• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバルな高齢化に対応するICTを用いた日越協働地域看護教育プログラムの協創

研究課題

研究課題/領域番号 21K11027
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関長崎大学 (2022-2023)
千葉大学 (2021)

研究代表者

堀井 聡子  長崎大学, 熱帯医学・グローバルヘルス研究科, 客員研究員 (70617422)

研究分担者 橋本 麻由美  常磐大学, 看護学部, 准教授 (60800018)
黒須 一見  国立感染症研究所, 薬剤耐性研究センター, 主任研究官 (80741967)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード看護教育 / 高齢者看護 / 地域看護 / ICT / 国際協働 / グローバルヘルス / 国際共同研究 / 協働 / 地域保健
研究開始時の研究の概要

本研究は、人口の高齢化にかかる地球規模・各国レベルの健康課題解決に資する看護職の育成を目指し、日越の看護系大学の学生を対象としたICTを活用した地域看護教育プログラムを日越の看護系大学教員が協働で開発・実施し、そのプロセスを通じて学生と教員にもたらされる効果を実証することを目的に実施する。

研究実績の概要

1年目(2021年度)は、日越両国の看護系大学の老年看護学・地域看護学のシラバスレビュー、教員へのインタビュー(オンライン)、文献レビューを行い、人口の高齢化に対応する看護教育の在り方、教育内容の現状と課題を整理した。またその内容について学会発表を行った。
2年目(2022年度)は、当初、前年度の調査結果を踏まえ、越国・日本の看護系大学の教員とともに教育プログラムのデザインを行う計画であったが、研究代表者が所属先を変更したことなどにより計画の一部を変更した。具体的には、教育プログラム開発の基盤となる情報の分析として、越国の人口高齢化にかかる健康課題、高齢者に対する看護の特性、認知症に関する知識など、人口高齢化に伴う健康課題に関する看護師および看護学生の基本的能力(へルスリテラシー等)の現状などについて文献レビューを行った。
3年目(2023年度)は、昨年度に引き続き、越国における人口高齢化に伴う健康課題の整理を行うとともに、同国および諸外国における保健医療分野におけるICTの導入状況について文献、Webサイトのレビュー等を実施した。
以上の結果を踏まえ、最終年度に実施する現地調査の計画を策定し、研究倫理審査に申請を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究代表者の所属先の変更に伴い、当初計画していた研究活動の一部(大学間の協働カリキュラム開発等)を実施することが困難になったため。

今後の研究の推進方策

これまでに収集した情報をもとに、現地調査(ワークショップ)の計画を策定し、すでに研究計画を倫理審査に申請している。最終年度となる2024年度には、現地調査を実施するとともに、同調査で収集する情報の分析を行う計画である。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Phenikaa University(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effectiveness of a standard clinical training program in new graduate nurses’ competencies in Vietnam: A quasi-experimental longitudinal study with a difference-in-differences design2021

    • 著者名/発表者名
      Horii Satoko、Nguyen Chinh Thi Minh、Pham Huong Thi Thu、Amaike Naomi、Ho Hien Thi、Aiga Hirotsugu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 7 ページ: e0254238-e0254238

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254238

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Continuous Professional Development for Clinical Nurses in Vietnam-A Case Report in Preceptor Training for New Graduate Nurses2021

    • 著者名/発表者名
      Pham Thi Thu Huong, Horii Satoko, Nguyen Thi Minh Chinh, Dang Tran, Ngoc Thanh, Amaike Naomi
    • 学会等名
      THE 4TH ASIAN CONGRESS IN NURSING EDUCATION
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢化するベトナムにおける看護教育2021

    • 著者名/発表者名
      堀井聡子, 橋本麻由美, 黒須一見
    • 学会等名
      第36回日本国際保健医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi