパーファンクションに対するインプラント治療とその考察2024

    • 著者名/発表者名
      Nakano Tamaki
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 16 号: 2 ページ: 233-238

    • DOI

      10.2186/ajps.16.233

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 審美インプラント治療の評価に基づく成功基準の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中野 環
    • 雑誌名

      日本口腔インプラント学会誌

      巻: 36 号: 1 ページ: 13-20

    • DOI

      10.11237/jsoi.36.13

    • ISSN
      0914-6695, 2187-9117
    • 年月日
      2023-03-31
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre- and Postoperative Evaluation of Immediate and Early Implant Placement in Esthetic Areas with Pre-Extraction Facial Dehiscence: A Retrospective Clinical Study2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii Misa、Nakano Tamaki、Ishigaki Shoichi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 号: 20 ページ: 6616-6616

    • DOI

      10.3390/jcm12206616

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Implant deformation and implant-abutment fracture resistance after standardized artificial aging: An in vitro study.2023

    • 著者名/発表者名
      Zhai Z, Nakano T*, Chen Y, Watanabe S, Matsuoka T, Ishigaki S.
    • 雑誌名

      Clin Implant Dent Relat Res.

      巻: 25(1) 号: 1 ページ: 107-117

    • DOI

      10.1111/cid.13157

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The efficacy of immediate implant placement in the anterior maxilla with dehiscence in the facial alveolar bone: A case series.2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuno K, Nakano T, Shimomoto T, Fujita Y, Ishigaki S.
    • 雑誌名

      Clin Implant Dent Relat Res.

      巻: 24(1) 号: 1 ページ: 72-82

    • DOI

      10.1111/cid.13059

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 上顎前歯部インプラント治療における上部構造の粘膜貫通部形態と唇側組織形態の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      岡本峻輔,中野 環,松岡 隆,水野圭一朗,藤井三紗,中川紗矢香,山下晴香,石垣尚一
    • 学会等名
      第53回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 臨床リレーセッション アンテリアハイパーファンクションにどう対応するか?-その病因学と補綴治療のキーポイント- アンテリアハイパーファンクションに対するインプラント治療とその考察2023

    • 著者名/発表者名
      中野 環
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回学術大会 ―設立90周年記念大会―
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] インプラント治療におけるデジタルトランスフォーメーション 専門医教育講座2022

    • 著者名/発表者名
      中野 環
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会第42回近畿北陸支部学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Artificial Mechanical Degradation of Narrow-Diameter Implant-abutment Assemblies.2022

    • 著者名/発表者名
      Zhai Z, Watanabe S, Matsuoka T, Nakano T, Ishigaki S.
    • 学会等名
      The 100th General Session & Exhibition of the IADR & 5th Meeting of the Asia Pacific Region.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抜歯前唇側歯槽骨に裂開が存在する審美領域における抜歯後即時および早期埋入が術後軟組織退縮に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      藤井三紗,中野 環,松岡 隆,水野圭一朗,佐藤 匠,鈴木 梓,岡本峻輔,石垣尚一
    • 学会等名
      第52回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 上顎審美領域におけるインプラント対唇側硬軟組織の経時変化に影響を及ぼす因子の解明2022

    • 著者名/発表者名
      山下晴香,中野 環,水野圭一郎,井上将樹,山田周平,鈴木梓,藤井三紗,石谷尚一
    • 学会等名
      令和4年度日本補綴歯科学会関西支部学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 上顎前歯部インプラント上部構造体の粘膜貫通部形態と唇側組織形態の関連.2021

    • 著者名/発表者名
      岡本峻輔,中野 環,井上将樹,石垣尚一
    • 学会等名
      令和3年度日本補綴歯科学会関西支部学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 成功に導くための基準とステップがわかる前歯部審美治療のルール2022

    • 著者名/発表者名
      小濱忠一,岡崎伸一,片岡繁夫,古波蔵翔,下地恒太郎,高橋聡,中島圭治,中野環.名取徹
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      インターアクション株式会社
    • ISBN
      9784909066442
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi