• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔腫瘍術後に早期顎補綴を可能にする3D造形の臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K10033
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関愛知学院大学

研究代表者

尾澤 昌悟  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (50323720)

研究分担者 松川 良平  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (40645735)
吉岡 文  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (50468998)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード顎顔面補綴 / CAD/CAM / シミュレーション / 顎義歯 / デジタルトランスフォーメーション / 開口障害
研究開始時の研究の概要

腫瘍等により顎欠損を生じる患者の口腔機能低下に対して,早期の顎義歯装着は患者のQOLを回復する有効な手段である.本研究ではCT等のデジタルデータを利用して,手術後早期に顎義歯を製作するための臨床的課題を解決する.一つ目の取り組みは術前の臨床データをもとに,顎欠損を含む3次元モデルの構築であり,二つ目は3Dプリンタを応用した顎義歯製作法の確立である.患者のCTデータを利用し,口腔内の3次元形状計測データと融合して,顎欠損形態のシミュレーションモデルを構築する.更に顎義歯製作をCAD/CAMにより迅速かつ簡便に行う.

研究成果の概要

本研究はデジタル技術により早期の顎補綴治療を実現し、従来法より簡便で早期の社会復帰を目指した。まず、顎骨再建にシミュレーションモデルを導入して、顎骨再建から顎補綴製作の一連の流れを検討した。顎骨切除後の腓骨再建について、最適モデル構築から再建プレートをCAD/CAMにて製作して顎骨再建術に応用した。更に顎義歯を適用するためのシミュレーションも行い、実際に顎義歯を製作して顎補綴治療後の機能評価を行った。その結果デジタル技術を応用した顎顔面領域のリハビリテーションは、口腔機能の回復にも役立つことが判明した。一方ですべての工程をデジタル化するには至らずまだ課題が残った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口の中やあごにできるがんの治療後に、食べることや喋ることに支障をきたす患者のために、特殊な入れ歯を製作して機能回復を図っている。この治療過程で検査データや口の中の情報をデジタル化して、この病気の患者の最適な治療のためのシミュレーション法と治療に役立てるためのデバイスを改良した。これにより従来の方法よりも患者への負担を減らすとともに、専門的な医療へのアクセスを容易にする効果が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 下顎欠損に対する顎義歯の支台装置に関する実態調査.2023

    • 著者名/発表者名
      深澤加奈,尾澤昌悟,佐久間翔太,吉岡 文,秦 正樹,木村尚美,宮前 真,松川良平,小島規永,武部 純.
    • 雑誌名

      顎顔面補綴

      巻: 46(1) ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-term follow-up cases of magnetic attachment denture with different prosthetic designs.2022

    • 著者名/発表者名
      Kumano H, Nakamura Y, Nakamura H, Kanbara R, Masuda T, Fujinami W, Ozawa S, and Takebe J
    • 雑誌名

      J J Mag Dent

      巻: 31 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabricating nasal prostheses using four-dimensional facial expression models2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka F, Ozawa S, Matsuoka A, Takebe J.
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 65 号: 3 ページ: 379-386

    • DOI

      10.2186/jpr.JPR_D_20_00015

    • NAID

      130008076967

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 口腔内スキャナーを用いた顎補綴装置製作のための光学印象精度に関する検討.2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡 文,安藤彰浩,松川良平,秦 正樹,尾澤昌悟,堀 美喜, 堀 直介, 河合達志, 武部 純
    • 雑誌名

      日本デジタル歯科学会誌

      巻: 11(2) ページ: 102-106

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 当科において顎補綴治療を行った患者の口腔機能と栄養状態の関連性.2023

    • 著者名/発表者名
      磯村美智子,吉岡 文,尾澤昌悟,小島規永,秦 正樹,松川良平,熊野弘一,藤波和華子,宮前 真, 佐久間翔太,深澤加奈,木本 統,武部 純
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会 第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 三次元顔面表情運動モデルを用いたエピテーゼの製作法の構築2023

    • 著者名/発表者名
      山田 侑,吉岡 文,尾澤昌悟,秦 正樹,松川良平,杉山慎太郎,武部 純
    • 学会等名
      一般社団法人日本顎顔面補綴学会 第40回総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between oral hypofunction and nutritional status in the patients treated with maxillofacial prostheses.2023

    • 著者名/発表者名
      Michiko Isomura, Fumi Yoshioka, Shogo Ozawa, Rune Shibata, Jun Takebe.
    • 学会等名
      70th Annual Meeting of the American Academy of Maxillofacial Prosthetics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical survey of denture retainers for the defected mandible.2023

    • 著者名/発表者名
      Shogo Ozawa, Kana Fukazawa, Shota Sakuma, Fumi Yoshioka, Masaki Hata, Ryohei Matsukawa, Jun Takebe.
    • 学会等名
      70th Annual Meeting of the American Academy of Maxillofacial Prosthetics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 顎矯正手術に対する補綴的シミュレーションシステムの検討.2022

    • 著者名/発表者名
      松川良平,吉岡 文,小島規永,木村尚美,秦 正樹,熊野弘一,尾澤昌悟,武部 純
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会 第13回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科において顎補綴治療を行った患者の口腔機能に関する検討.2022

    • 著者名/発表者名
      磯村美智子,吉岡 文,尾澤昌悟,小島規永,秦 正樹,松川良平,宮前 真,佐久間翔太,深澤加奈,岩田哲也,武部 純
    • 学会等名
      一般社団法人日本顎顔面補綴学会 第39回総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 上下顎悪性腫瘍切除術後に対し顎義歯へ軟質リライン材を用いて対応した長期経過症例.2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡 文,磯村美智子,木村尚美,尾澤昌悟,熊野弘一,小島規永,秦 正樹,安藤彰浩,松川良平,藤波和華子,武部 純
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会 第131回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科において顎補綴治療を行った患者の栄養状態に関する検討.2022

    • 著者名/発表者名
      磯村美智子,吉岡 文,尾澤昌悟,小島規永,秦 正樹,松川良平,熊野弘一,藤波和華子,宮前 真,佐久間翔太,深澤加奈,木本 統,武部 純
    • 学会等名
      令和4年度公益社団法人 日本補綴学会東海支部学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 愛知学院大 学歯学部附属病院顎顔面補綴科診療部における顎顔面補綴患者の臨床統計調査.2021

    • 著者名/発表者名
      佐久間翔太, 秦 正樹,吉岡 文,松川良平,小島規永,浅見和哉, 坂根 瑞, 平井秀明, 深澤加奈,安藤彰浩,宮前 真, 尾澤昌悟,武部 純
    • 学会等名
      一般社団法人日本顎顔面補綴学会 第38回総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 下顎顎義歯症例における支台装置に関する実態調査-皮弁再建および辺縁切除症例における比較検討-.2021

    • 著者名/発表者名
      深澤加奈,吉岡 文,秦 正樹,木村尚美, 宮前 真, 松川良平,小島規永,青山莉子, 佐久間翔太,尾澤昌悟,武部 純
    • 学会等名
      一般社団法人日本顎顔面補綴学会 第38回総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi