• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

模擬微小重力環境下における前骨芽細胞の未分化性維持のメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K09944
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

半田 慶介  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (40433429)

研究分担者 齋藤 正寛  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40215562)
二瓶 智太郎  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授 (50237781)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード細胞分化 / 微小重力環境 / 前骨芽細胞 / 骨芽細胞 / スキャフォールド / 3Dプリンター / 再生医療 / エクソソーム
研究開始時の研究の概要

本研究では未分化の前骨芽細胞と分化した骨芽細胞が発現するエクソソームを回収し、未分化を維持する候補タンパク質の探索を目的としている。そのため人工的な微小重力環境における未分化細胞の挙動の詳細を細胞が放出するエクソソーム を調べることで細胞の分化度を調整できる創薬につながると期待した。

研究成果の概要

本研究では微小重力環境下における骨芽細胞の分化をマウス骨芽細胞様細胞KUSAにて遺伝子発現およびカルシウム沈着をアリザリンレッド染色にて調べることで骨芽細胞の分化を制御し、骨欠損状態にあった3Dプリンターを用いた3次元コラーゲンスキャフォールドに骨芽細胞を組み合わせた骨補填剤の開発を目指した。その結果、微小重力環境において細胞の分化を制御し、3次元コラーゲンスキャフォールド開発につながる研究が達成された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果によって、重力と骨芽細胞の分化機構の詳細が明らかになることによってこれまで人工的に薬剤で分化制御を行なってきたが、重力による細胞自身の分化制御機構を利用することによって骨粗鬆症や骨折後の治癒促進剤の新規創薬に繋がる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Autologous concentrated growth factor mediated accelerated bone healing in root-end microsurgery: A multicenter randomized clinical trial2023

    • 著者名/発表者名
      Yahata Yoshio、Handa Keisuke、Ohkura Naoto、Okamoto Motoki、Ohshima Jun、Itoh Shusaku、Kawashima Nobuyuki、Tanaka Toshinori、Sato Nobuya、Noiri Yuichiro、Hayashi Mikako、Okiji Takashi、Saito Masahiro
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 24 ページ: 377-384

    • DOI

      10.1016/j.reth.2023.08.006

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correction of large jawbone defect in the mouse using immature osteoblast-like cells and a 3D polylactic acid scaffold.2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Venkataiah VS, Yahata Y, Kitagawa A, Inagaki M, Njuguna MM, Nozawa R, Kakiuchi Y, Nakano M, Handa K, Yamada M, Egusa H, Saito M.
    • 雑誌名

      PNAS Nexus.

      巻: 18 号: 4 ページ: 151-151

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgac151

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Er:YAG laser-induced cavitation can activate irrigation for the removal of intraradicular biofilm2022

    • 著者名/発表者名
      Nagahashi Taiji、Yahata Yoshio、Handa Keisuke、Nakano Masato、Suzuki Shigeto、Kakiuchi Yusuke、Tanaka Toshinori、Kanehira Masafumi、Suresh Venkataiah Venkata、Saito Masahiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4897-4897

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08963-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An experimental intraradicular biofilm model in the pig for evaluating irrigation techniques.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Yahata Y, Handa K, Venkataiah SV, Njuguna MM, Kanehira M, Hasegawa T, Noiri Y, Saito M.
    • 雑誌名

      BMC Oral Health.

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12903-021-01536-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Jixueteng on Experimental Periodontitis During Orthodontic Tooth Movement in Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Katayama T, Sato T, Hamada N, Goda S, Yamaguchi T, Tsukinoki K, Handa K
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 16(4) 号: 4 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1177/1934578x211002419

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of cross-reactive immunoglobulin A against the severe acute respiratory syndrome-coronavirus-2 spike 1 subunit in saliva2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukinoki Keiichi、Yamamoto Tatsuo、Handa Keisuke、Iwamiya Mariko、Saruta Juri、Ino Satoshi、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 11 ページ: 0249979-0249979

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0249979

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 倉橋絢子, 渡辺清子, 佐藤武則, 稲葉啓太郎, 藤岡 隼, 半田慶介, 浜田信城,2021

    • 著者名/発表者名
      脂肪酸塩の口腔内細菌に対する殺菌効果とStreptococcus mutansバイオフィルムに対する影響.
    • 雑誌名

      神奈川歯学

      巻: 56 ページ: 26-36

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bactericidal Effect of a Novel Alkaline EDTA Root Canal Cleaning Solution.2021

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fujimaki R, Suzuki J, Hamada N, Tani-Ishii N, Handa K
    • 雑誌名

      European Journal of Dentistry

      巻: - 号: 03 ページ: 546-550

    • DOI

      10.1055/s-0041-1723067

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical Applications of Cell-Scaffold Constructs for Bone Regeneration Therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Venkataiah Venkata Suresh、Yahata Yoshio、Kitagawa Akira、Inagaki Masahiko、Kakiuchi Yusuke、Nakano Masato、Suzuki Shigeto、Handa Keisuke、Saito Masahiro
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 10 ページ: 2687-2687

    • DOI

      10.3390/cells10102687

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Interleukin-17 receptor antagonist reduces inflammatory response in experimental periodontitis.2023

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Handa K.
    • 学会等名
      FDI World Dental Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗IL-17抗体が実験的歯周炎に与える影響.2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤武則, 半田慶介
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2023年度春季学術大会 (第158回), 松江,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒト血清中ケモカインCXCL14/BRAKのELISA測定法の検討.2023

    • 著者名/発表者名
      居作 和人, 畑 隆一郎, 半田 慶介
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会,お茶の水,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 改質骨補填材による骨回復後の矯正学的な歯の移動について.2023

    • 著者名/発表者名
      小池亮太, 佐藤武則, 大橋桂, 二瓶智太郎, 半田慶介, 山口徹太郎
    • 学会等名
      第58回神奈川歯科大学学会学術大会総会,横須賀,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 実験的歯周炎における抗 IL-17 抗体の効果2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤武則, 半田慶介
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会第170回例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化チタン光触媒機能を応用した歯ブラシの効果と最適化2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤武則, 浜田信城, 半田慶介
    • 学会等名
      第156回日本歯科保存学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗IL-17抗体による歯槽骨吸収抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤武則, 浜田信城, 半田慶介
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗IL-17抗体を用いた歯槽骨吸収抑制効果の基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤武則, 浜田信城, 半田慶介
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会第55回総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アルカリ性EDTA溶液の抗菌効果と細胞傷害性.2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤武則, 半田 慶介.
    • 学会等名
      第19回日本再生歯科医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔内炎症に対する抗酸化治療の開発.2021

    • 著者名/発表者名
      斉田牧子, 佐藤武則, 浜田信城, 半田慶介, 木本克彦.
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会第56回総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸塩の口腔内細菌に対する有効性とヒトヘの安全性に関する研究.2021

    • 著者名/発表者名
      倉橋絢子, 渡辺清子, 佐藤武則, 稲葉啓太郎, 藤岡 隼, 半田慶介, 浜田信城.
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会第166回例会,
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 太陽電池を接続した酸化チタン半導体の殺菌効果と細胞傷害性.2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤武則, 浜田信城, 半田慶介.
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸塩の Streptococcus mutans バイオフィルムに対する影響.2021

    • 著者名/発表者名
      倉橋絢子, 渡辺清子, 佐藤武則, 稲葉啓太郎, 半田慶介, 浜田信城.
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会,
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] スタンダード生化学・口腔生化学. 第4版2023

    • 著者名/発表者名
      荒川俊哉, 池尾 隆, 加藤靖正, 古株彰一郎, 近藤信夫, 自見英治郎, 鈴木直人, 半田慶介, 坂東健二郎, 平塚浩一編著
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      学建書院
    • ISBN
      9784762436338
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi