• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像工学に基づく口輪筋弾性挙動の可視化ー包括的口腔機能管理ツールの創出ー

研究課題

研究課題/領域番号 21K10204
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関日本歯科大学

研究代表者

坂井 幸子 (林幸子)  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 講師 (70397131)

研究分担者 坂本 信  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80215657)
林 孝文  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80198845)
下村 淳子  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 教授 (00386286)
坂井 淳  新潟工業短期大学, 自動車工業科, 准教授 (70425370)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード口腔機能 / 超音波診断装置
研究開始時の研究の概要

小児期から思春期の習癖改善,高齢者のオーラルフレイル予防をはじめ,口腔機能のひとつである口唇閉鎖機能の重要性が注目されている.しかし,現行の引張荷重を付与するだけの検査法では筋内部の質的評価は不可能であり,盲目的な数値評価に終始しており真の筋性能を捉えているとは言い難い.そこで本研究では非破壊検査のひとつである超音波エラストグラフィを用いて,口唇閉鎖力測定時の引張荷重下における口輪筋の弾性挙動を可視化するとともに,画像工学に基づき医用画像から力学解析を行うツールの創出を目的とする.

研究成果の概要

本研究では超音波エラストグラフィを用いて口唇閉鎖力測定時における口輪筋の挙動を視覚的に観察し弾性特徴を定量評価した.音響カプラには至適加圧荷重の範囲で圧縮試験を行った.最も低い弾性係数を持つ音響カプラを用いて0-8 Nの引張荷重下にて下顎口輪筋の口唇閉鎖時におけるひずみ比を計測し,エラストグラフィを行った.引張荷重0Nにおける検者内信頼性は0.81であった.エラストグラフィにて引張荷重を増すにつれてひずみ比も有意に増すことが示された.口唇閉鎖機能検査装置から得られたデータと超音波エラストグラフィから得られたデータとを組み合わせることによって,客観的で高精度な筋性能の評価を可能にした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

口の衰えが先行して全身フレイルやサルコペニアが発生し,さらには要介護状態や生命維持にも関連する.本研究にて口唇閉鎖機能を画像上にて把握することが可能であることが示されたことから,医療介入を展開する上でのクリニカルパスの構築のみならず,将来的にはコンパクト化したデバイスをベッドサイドにて活用し,口腔機能向上の介入へと繋げ,寝たきり状態の予防も期待することができる.筋の弾性特性を理解することは,筋のコンディションを把握するだけでなく,今後適切な介入手段を検討するうえでのベースライン情報として有益であると示唆された.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] CBCTを用いた上下顎間の三次元歯列形態の関係性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      石井 義人,坂本 信,亀田 剛,坂上 勇太,森清 友亮,小林 公一,坂井 幸子,遠藤 英昭,平元 和彦
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 44 ページ: 319-328

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual evaluation for the elasticity of suprahyoid muscles using sonographic elastography during tongue pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi-Sakai S, Kobayashi T, Hayashi T, Shimomura-Kuroki J, Sakai J, Sakamoto M.
    • 雑誌名

      Biomed Mater Eng

      巻: 34(2) 号: 2 ページ: 159-168

    • DOI

      10.3233/bme-221414

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーンビームCTを用いた上下顎歯の三次元歯軸角度の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      石井 義人,坂本 信,坂上 勇太,亀田 剛,森清 友亮,小林 公一,坂井 幸子,遠藤 英昭,平元 和彦
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 43 ページ: 339-344

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 少子化時代の小児歯科医療とバイオメカニカルアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      坂井 幸子,黒木 淳子
    • 雑誌名

      歯学

      巻: 109 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] コーンビームCTによる三次元歯軸の解析2021

    • 著者名/発表者名
      坂上 勇太,坂本 信,森清 友亮,亀田 剛,小林 公一,坂井 幸子,遠藤 英昭,田邊裕治
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 42 ページ: 79-85

    • NAID

      40022723652

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コーンビームCTによる三次元咬合平面の数学的表現2023

    • 著者名/発表者名
      石井 義人,長江 恒樹,坂本 信,亀田 剛,小林 公一,坂井 幸子,遠藤 英昭,平元 和彦
    • 学会等名
      第50回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 下顎乳臼歯の後継永久歯歯胚に隣接した根尖病変に感染根管治療を行った1例2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 織恵,坂井 幸子,中野 智実,上津 豪洋,下村-黒木 淳子
    • 学会等名
      第41回日本小児歯科学会北日本地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 中心結節が破折した幼若永久歯に対しマイクロスコープとMTAを用いて歯内療法を行った一例2023

    • 著者名/発表者名
      松田 貴絵,上津 豪洋,赤坂 明子,坂井 幸子,下村-黒木 淳子
    • 学会等名
      第41回日本小児歯科学会北日本地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 外傷受傷歯に断髄後ダイレクトべニア修復を行った1例2022

    • 著者名/発表者名
      上津 豪洋,中野 智実,田中 聖至,坂井 幸子,下村-黒木 淳子
    • 学会等名
      第40回日本小児歯科学会北日本地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 上顎両側犬歯の完全型移転を伴う1例2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 織恵,北澤 裕美,瀧 桃,坂井 幸子,下村-黒木 淳子
    • 学会等名
      第40回日本小児歯科学会北日本地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] CBCTを用いた上下顎間の歯列形態2022

    • 著者名/発表者名
      石井 義人,坂本 信,坂上 勇太,亀田 剛,森清 友亮,小林 公一,坂井 幸子,遠藤 英昭,平元 和彦
    • 学会等名
      第49回臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー切削したウシ歯象牙質への試作オールインワンアドヒーシブの応用2022

    • 著者名/発表者名
      上津 豪洋,林-坂井 幸子,下村-黒木 淳子
    • 学会等名
      第60回日本小児歯科学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 舌圧測定時の舌骨上筋における弾性特徴の可視的評価2021

    • 著者名/発表者名
      坂井 幸子,神戸 正人,上津 豪洋,下村-黒木 淳子
    • 学会等名
      第39回日本小児歯科学会北日本地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Sanity checks for deep learning to estimate the location of dental X-ray images2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama H, Kobayashi T, Ike M, Takamura M, Nikkuni Y, Soga M, Hayashi-Sakai S, Hayashi T
    • 学会等名
      The 23rd ICDMFR
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コーンビームCTを用いた三次元上下顎歯の歯軸角度の関係2021

    • 著者名/発表者名
      石井 義人,坂本 信,坂上 勇太,亀田 剛,森清 友亮,小林 公一,坂井 幸子,遠藤 英昭,平元 和彦
    • 学会等名
      第48回臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi