• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女性アスリートの足アーチ構造とジャンプ着地動作に与えるエストロゲン濃度の影響

研究課題

研究課題/領域番号 21K11290
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

片寄 正樹  札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (50221180)

研究分担者 寒川 美奈  北海道大学, 保健科学研究院, 准教授 (40360953)
谷口 圭吾  札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (90381277)
岩本 えりか  札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (40632782)
戸田 創  札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (40516580)
青木 信裕  札幌医科大学, 保健医療学部, 助教 (20554653)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード月経周期 / 女性ホルモン / 足部内側縦アーチ / 運動時血流調節 / 性差 / 下肢アライメント / ACL損傷
研究開始時の研究の概要

月経周期中の女性ホルモン濃度の変動は女性アスリートの外傷発生に関与することが近年注目されている。エストロゲンは靭帯や腱の弾性を低下させ、関節弛緩性を強める作用がある。実際、女性のACL損傷はエストロゲン濃度が高い周期で発生率が高く、ACLの機械特性が低下することが一因と考えられている。我々はエストロゲン受容体が全身に存在することに着目し、足内側縦アーチ高の低下に関与することで様々な下肢スポーツ障害のリスク因子となることを考えた。本研究はエストロゲン濃度が足内側縦アーチ高に及ぼす影響を検証し、さらに月経周期中の足内側縦アーチ高の変化がジャンプ着地動作時の下肢アライメントに及ぼす影響を検証する。

研究成果の概要

月経周期中の女性ホルモンの変動は、スポーツ中の下肢傷害発生と関連する可能性が議論されている。本研究は、ジャンプ着地動作時の下肢アライメントを変化させる一因である足部アライメントに着目し、エストロゲンとプロゲステロンの比率の変化が足部アライメントに影響を与える重要な因子であることを示した。加えて、スポーツ中の足部アライメント保持に重要となる筋持久力に及ぼす性差の影響に着目し、若年成人男女では運動前にエネルギー摂取を行った場合でも血糖値変動および運動時血流調節に性差はないことを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで月経周期とスポーツ活動中の下肢傷害発生との関連を見てきた研究ではエストロゲンのみに着目した報告が多かった。本研究では「エストロゲンとプロゲステロンの比率」が足部アライメント変化に影響する重要な因子であることを示した。そのため、女性ホルモン濃度の詳細な評価が女性アスリートの下肢傷害発生の予防に貢献できる可能性を示した学術的・社会的に意義のある研究となった。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2022

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Effect of postprandial hyperglycemia on functional sympatholysis in young non-diabetic adults2024

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Kamoda, Rintaro Sakamoto, Koki Akanuma, Arata Tsunekawa, Masaki Katayose, Toru Neki, Kota Watanabe, Erika Iwamoto
    • 学会等名
      71st American College of Sports Medicine
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 食後高血糖は運動時における活動肢の血流増加を抑制する2024

    • 著者名/発表者名
      鴨田樹,坂本琳太郎,赤沼航季,恒川新,根木亨,片寄正樹,岩本えりか
    • 学会等名
      第25回日本体力医学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 月経周期中の女性ホルモン濃度の変動が静的足部アライメントに及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木翔平, 戸田創, 片寄正樹
    • 学会等名
      第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 月経周期中の女性ホルモン濃度の変動がジャンプ着地動作時の足部アライメントに及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木翔平, 戸田創, 岩本えりか, 片寄正樹
    • 学会等名
      第9回日本スポーツ理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi