• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオ3Dプリンターと臍帯由来幹細胞を用いた早期顎裂閉鎖の新規ストラテジー

研究課題

研究課題/領域番号 21K10194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57070:成長および発育系歯学関連
研究機関明海大学

研究代表者

須田 直人  明海大学, 歯学部, 教授 (90302885)

研究分担者 時岡 一幸  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (70332616)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード唇顎口蓋裂 / 骨髄移植 / 歯肉骨膜形成術 / 顎裂再建 / 生体材料 / 骨欠損形態 / 再生医療
研究開始時の研究の概要

唇顎口蓋裂児において、顎裂が開存し切歯骨(中間顎)遠心端の連続性が得られていないと、上顎前歯の萌出障害や捻転、唇舌的や近遠心的な位置異常による転位や傾斜の原因となる。また、顎裂周囲や顎裂をまたいだ歯の移動が不可能となる。これらの不正の改善には、顎裂間に十分な唇舌幅と歯槽高を持った歯槽骨による骨架橋形成が必要となる。今日、歯槽形態の獲得による顎裂再建を目的とした歯槽歯肉骨膜形成術(GPP)と顎裂部二次骨移植術により、一定の手術成績は得られているものの、さらなる成績向上が求められている。

研究成果の概要

唇顎口蓋裂児の顎裂閉鎖は、口唇閉鎖と口蓋閉鎖の後に、顎裂部二次骨移植術により行われる。歯肉骨膜形成術(GPP)は、乳幼児期に顎裂部を骨膜で覆い、顎裂間の歯槽に骨架橋形成を誘導する早期の顎裂閉鎖術である。GPP施行後の成績では、歯槽部に十分な骨架橋が得られなかった症例も経験したため、局所に患児の骨髄を移植した。
骨髄移植症例の骨架橋の最大唇舌幅と垂直高は、対照症例と比較して有意に大きかった。一方、骨髄移植症例と対照症例間で、非裂側の歯槽高と梨状孔下縁の垂直的位置の左右差に有意な差はなかった。GPP施行時の骨髄移植は、骨架橋の下端と舌側の骨架橋形成に有効と考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

唇顎口蓋裂児の主要な問題点として、歯列・咬合の異常があげられる。そのため健常児と比較して、唇顎口蓋裂児の矯正治療では、顎裂に近接した歯の萌出不全、萌出方向の異常、狭窄歯列といった問題点の改善が必要となる。これらの改善にあたり多くの症例で、唇(頬)側と舌側の双方に固定式装置を装着し、長期にわたる治療が必要となる。
本研究の成果して、唇顎口蓋裂児において、GPP施行時の骨架橋量は骨髄移植を行うことで明らかな増加をみた。この結果は、今後、健常児と同程度の負担と治療期間で矯正治療を終了させうる可能性を示唆する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 顎矯正手術前後の顎変形症患者の口腔内細菌数と洗口液の効果2024

    • 著者名/発表者名
      又平悠里恵、大塚雄一郎、佐々木 会、大島 隆史、須田 直人
    • 雑誌名

      明海歯学

      巻: 53 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 著しい上下顎歯列弓の狭窄による重度叢生および 下顎右側第二大臼歯の半埋伏を伴う Angle Class II ハイアングル症例2024

    • 著者名/発表者名
      湯川 未郷、藤本 舞、大塚雄一郎、須田 直人
    • 雑誌名

      明海歯学

      巻: 53 ページ: 44-54

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 歯根破折した上顎両側中切歯を便宜抜歯して治療した ハイアングルAngleⅠ級叢生症例2024

    • 著者名/発表者名
      野尻 尚子、真野 樹子、須田 直人
    • 雑誌名

      明海歯学

      巻: 53 ページ: 62-68

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of jaw movement in bimaxillary orthognathic surgery on the upper airway: Computational fluid dynamics analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Sasaki A, Fujimoto M, Mano M, Suda N, Kondo K.
    • 雑誌名

      Orthod Craniofac Res

      巻: 26 号: 3 ページ: 311-319

    • DOI

      10.1111/ocr.12627

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of Experimental Alveolar Cleft by Recombinant Type I Collagen Peptide Particles2023

    • 著者名/発表者名
      Mano M, KIMIRA Y, Sugiyama A, Mano H, Suda N
    • 雑誌名

      J Meikai Dent Med

      巻: 1 ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional Analysis of Factors Related to the Effective Alveolar Molding in Presurgical Infant Orthopedics: Findings From a Pilot Study2022

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Mai、Mano Mikiko、Sasaki Au、Hasegawa Hiroya、Suzuki Masaharu、Nojiri Naoko、Minami Yuri、Tokioka Kazuyuki、Suda Naoto
    • 雑誌名

      The Cleft Palate-Craniofacial Journal

      巻: - 号: 7 ページ: 843-850

    • DOI

      10.1177/10556656221083804

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of reduced enamel epithelium in root resorption.2022

    • 著者名/発表者名
      Naoto Suda
    • 雑誌名

      J Oral Biosci.

      巻: 64 号: 1 ページ: 43-48

    • DOI

      10.1016/j.job.2021.10.004

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Regeneration in experimental alveolar bone defect using human umbilical cord mesenchymal stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Toyota A, Shinagawa R, Mano M, Tokioka K, Suda N
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: 30 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1177/0963689720975391

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 明海大学病院矯正歯科における過去20年間の口唇裂・口蓋裂患者の実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木大喜、野尻尚子、藤本舞、長谷川紘也、真野樹子、須田直人
    • 雑誌名

      日本口蓋裂学会雑誌

      巻: 46 ページ: 160-167

    • NAID

      130008125921

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Annual meeting of Mongolian Association of Orthodontists2024

    • 著者名/発表者名
      Naoto Suda
    • 学会等名
      ANGLE MIDWEST Annual Component Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遺伝病の患者会ってどんなもの?2023

    • 著者名/発表者名
      須田直人
    • 学会等名
      愛知学院大学歯学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Orthodontic treatment having difficulty in tooth movement2023

    • 著者名/発表者名
      Naoto Suda
    • 学会等名
      Annual meeting of Mongolian Association of Orthodontists
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 外科的矯正治療による あごの形と咬み合わせの治療2023

    • 著者名/発表者名
      須田直人
    • 学会等名
      第33回日本顎変形症学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 診査・診断・治療計画の立案 -骨格性下顎前突症例を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      須田直人
    • 学会等名
      第33回日本顎変形症学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 術前顎矯正治療における口蓋床作製の完全デジタル化2022

    • 著者名/発表者名
      野尻尚子、真野樹子、長谷川紘也、花澤清紀、藤本舞、鈴木大喜、南裕梨、小澤謙太、須田直人
    • 学会等名
      第46回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 上顎の垂直的劣成長を伴う口唇裂・口蓋裂症例における外科的矯正治療2022

    • 著者名/発表者名
      藤本舞、佐々木会、真野樹子、須田直人
    • 学会等名
      第46回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 術前顎矯正とGPPを施行した片側性唇顎裂乳児の上顎骨形態(第2報)‐ANSの側方偏位について‐2022

    • 著者名/発表者名
      南 裕梨、真野樹子、平川崇、安村和則、杉山円、小林眞司、須田直人
    • 学会等名
      第46回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト臍帯由来間葉系幹細胞を用いた顎裂再建の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      須田直人
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 明海大学病院における非都市型医療連携2021

    • 著者名/発表者名
      須田直人
    • 学会等名
      岡山大学口唇裂・口蓋裂センターセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 歯科矯正学 エッセンシャルテキスト2024

    • 著者名/発表者名
      西井 康、新井一仁、小野卓史、須田直人、友成 博、不島健持、槇 宏太郎、本吉 満、森山啓司、山口徹太郎
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      永末書店
    • ISBN
      9784781204130
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 臨床歯科医学・口腔外科学2024

    • 著者名/発表者名
      須田直人、(監修 道 健一)
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263270738
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] コラーゲンの機能と応用2023

    • 著者名/発表者名
      須田直人、監修(真野博、君羅好史)
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317601
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 補綴と矯正2023

    • 著者名/発表者名
      須田直人、高井基普
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263461785
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 顎変形症治療の基礎知識2022

    • 著者名/発表者名
      日本顎変形症学会編
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi