研究課題/領域番号 |
21K11316
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 東北福祉大学 |
研究代表者 |
田邊 素子 東北福祉大学, 健康科学部, 准教授 (30513618)
|
研究分担者 |
庭野 賀津子 東北福祉大学, 教育学部, 教授 (30458202)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 慢性腰痛 / 心理的スクリーニング / fNIRS / プライマリケア / パーソナリティ評価 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の概要は、慢性腰痛の複雑な病態を明らかにするため、腰痛有訴者が増加する中高年の成人に対して腰痛に関連した脳機能計測、腰痛症状の長期化に影響する心理社会的要因のうち個人特性に着目した評価を行い、個人特性が、腰痛症状と脳活動の変化にどのように影響するか経時的に検証することである。この結果から腰痛が長期化する病態や因子を明らかにすることにより、慢性腰痛の心理的スクリーニング手法を確立させ、腰痛予防のプライマリケア向上をめざす。
|
研究実績の概要 |
本研究は腰痛有訴者が多い保健衛生業者の中高年の成人に対して腰痛に関連した脳機能計測(fNIRS)および腰痛症状の長期化に影響する心理社会的要因のうち個人特性を評価し、個人特性が腰痛症状と脳活動の変化にどのように影響するかを経時的に検証することである。 研究開始2年目の令和4年度においても、新型コロナウイルス感染症の影響により、本研究の対象である保健衛生業従事者について職場である医療機関・介護施設の感染対策の影響もありリクルートが困難な状態であった。また、fNIRS計測の実施について所属施設の感染対策により大学の外部者入館に関する手続きに時間がかかった。年度後半に入館に関する手続きを行い、大学の外部者の計測が可能となった。そこで事前に質問紙調査と計測手順の確認のため学内教職員の保健衛生業者をリクルートしパイロット計測を実施した。少人数であったが脳機能計測を行い、腰痛刺激の有無により、脳活動の差異を確認した。また性格傾向と関連する脳活動の部位は、以前の大学生を対象とした研究結果と比較的類似した部位であることを確認した。結果については令和5年度の国内学会で報告する予定である。今後、新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、大学外部の保健衛生業者の円滑なリクルートが可能となり計測を実施する計画である。多施設縦断の質問紙調査については、調査項目、リクルート手順の準備を進めておりこちらも令和5年度内に実施する計画である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究開始初年度は、所属施設の感染対策レベルが厳格であり計測が困難な状況であったが、NIRS計測の刺激作成やシークエンスの確定、心理尺度の検討、倫理審査の承認など研究実施のための準備を進めることができた。研究開始2年目で対象者のリクルートを行い実際の計測を行う予定であったがコロナの影響もあり所属施設での外部者の入館制限、対象である保健衛生業者も職場の感染対策による制限等が求められる状況であり計測が困難な状況であった。その後、外部者を含めた計測実施の学内手続きを進め許可を得ることできた。外部者の計測前にまず学内教職員を対象にパイロット計測を実施し、一連の計測手続きを確認した。確認された事項では質問紙の見直しが必要であること、計測された脳活動部位に有意な知見を得たことである。
|
今後の研究の推進方策 |
研究開始3年目の令和5年度は、新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、大学外部者の入館およびfNIRS計測への研究参加が容易になる予定であり計画通り保健衛生業者での計測を行う。パイロット計測により見直した質問紙の使用、計測手続きにより円滑な計測を行う。得られた結果を速やかに解析し、年度後半の学会発表および論文執筆と掲載を目指す見込みである。多施設縦断調査では保健衛生業者のリクルートを進め当初計画の予定数を目指し初回、約3ケ月後の調査を行う計画である。多施設調査についても初回および3ヶ月後データの変化を検証することで腰痛と心理社会的要因を明らかにし、性格傾向の腰痛への長期的な影響を明らかにするとともに、fNIRS計測の結果とあわせ慢性腰痛の心理的スクリーニング手法を構築する。
|