• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

介護保険施設における認知症高齢者の難聴に着目した支援プログラム作成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K11087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関石川県立看護大学

研究代表者

川島 和代  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (40157855)

研究分担者 渡辺 達也  石川県立看護大学, 看護学部, 助教 (40780276)
額 奈々  石川県立看護大学, 看護学部, 助教 (50889087)
中道 淳子  石川県立看護大学, 看護学部, 准教授 (70324085)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード難聴 / 認知症 / 高齢者 / 看護師 / 介護保険施設 / 訪問看護ステーション / 病院 / 認知症高齢者 / 意思決定 / ヒアリングフレイル / Comuoon
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、認知症の人自身が社会の一員としてあり続けられるよう、認知症高齢者の難聴を補完するためには難聴の程度を把握し、意思決定を支援するためのプログラムを開発することである。認知症発症の危険因子の1つに「難聴」があり、重要な健診項目とする必要性がある。しかしながら、介護保険施設入居中の認知症高齢者の聴覚を十分把握してケアされているとは言い難い。われわれは、認知症高齢者の難聴の程度を把握し、その方々の生活における不自由さ等の実態を当事者の視点から明らかにしたいと考えている。さらに難聴を補うデバイスを活用することで意思疎通を手助けし、意思決定支援のケア方法を検討していきたいと考えている。

研究成果の概要

北陸地方にある病院や訪問看護ステーションで働く看護師において、難聴を有する高齢者と関わる頻度が多いと回答した看護師は6~7割に上り、対応に困難感を感じている看護師は9割を占めた。困難に感じる場面は「治療に関する説明時」や「意思決定支援時」であった。
一方、「ケア計画立案時に難聴を考慮」する看護師は約3割であった。「難聴を考慮したケア計画立案」の有無と「学生時代の講義で難聴について学ぶ」、「新人研修で難聴を学ぶ」、「所属施設内での研修会で学ぶ」経験間で有意な関連がみられた。また、認知症高齢者とのコミュニケーションで難聴を疑わずに意思疎通困難な人と判断した経験を持つ看護師は5~7割を超えていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

病院や訪問看護ステーションで勤務する看護師は、難聴を有する高齢者と接する頻度は高いが、難聴を考慮したケアプランの立案は3割にとどまっていた。これは、説明の理解ができないまま療養生活をおくっている患者が少なくないことを示唆している。
また、認知症高齢者に対応するときに難聴を疑わず、意思疎通困難な人と判断した経験を持つ看護師が5~7割に上り、当事者の意思を尊重した「治療やケアに関する意思決定支援等」の前提が整わず、意思疎通困難者として本人が望まない治療やケアの選択を余儀なくされている可能性が明らかとなった。認知症高齢者がより多く暮らす介護保険施設にも難聴の程度の把握や支援の必要性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 共同セミナー 高齢難聴者への対話支援の最新の取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      中石真一路、西田伊豆美、川島和代、渡辺達也、
    • 学会等名
      日本老年看護学会第27回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 難聴を有する高齢者に対する 看護師・介護職のアセスメントとケ アの実態2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺達也、川島和代、津田愛華、村上渚
    • 学会等名
      日本老年看護学会第27回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi