• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オミクス解析に基づく口腔癌におけるSphingosine kinaseの標的化

研究課題

研究課題/領域番号 21K10111
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

濱田 正和  大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教 (80506361)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードオートファジー / 分子標的治療 / Sphingosine kinase / 口腔癌 / オミクス解析 / アポトーシス / ネクローシス / SphK1
研究開始時の研究の概要

2015年にThe Cancer Genome Atlas (TCGA) から頭頸部癌における包括的ゲノム特性についての報告がされた。しかしながらセラミドやスフィンゴシン代謝酵素を標的にした報告はない。S1Pはシグナル伝達物質で、細胞膜上のレセプターを介して細胞増殖ならびにプログラム細胞死を制御するシグナル伝達物質で、頭頸部癌をはじめ多くの癌で高発現している。実際にTCGAデータ解析を行い、SphK1の発現が、正常組織よりも腫瘍組織で有意に高いことを確認している。開発が進む多様なSphK選択的阻害剤を用いて、TCGAデータ解析を利用しOSCCに対する分子標的治療に繋げたいと考える。

研究成果の概要

TCGAデータベースの解析より、『Sphingosine』に関連する遺伝子としてCERS5、PLPP3、SGPP1、SPNS3、S1PT4が腫瘍組織と正常組織で差を認め、頭頸部癌の予後とも関連していた。さらにSphk1阻害剤であるPF-543を口腔扁平上皮癌(OSCC)細胞に処理したところ、生体における細胞死であるネクローシス、オートファジー、アポトーシスに共通する経路はNOD-like receptor signaling pathwayとNecroptosisであった。今後、さらなるメカニズムの解析やオミクスデータ解析によりOSCCに対する分子標的治療に繋げたいと考える。

研究成果の学術的意義や社会的意義

TCGAデータベースの解析より、『Sphingosine』に関連する遺伝子としてCERS5、PLPP3、SGPP1、SPNS3、S1PT4が腫瘍組織と正常組織で差を認め、予後とも関連していた。さらに、ヒト口腔扁平上皮癌細胞をSphK1阻害薬であるPF-543で処理すると、ネクローシス、アポトーシスならびにオートファジーが誘導され、共通する経路はNOD-like receptor signaling pathwayとNecroptosisであった。今後、これらのメカニズムの解明を通して,副作用の少ないより効率的なSphKをターゲットとした分子標的治療のさらなる発展が期待出来る。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Transcriptomic analysis of <i>Porphyromonas gingivalis</i>‐infected head and neck cancer cells: Identification of <scp>PLAU</scp> as a candidate prognostic biomarker2024

    • 著者名/発表者名
      Hamada Masakazu、Inaba Hiroaki、Nishiyama Kyoko、Yoshida Sho、Yura Yoshiaki、Matsumoto‐Nakano Michiyo、Uzawa Narikazu
    • 雑誌名

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      巻: 28 号: 4 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1111/jcmm.18167

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential Role of the Intratumoral Microbiota in Prognosis of Head and Neck Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Hamada Masakazu、Inaba Hiroaki、Nishiyama Kyoko、Yoshida Sho、Yura Yoshiaki、Matsumoto-Nakano Michiyo、Uzawa Narikazu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 20 ページ: 15456-15456

    • DOI

      10.3390/ijms242015456

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic association of starvation-induced gene expression in head and neck cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Hamada Masakazu、Inaba Hiroaki、Nishiyama Kyoko、Yoshida Sho、Yura Yoshiaki、Matsumoto-Nakano Michiyo、Uzawa Narikazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98544-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 口腔細菌が頭頸部癌細胞株に及ぼす影響と予後との関連性2023

    • 著者名/発表者名
      西山今日子、濱田正和、鵜澤成一
    • 学会等名
      日本口腔科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Transcriptomic analysis of sphingosine kinase 1 inhibitor PF543 induced autophagy in oral squamous cell carcinoma cells2023

    • 著者名/発表者名
      Hamada M, Nishiyama K, Uzawa N.
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 口腔細菌が頭頸部癌細胞株に及ぼす影響と予後との関連性2022

    • 著者名/発表者名
      西山今日子, 稲葉裕明, 濱田正和, 吉田 翔, 仲野道代
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Prognostic association of starvation-induced genes in head and neck cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Hamada, Kyoko Nishiyama, Uzawa Narikazu
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Prognostic association of starvation-induced genes in head and neck cancer based on analysis of TCGA data2021

    • 著者名/発表者名
      Hamada M, Nishiyama K, Uzawa N.
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 血清飢餓状態が頭頸部癌細胞株に及 ぼす影響と飢餓誘導遺伝子の予後との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      西山今日子, 稲葉裕明, 濱田正和, 吉田翔, 仲野道代
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi