• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病は妊娠糖尿病のリスク因子か?

研究課題

研究課題/領域番号 21K10212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

日野 聡史  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (90359927)

研究分担者 内田 大亮  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (20335798)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード歯性感染症 / 歯周病 / 妊娠糖尿病 / 口腔ケア / 口腔細菌
研究開始時の研究の概要

近年、『う蝕や歯周病は口腔内だけの問題ではない。』ことが明らかになっている。
しかしながら、種々の疾患治療のために当院を受診される有病者の口腔内は、惨憺たる有様である。今こそ、う蝕や歯周病を予防・治療して歯を大事にし、全身の健康に資するというマインドを国民の間に広く醸成しなければならない。
そのためには、まずは妊婦を対象に、周産期合併症のリスクを軽減し、児に良好な口腔環境を授け、健康な口腔を育むことを指導する母子歯科保健の充実が必要である。
本研究では、この啓発活動推進の根拠となるべきデータの集積を行う。

研究成果の概要

疾病予防の概念は古くから歯科診療に根付いているが、未だに全年齢層で歯周病患者は増加し、中年期以降のう蝕患者も増加している。妊娠中は最も健康への意識が高まる時期であるとともに、ヒト(新生児)の歯が形成される時期でもある。出生後、ヒトの口腔細菌叢は主として母親とのスキンシップを通じて移植・形成されていくため、妊娠中のみならず出産後も母体の良好な口腔環境は極めて重要である。本研究では、妊婦の口腔環境を把握し、周産期合併症等のリスク因子となる妊娠糖尿病と歯周病の関連を細菌学的見地から分析することを目指した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口腔の2大疾患、う蝕と歯周病はいずれも細菌感染症である。それらの罹患予防には確立された方法があるにもかかわらず、今なお多くの人々が歯を失う原因であり続け、種々の全身疾患の増悪因子や原因にもなっている。う蝕や歯周病を予防・治療して歯を大事にし、全身の健康に資するというマインドを国民の間に広く醸成するため、まずは妊婦を対象に周産期合併症のリスクを軽減し、児に良好な口腔環境を授け、健康な口腔を育むよう指導することは意義深い。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件)

  • [雑誌論文] Prognostic significance of serum Interleukin-6 levels in oral squamous cell carcinoma2024

    • 著者名/発表者名
      Adachi T, Goda H, Shinriki S, Tokuzen N, Kuribayashi N, Hino S, Nakashiro K, Uchida D
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: 16

    • DOI

      10.7759/cureus.54439

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Case of Nonocclusive Mesenteric Ischemia During Bioradiotherapy With Cetuximab2024

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi Nobuyuki、Tokuzen Norihiko、Goda Hiroyuki、Hino Satoshi、Uchida Daisuke
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: 16

    • DOI

      10.7759/cureus.57229

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] KRT 13 and UPK 1B for differential diagnosis between metastatic lung carcinoma from oral squamous cell carcinoma and lung squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Goda H, Nakashiro K, Sano Y, Adachi T, Tokuzen N, Kuribayashi N, Hino S, Uchida D
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 18 号: 1 ページ: 22626-22626

    • DOI

      10.1038/s41598-023-49545-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of the relationship between dental visit history and nutritional indicators in patients receiving perioperative oral management2024

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hino, Minami Ozawa, Yumiko Kawamoto, Yuika Kikuchi, Aya Sakai, Mana Inokuchi, Saki Takeda, Norihiko Tokuzen, Nobuyuki Kuribayashi, Daisuke Uchida
    • 学会等名
      4th Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 周術期口腔機能管理患者における歯科受診歴と栄養指標の関連解析2024

    • 著者名/発表者名
      尾澤みなみ、日野聡史、河本裕美子、菊池結花、阪井礼、徳善紀彦、栗林伸行、内田大亮
    • 学会等名
      第21回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 頬粘膜に生じた形質細胞腫の一例2023

    • 著者名/発表者名
      児島さやか,日野聡史,栗林伸行,内田大亮
    • 学会等名
      第33回日本口腔内科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 某大学病院における歯科衛生士と病棟看護師による口腔ケア連携の現状と情報交換の必要性2023

    • 著者名/発表者名
      河本裕美子、日野聡史、菊池結花、稲垣杏菜、阪井礼、尾澤みなみ、内田大亮
    • 学会等名
      第18回日本歯科衛生学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 退院後に継続した周術期口腔機能管理が栄養状態の改善に有効であった1例2023

    • 著者名/発表者名
      阪井礼、日野聡史、本釜聖子、武田紗季、河本裕美子、菊池結花、稲垣杏菜、尾澤みなみ、内田大亮
    • 学会等名
      第18回日本歯科衛生学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Oral care intervention for patients with severe COVID-19 infection in our department2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hino, Yuika Kikuchi, Anna Inagaki, Yumiko Kawamoto, Yuuki Yamasaki, Masato Saika, Norihiko Tokuzen, Nobuyuki Kuribayashi, Daisuke Uchida
    • 学会等名
      3rd Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristic analysis of patients who required a mouthpiece for perioperative oral management2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hino, Anna Inagaki, Yuika Kikuchi, Yumiko Kawamoto, Sayaka Kojima, Saki Takeda, Norihiko Tokuzen, Nobuyuki Kuribayashi, Daisuke Uchida
    • 学会等名
      3rd Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efforts for hemophiliacs in our department through hemophilia comprehensive outpatient2023

    • 著者名/発表者名
      Norihko Tokuzen, Satoshi Hino, Nobuyuki Kuribayashi, Seiko Hongama, Saki Takeda, Daisuke Uchida
    • 学会等名
      3rd Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical study of patients with risk for medication-related osteonecrosis of the jaw in Our Hospital2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kuribayashi, Satoshi Hino, Sayaka Kojima, Yumiko Kawamoto, Yuika Kikuchi, Anna Inagaki, Sumire Tojo, Norihiko Tokuzen, Seiko Hongama, Saki Takeda, Daisuke Uchida
    • 学会等名
      3rd Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 当院における薬剤関連顎骨壊死発症リスク患者の臨床的検討2023

    • 著者名/発表者名
      栗林伸行、日野聡史、児島さやか、河本裕美子、菊池結花、稲垣杏菜、 東條すみれ、徳善紀彦、本釜聖子、武田紗季、内田大亮
    • 学会等名
      第20回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科における重症COVID-19感染症患者への口腔ケア介入の現状2023

    • 著者名/発表者名
      菊池結花、日野聡史、稲垣杏菜、河本裕美子、徳善紀彦、栗林伸行、内田大亮
    • 学会等名
      第20回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 周術期口腔機能管理にマウスピースを要した患者の特徴分析2023

    • 著者名/発表者名
      稲垣杏菜、日野聡史、菊池結花、河本裕美子、徳善紀彦、栗林伸行、内田大亮
    • 学会等名
      第20回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 血友病患者の口腔管理への取り組み―血友病包括外来を通じて―2023

    • 著者名/発表者名
      徳善紀彦、日野聡史、河本裕美子、菊池結花、東條すみれ、稲垣杏菜、栗林伸行、本釜聖子、武田紗季、内田大亮
    • 学会等名
      第20回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔ケアを拒否する患者に有効であった看護師による口腔ケア介入の一工夫2023

    • 著者名/発表者名
      村越千夏、日野聡史、曽根司央子、松宮彩香、上原雅代、内田大亮
    • 学会等名
      第20回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Characteristic analysis of patients who have not had a dental visit for more than 10 years2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hino, Sumire Kusuhara, Minami Ozawa, Yumiko Kawamoto, Sayaka Kojima, Norihiko Tokuzen, Nobuyuki Kuribayashi, Daisuke Uchida
    • 学会等名
      The 2nd Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 10年以上歯科受診歴のない患者の特徴分析2022

    • 著者名/発表者名
      楠原すみれ、日野聡史、尾澤みなみ、河本裕美子、児島さやか、徳善紀彦、栗林伸行、内田大亮
    • 学会等名
      第19回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The impact of COVID-19 on perioperative oral management in our hospital2021

    • 著者名/発表者名
      Sumire Kusuhara, Satoshi Hino, Minami Ozawa, Yumiko Kawamoto, Norihiko Tokuzen, Nobuyuki Kuribayashi, Sayaka Kojima, Daisuke Uchida
    • 学会等名
      The 1st Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 当院の周術期口腔機能管理における COVID - 19 の影響2021

    • 著者名/発表者名
      楠原すみれ、日野聡史、尾澤みなみ、河本裕美子、徳善紀彦、栗林伸行、児島さやか、内田大亮
    • 学会等名
      第18回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi