• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重症患者と遠方に在住する家族を対象としたオンライン面会システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K10769
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

田口 裕紀子  札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (30896105)

研究分担者 小山 雅之  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10822736)
城丸 瑞恵  札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (90300053)
村中 沙織  札幌医科大学, その他部局等, 研究員 (20895081)
井上 弘行  札幌医科大学, 医学部, 助教 (30721568)
葛西 毅彦  札幌医科大学, 医学部, 助教 (40899316)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード重症患者 / 家族 / 面会制限 / 家族ニーズ / 看護師 / 家族看護 / オンライン面会 / 面会 / オンライン
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、「重症患者」と「遠方に在住する家族」を対象としたオンライン面会の有用性を明らかにし、医療機関が提供し得るオンライン面会システムを構築することである。本研究結果を分析・検証し、効果的でセキュアなオンライン面会システムを構築することができれば、感染症拡大の際にも感染予防の観点から患者への直接的な接触を避けることができ、重症患者やその他の入院患者の安全性を確保することができる。また、面会を妨げる要因ともなる「距離」という概念が解消され、患者‐家族‐医療者間のコミュニケーションが容易となる。さらに、多施設への転用が可能となり、患者や家族の状態に合わせた面会方法の提案・選択が実現する。

研究実績の概要

本研究は「重症患者」と「遠方に在住する家族」を対象としたオンライン面会の有用性を明らかにし、医療機関が提供し得るオンライン面会システムを構築することを目的としている。
2023年度は、COVID-19による面会制限を経験した重症患者の家族および、その家族に対応した看護師を対象に2022年度に実施した、家族のニーズの充足度と看護師の家族看護の実施状況(面会制限前後の実施状況の差、対面面会の実施有無など)、オンライン面会の実施状況(実施時の現状や要望等を含む)とその効果・課題に関する調査結果の分析を行なった。
分析の結果から、面会制限中の家族のニーズの充足度は対面面会の有無により影響を受けること、またオンライン面会の現状や課題についても明らかにすることができた。看護師に対する調査では、面会制限中に実施した看護内容および重症患者の看護にあたる看護師として必要とされる看護、オンライン面会の提供状況とその課題も明らかとなった。
引き続き、調査結果についてあらゆる視点から分析を続け、得られた結果については学会発表や論文にて公表するとともに臨床における家族看護にも役立てていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

調査結果の分析が進んでおり、面会制限中の重症患者の家族のニーズおよび看護師の家族看護の実施状況から、遠方に在住する家族に適用するためのオンライン面会を含めた看護について検討できている。

今後の研究の推進方策

2024年度は、調査結果について更なる分析を加え、面会が制限される状況の重症患者の家族に対して実践できる看護について、オンライン面会の有用性を加味して検討する。
また、分析・検討に並行して、いまだ通常の面会の状態には戻っていない重症患者と家族の面会について、現場の状況を把握しながら、遠方に在住する重症患者の家族のニーズを充足するための家族看護の在り方や提供方法について検討を続ける。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] The degree of needs satisfaction among family members of ICU patients during the COVID-19 pandemic, compared by in-person visitation2024

    • 著者名/発表者名
      田口 裕紀子
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 救急看護師が面会制限下で実施した重症患者の家族に対するオンライン面会の現状2023

    • 著者名/発表者名
      石鉢 妙子
    • 学会等名
      第25回日本救急看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 面会制限下において重症患者の家族が経験したオンライン面会の現状2023

    • 著者名/発表者名
      中川 裕一
    • 学会等名
      第25回日本救急看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 国内のコロナ禍の面会に関する文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      石鉢 妙子
    • 学会等名
      第46回北海道救急医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi