• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬剤耐性菌によるスーパー感染の分子疫学解析と重症化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K10420
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
研究機関帝京大学

研究代表者

西田 智  帝京大学, 医学部, 講師 (10409386)

研究分担者 斧 康雄  帝京平成大学, 健康メディカル学部, 教授 (10177272)
吉野 友祐  帝京大学, 医学部, 教授 (60624509)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードスーパー感染 / 多剤耐性 / Acinetobacter baumannii / Klebsiella pneumoniae / Pseudomonas aeruginosa / Staphylococcus aureus / WGS / カルバペネマーゼ / 多剤耐性菌 / アシネトバクター / 肺炎桿菌 / 黄色ブドウ球菌 / 病原性 / 薬剤耐性 / AMR / 多重感染 / CPO
研究開始時の研究の概要

わが国における超高齢化社会の到来と、主要死因に占める悪性腫瘍の増加とそれに伴う抗悪性腫瘍薬の使用や、臓器移植に伴う免疫抑制薬の使用といった高度医療の進歩により、感染に対する抵抗力が低下した易感染宿主(コンプロマイズドホスト)が増加している。これらの患者に薬剤耐性菌が感染すると、病態が難治化し、時に重症化する。結果として肺炎や敗血症といった重症感染症による死亡率が増加しており対策が求められている。本研究は重症感染症を引き起こす薬剤耐性菌のスーパー感染(多重感染)とその病原性に関わる因子を同定して迅速診断や化学療法の新しい標的を発見することを目的とする。

研究実績の概要

わが国における超高齢化社会の到来と、主要死因に占める悪性腫瘍の増加とそれに伴う抗悪性腫瘍薬の使用や、臓器移植に伴う免疫抑制薬の使用といった高度 医療の進歩により、感染に対する抵抗力が低下した易感染宿主が増加している。これらの患者に薬剤耐性菌が感染すると、病態が難治化し、時に重症化する。結果として肺炎や敗血症といった重症感染症による死亡率が増加しており対策が求められている。近年、アシネトバクターや肺炎桿菌は多剤耐性の獲得と院内感染を引き起こすことから国内外で社会的な問題となっている。また、薬剤耐性菌感染と合併したCOVID-19肺炎も報告されるようになった。本研究は重症感染症を引 き起こす薬剤耐性菌のスーパー感染 (重複感染) とその病原性に関わる因子を同定して迅速診断や化学療法の新しい標的を発見することを目的とする。本研究で は、臨床分離された薬剤耐性株のスーパー感染に関わる因子をゲノムシーケンス解析、遺伝子クローニング、感染実験によって明らかにすることを試 みる。解析対象はESKAPE (Enterococcus feacium, Staphylococcus aureus, Klebsiella pneumoniae, Acinetobacter baumannii, Pseudomonas aeruginosa, Enterobacter sp.) と呼ばれる抗菌薬に対する耐性化が生じて問題となっている菌種とした。 昨年度までに多剤耐性Acinetobacter baumannii (MDRA) 、KPC-2 産生肺炎桿菌 、多剤耐性緑膿菌 (MDRP) 、多剤耐性C. freundiiがスーパー感染した患者から臨床分離株が得られた。また、ウイルス感染症患者から、4株の臨 床分離株 が得られた。今後、得られた臨床分離株のゲノムシーケンス解析、遺伝子クローニング、モデル動物を用いた感染実験を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、臨床分離された薬剤耐性株のスーパー感染に関わる因子をゲノムシーケンス解析、遺伝子クローニング、感染実験によって明らかにすることを目 的としている。解析対象はESKAPE (Enterococcus feacium, Staphylococcus aureus, Klebsiella pneumoniae, Acinetobacter baumannii, Pseudomonas aeruginosa, Enterobacter sp.) と呼ばれる抗菌薬に対する耐性化が生じて問題となっている菌種とした。 昨年度までに多剤耐性Acinetobacter baumannii (MDRA) 、KPC-2産生肺炎桿菌 、多剤耐性緑膿菌 (MDRP) 、多剤耐性C. freundiiがスーパー感染した患者から臨床分離株が得られた。また、ウイルス感染症患者 から、4 株の臨床分離株が得られた。引き続き、スーパー感染病原体の分離を継続し、今後、得られた臨床分離株のゲノムシーケンス解析、遺伝子クローニン グ、モデル 動物を用いた感染実験を行う予定である。

今後の研究の推進方策

今後は得られた臨床分離株のゲノムシーケンス解析、遺伝子クローニング、モデル動物を用いた感染実験を行う予定である。ゲノム解析された菌株は比較ゲノ ム解析により、分子疫学的な解析とスーパー感染に関わる遺伝子の推定を行う。これまでの薬剤耐性遺伝子の検出法確立の経験を生かして、リアルタイムPCRや LAMP法による検出法を確立する。また、病原性遺伝子をシャトルベクターへクローニングし、非病原性株へ導入することによって病原性が獲得されるかどうかを 感染モデルで確認することにより病原性因子の機能解析を行い、さらに病原性遺伝子の発現を抑制する薬剤の探索を行う予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Zhejiang University(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Efficacy of Cefiderocol, a Novel Siderophore Cephalosporin, against Multidrug Resistant <i>Acinetobacter baumannii</i> Clinical Isolates in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yoshitaka、Hatayama Nami、Sato Yoshinori、Nishida Satoshi、Yoshino Yusuke
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 77 号: 3 ページ: 178-181

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2023.364

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 年月日
      2024-05-31
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genomic analysis of extensively drug-resistant Acinetobacter baumannii harbouring a conjugative plasmid containing aminoglycoside resistance transposon TnaphA62024

    • 著者名/発表者名
      Nishida S, Ono Y
    • 雑誌名

      Infect Public Health

      巻: 17 号: 2 ページ: 293

    • DOI

      10.1016/j.jiph.2023.12.004

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GENOMIC ANALYSIS OF MULTIPLE CARBAPENEMASE PRODUCING ORGANISMS ISOLATED FROM A SINGLE PATIENT WITH A MEDICAL HISTORY ABROAD2023

    • 著者名/発表者名
      Nishida Satoshi、Yoshino Yusuke、Ono Yasuo
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GLOBAL ANTIMICROBIAL RESISTANCE

      巻: 31

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of an immunological assay for the identification of multiple carbapenemase-producing Gram-negative bacteria2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Satoshi、Ihashi Yusuke、Yoshino Yusuke、Ono Yasuo
    • 雑誌名

      Pathology

      巻: 54 号: 7 ページ: 917

    • DOI

      10.1016/j.pathol.2022.05.007

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A rabbit monoclonal antibody-mediated lateral flow immunoassay for rapid detection of CTX-M extended-spectrum β-lactamase-producing Enterobacterales2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Satoshi、Nakagawa Masataka、Ouchi Yuki、Sakuma Chiaki、Nakajima Yu、Shimizu Hisayo、Shibata Takashi、Kurosawa Yasunori、Maruyama Toshiaki、Okumura C.J.、Hatayama Nami、Sato Yoshinori、Asahara Miwa、Ishigaki Shinobu、Furukawa Taiji、Akuta Teruo、Ono Yasuo
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 185 ページ: 317

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2021.06.064

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Histopathological Analysis of Acinetobacter baumannii Lung Infection in a Mouse Model2021

    • 著者名/発表者名
      TANSHO-NAGAKAWA SHIGERU、SATO YOSHINORI、UBAGAI TSUNEYUKI、KIKUCHI-UEDA TAKANE、KAMOSHIDA GO、NISHIDA SATOSHI、ONO YASUO
    • 雑誌名

      Polish Journal of Microbiology

      巻: 70 号: 4 ページ: 469

    • DOI

      10.33073/pjm-2021-044

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 広範囲薬剤耐性Acinetobacter baumanniiの全ゲノム解析2024

    • 著者名/発表者名
      西田智, 斧康雄
    • 学会等名
      第58回緑膿菌感染症研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Genomic Analysis of Tigecycline-Resistant and Extensively Drug-Resistant Acinetobacter baumannii Harboring a Conjugative Plasmid Carrying Aminoglycoside Resistance Transposon TnaphA62023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishida, Yasuo Ono
    • 学会等名
      13th Symposium on the Biology of Acinetobacter
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emergence of Tigecycline-Resistant and Extensively Drug-Resistant Acinetobacter baumannii Harboring a Conjugative Plasmid Carrying Aminoglycoside Resistance Transposon TnaphA62023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishida, Yasuo Ono, Yusuke Yoshino
    • 学会等名
      ASM Microbe 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アミノグリコシド耐性トランスポゾンTnaphA6を含む接合伝達プラスミドを有するチゲサイクリン耐性 ・広範囲薬剤耐性Acinetobacter baumanniiのゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 斧 康雄, 吉野友祐
    • 学会等名
      第52回 薬剤耐性菌研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] コリスチン耐性菌スクリーニング培地によるカルバペネム耐性菌に占めるコリスチン耐性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 陽菜, 西田 智, 上田 たかね, 佐藤 義則, 斧 康雄, 吉野 友祐
    • 学会等名
      第70回日本化学療法学会東日本支部総会 第72回日本感染症学会東日本地方会学術集会 合同学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床分離されたカンジダ属菌の非培養検査の比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤 寿実子, 西田 智, 上田 たかね, 佐藤 義則, 畑山 奈美, 吉野 友祐
    • 学会等名
      第70回日本化学療法学会東日本支部総会 第72回日本感染症学会東日本地方会学術集会 合同学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 海外病歴を有する単一患者から分離された複数のカルバペネマーゼ産生菌のゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 斧 康雄
    • 学会等名
      第38回日本環境感染学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 多剤耐性 Acinetobacter baumannii の全ゲノムシー ケンスによる分子疫学解析2023

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 斧 康雄, 吉野友祐
    • 学会等名
      第 97 回日本感染症学会総会・学術講演会 第 71 回日本化学療法学会学術集会 合同学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床分離されたカルバペネム耐性菌におけるコリス チン耐性の解析2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽菜, 西田 智, 永川 茂, 上田たかね, 佐藤義則, 斧 康雄, 吉野友祐
    • 学会等名
      第 97 回日本感染症学会総会・学術講演会 第 71 回日本化学療法学会学術集会 合同学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 海外入院歴を有する患者から分離された多剤耐性緑膿菌の全ゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 斧 康雄, 吉野 友祐
    • 学会等名
      第57回緑膿菌感染症研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カルバペネマーゼ産生グラム陰性細菌に対するラテラルフローイムノアッセイとマルチプレックス PCR の評価2023

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 斧 康雄, 吉野 友祐
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] CRISPR-Cas12a を用いた多剤耐性アシネトバクターのカルバペ ネマーゼ遺伝子検査2023

    • 著者名/発表者名
      古賀 美沙希, 西田 智, 永川 茂, 上田 たかね, 佐藤 義則, 斧 康雄, 吉野 友祐
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 健常な学生集団から回収されたメチシリン耐性ブドウ球菌の解析2023

    • 著者名/発表者名
      金子 日向子, 西田 智, 永川 茂, 上田 たかね, 佐藤 義則, 斧 康雄, 吉野 友祐
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Genomic Analysis of Multiple Carbapenemase-Producing Organisms Isolated from a Single Patient with a Medical History Abroad2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishida, Yusuke Yoshino, Yasuo Ono
    • 学会等名
      The 32nd International Congress of Antimicrobial Chemotherapy (ICC)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emergence Of Enterobacter Cloacae Complex Co-producing IMP-10 And CTX- M-3, And Klebsiella Pneumoniae Producing VIM-1 In Clinical Isolates In Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishida, Yusuke Yoshino, Yasuo Ono
    • 学会等名
      ASM Microbe 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海外入院歴を有する患者から分離された複数のカルバペネマーゼ産生菌のゲノム解析2022

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 吉野 友祐, 斧 康雄
    • 学会等名
      第51回薬剤耐性菌研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床分離されたカルバペネム耐性菌におけるコリスチン耐性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽菜, 西田智, 井橋優介, 松本遥, 永川茂, 上田たかね, 佐藤義則, 斧康雄, 吉野友祐
    • 学会等名
      第105回日本細菌学会関東支部総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 健常な学生集団から回収されたメチシリン耐性ブドウ球菌の解析2022

    • 著者名/発表者名
      金子 日向子, 西田 智, 永川 茂, 上田 たかね, 佐藤 義則, 斧 康雄, 吉野 友祐
    • 学会等名
      第105回日本細菌学会関東支部総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カルバペネマーゼ産生グラム陰性細菌に対するラテラルフローイムノアッセイ法の評価2022

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 井橋 優介, 吉野 友祐, 斧 康雄
    • 学会等名
      第37回日本環境感染学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] メタロ-β-ラクタマーゼIMP-1産生Klebsiella michiganensisのプラスミド解析2022

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 永川 茂, 上田 たかね, 佐藤 義則, 斧 康雄, 吉野 友祐
    • 学会等名
      第70回日本化学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 海外治療歴のある一人の患者から分離された複数のカルバペネマーゼ産生菌のゲノム解析2022

    • 著者名/発表者名
      西田智, 吉野友祐, 斧康雄
    • 学会等名
      緑膿菌感染症研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] メタロ-β-ラクタマーゼIMP-1産生Klebsiella michiganensisのゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 永川 茂, 上田 たかね, 佐藤 義則, 斧 康雄
    • 学会等名
      日本化学療法学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者におけるAcinetobacter baumannii感染重症化機序の解明(ヒト早発性老化症候群モデルマウスによる感染免疫応答の解析)2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 義則, 永川 茂, 祖母井 庸之, 西田 智, 上田 たかね, 吉野 友祐, 斧 康雄
    • 学会等名
      日本感染症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] カルバペネマーゼ産生菌の検出方法としてのイムノクロマト法を用いた迅速検査の有用性の検討評価2021

    • 著者名/発表者名
      井橋 優介, 西田 智, 斧 康雄
    • 学会等名
      日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下での微生物学実習の実施方法についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      畑山 奈美, 西田 智, 斧 康雄
    • 学会等名
      日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 都内大学病院で分離されたメタロ-β-ラクタマーゼ(MBL)産生腸内細菌科細菌の分子疫学解析2021

    • 著者名/発表者名
      西田 智, 斧 康雄
    • 学会等名
      日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CTX-M型ESBL産生腸内細菌目細菌を迅速に検出するウサギ モノクローナル抗体を用いたラテラルフローイムノアッセイ法2021

    • 著者名/発表者名
      西田智, 中川真隆, 芥照夫, 丸山俊昭, 吉野友祐, 斧康雄
    • 学会等名
      薬剤耐性菌研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Highly Pathogenic Clinical Isolates of Multidrug-Resistant Acinetobacter baumannii and Experimental Therapeutics with Fourth-Generation Cephalosporin Cefozopran2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishida
    • 学会等名
      The 4th International Caparica Conference in Antibiotic Resistance
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Whole-genome Sequence of a Pan-resistant Klebsiella pneumoniae Sequence Type 11 Harbouring an IncR-F33A-:B- Plasmid Carrying Multiple Resistance Determinants2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishida, Yasuo Ono
    • 学会等名
      World Microbe Forum
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 帝京大学医学部微生物学講座

    • URL

      http://teikyo-microbe.umin.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 帝京大学研究者総覧

    • URL

      https://www3.med.teikyo-u.ac.jp/profile/ja.88398a89f4bea872.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [産業財産権] Detection method of pan-resistant k. pneumoniae, screening method of antimicrobial agents, and recording media and database2022

    • 発明者名
      Satoshi Nishida, Yasuo Ono
    • 権利者名
      Satoshi Nishida, Yasuo Ono
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi